
完ミへの移行が難しく、母乳が減少中です。胸が張るため、母乳を続けるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
完ミへの移行が難しいのでアドバイスください😵💫
産まれてからずっと混合育児だったのですが、離乳食もはじまり、4月から会社に復帰するため完ミに移行中です。
どんどん母乳が減ってきて今は母乳1日1回あげています。でもその一回も母乳だけでは足りなくてミルクも足しています。
できればもう完ミにしたいのですがどうしても30時間くらいあくと胸が張って痛くなってしまい、あげなくてはいられません😖
もうこのまま張ってるのを我慢してキッパリ母乳はやめていいのか、張らなくなるまでだんだん時間を伸ばしていくしかないのか。。。どうしたらいいのでしょうか?
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント

栗かぼちゃ🌰🎃
母乳育児相談室や助産院などありませんか??
おっぱいケアを専門にしてる助産師に計画立ててもらうとトラブルなくスムーズかとおもいます〜!
わたしもトータル4回マッサージ受けて完ミにしました。

はじめてのママリ🔰
私は張らなくなるまで伸ばして行ってやめました。最後に助産院で絞り切ってもらいました!
-
ママリ
やっぱり突然やめるのは危険ですよね⚠️🥧
絞り切ってもらうとかもできるんですね🥹- 1月12日

はじめてのママリ
私も7ヶ月ごろ混合(ほぼ母乳)から完ミに切り替えましたが、搾乳機使って徐々に間隔のばして張らない程度だけ搾乳するの続けたら割とすぐ切り替えれましたよ😊
-
ママリ
張らない程度に!なるほどです🥹
スッキリするまであげちゃってたのでちょっと張らない程度にしてみます。ありがとうございます🙏🏻✨- 1月12日
-
はじめてのママリ
多分スッキリするまであげるとその分母乳つくられちゃうと思うので、一度それで試してみると良いと思います😊ほんと最後の方は手で適当にお風呂とかで絞ってました笑
- 1月12日
ママリ
近くにどこにあるかわからなくて💦
平日市役所に電話して聞いてみたいと思います!
ありがとうございます🥹