※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

化学流産の経験者に、流産後の生理の痛みの期間や体験を教えていただきたいです。また、妊娠継続や子宮外妊娠の経験についてもお聞きしたいです。

同じような経験をされたことがある方に当時のことを教えていただきたいです!

現在継続していれば5wほどでしたが、2日前に大量の出血と腹痛があり化学流産だろうと思っていました。
(つわりや胸の張りはなくなりましたが、足の付け根の違和感は残っています)

2日前より出血量や痛みは落ち着いてきましたが、いまだに生理より強いかな?という下腹部の痛みがあり、座っているのもだるいので横になっています。

化学流産後の生理は普段より痛いという投稿を見ましたが、どのくらい続きましたか?

(病院は土日祝を挟むのでまだ行けていません。)

辛いお話になりますが、ご経験のある方お答えいただければと思います。
また、このような状態で奇跡的に妊娠継続していた方や子宮外妊娠だったなどのご経験がありましたら、そちらも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

※病院を受診してみなければわからない等のご回答は不要です(>_<)

コメント

はじめてのママリ

私の場合は5日ほど出血と生理痛のようなだるさと痛みが続きました💦
もしかしたら子宮外妊娠の可能性もあると言われ、採尿して検査してみて緊急性があるようだったら電話します!と言われましたが、結局化学流産でした😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5日も続いたんですね…🥲
    ご回答ありがとうございます(>_<)

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

連休ですし不安ですよね😣

妊娠検査薬で陽性、病院を受診する1日前に生理のような出血があり流産かと思っていましたが、流産ではなく妊娠継続できました。
出血は2日ほどで止まりました。

私の場合、化学流産の時は普通の生理と痛みも出血量も変わりありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり痛みや出血量は人それぞれなんですね🥹

    出血があっても妊娠継続されたとのこと、おめでとうございます😳
    ちなみに継続した際の生理のような出血について、量はどのくらいだったか覚えていらっしゃいますか?
    また、その際痛みはありましたか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初に気づいたときはティッシュに少しつくくらい、そのあとに生理2日目くらいの量がでてました。その次の日にはだいぶ落ち着き3日目にはほぼ完全に止まりました。
    痛みは多少はありましたが、そこまでではなかったです。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹✨

    • 1月12日
ココ

似たようなかんじで、1wほど出血と生理痛のようなお腹がちくちくする感じが続き、胎嚢も見えなかった為化学流産かと思いきや、その後子宮外妊娠だと分かりました( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    右側だけチクチクするような違和感があり、もしやと思っています(>_<)
    何週あたりで受診されましたか?

    • 1月13日
  • ココ

    ココ

    妊活中だったので、検査薬でてすぐ(4wくらい)で初診に行きました!ですが5w.6wになっても胎嚢見えず、、結局左卵管に着床しちゃってました🥲

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺やはり受診しないとなんとも言えないですね😔回答ありがとうございます!

    • 1月13日