※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
家事・料理

質問です!生野菜、刺身何歳から上げてますか?あげても良いですか?1歳児です

質問です!
生野菜、刺身
何歳から上げてますか?
あげても良いですか?
1歳児です

コメント

はじめてのママリ🔰

刺身は3歳くらいからが良いかなと思います!我が家は漁師関係も多く新鮮なものが手に入ったりする環境で周りも皆も含め、1歳半からあげていて問題なしですが、一般的には良くないのかなと😅
生野菜は新鮮なものを奥歯でしっかり噛めるようになれば大丈夫だと思いますよ😉

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    そーなんですね(*´˘`*)
    そばとかは何歳から上げてますか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そばは3歳からが良いです!しっかり喋れるようになってからでないと怖いです。うちの子も蕎麦アレルギーで数本食べて2回目で呼吸困難でアナフィラキシーを起こしました😨

    • 1月12日
  • あゆ

    あゆ

    アナフィラキシーってどんな感じなんですか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず、息がゼーゼーしてきて苦しがります。うちは口の中や喉の粘膜が腫れてきて、空気の通り道が狭くなることで呼吸が出来にくくなりました。そのほかには蕁麻疹や血圧が低くなったりで意識消失などもあります。これらが急速に起こって症状がすぐにピークに達する感じでした😨

    • 1月12日
  • あゆ

    あゆ

    急いで病院いったんですか?
    3歳であげたんですか?

    • 1月12日
  • あゆ

    あゆ

    詳しくありがとうございます!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

3歳なりたてくらいであげました!救急車でいいと思いますが、蕎麦屋さんから車で5分以内に小児科がある母子センターがあったのでそのまま駆け込みました!

  • あゆ

    あゆ

    そーなんですね💦
    処置っなにするんですか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずアナフィラキシーだったので、アドレナリンみたいな薬剤の投与と、酸素マスクで酸素投与など、色々してもらいました。

    • 1月12日
  • あゆ

    あゆ

    そーなんですね😭
    怖いですね😭

    • 1月13日
  • あゆ

    あゆ

    あげるのに勇気が要りますね😭

    • 1月13日
  • あゆ

    あゆ

    キウイとかもそうですよね😭

    • 1月13日