※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

ダイエットに関する質問です。現在64kgのアラフォー女性ですが、50kgに戻すことは可能でしょうか。

ダイエットに詳しい方、教えてください🙏

元々50kg無かったのですが今64kgあります。
アラフォーです。

今から頑張れば50kgに戻せるでしょうか?

コメント

🇧🇷👧👼👶🇯🇵

元々76キロ→1人目出産して72キロ→ダイエットして半年で52キロ→2人目出産して63キロです☹️
下の子がまだ保育園に入れてなくてダイエットどころではなくて
保育園入れ次第ダイエットします!!
頑張れば全然痩せられますよ🌟

  • ママリ

    ママリ

    どうやって減らしましたか?😭
    授乳で減った分もありますか?

    • 1月11日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    完ミなので母乳は全く😱
    糖質制限と筋トレで落としました🙌

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    糖質制限は、3食の食事で糖質を減らしておやつを食べないって感じでしょうか??

    筋トレは毎日されてましたか??

    沢山聞いてごめんなさい🙇‍♀️

    • 1月12日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    私は3食と間食すべて糖質を抜きました!
    野菜にも糖はあるので食べるものが限られますが😭
    間食は、チーズとかスルメ、たまに甘いものはビーレジェンドのミルキー味を1杯飲んだりとかです✨

    筋トレは週2日で1時間だけです🙌

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    す、すごい…!
    それを半年続けられたのほんとに尊敬です!
    私も頑張りたいです🔥

    ちなみに、おいくつの時でしたか?
    元々運動週間有りですか??

    またまた質問すみません😭

    • 1月12日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    体重結果が毎日更新されるので尚更頑張れます☺️
    お互いがんばりましょ!!!
    私も1番痩せてた時に戻りたいです😭

    今29なんですが、27歳の時ですね🥹
    元々は運動全くしてなくてやっても三日坊主でした😱

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    やはりお若いときだと落ちやすいですねー✨
    羨ましいです!!

    毎日体重チェックしてがんばります!!

    沢山教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月12日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    元の体重が重いと落ちやすいというのもあるみたいです☺️
    難しいかもですが、摂取カロリーより消費カロリーを多くすることを意識するといいですよ✨
    ダイエット頑張りましょ💪✨

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    がんばります🔥🔥🔥
    ありがとうございます🥰

    • 1月12日
ます

端的に言えば頑張り次第です。

加齢で代謝も落ちていますし、増えてしまうような生活習慣から変えなければ行けませんから一筋縄では無いことは確かです。

  • ママリ

    ママリ

    頑張りたいので良かったら具体的な方法を教えていただけると嬉しいです🥹

    • 1月12日
  • ます

    ます

    先ずは知識です。
    付け焼き刃の知識で失敗を繰り返していたらドンドン歳とります。

    ダイエット本と言われるものを3〜5冊くらい読み漁る。
    栄養学や運動生理学も必要なのでもしかしたら『ダイエットマスター」みたいな資格取得のための参考書も役立つかもです。
    (私は学校や職場の研修やセミナーに通った人なのですおすすめの本は無いです。専門書すぎて広く浅くの知識は得られません🙇‍♀️)

    一応ですが『ダイエット』と言う用語の本当の意味も調べるといいと思います。
    本って文体は違えど重要なことははどの本にも書かれていますからそう言う情報は間違いないです。

    減量での鉄則は
    摂取カロリー<消費カロリー
    筋肉トレーニングで筋肉量を増やし、基礎代謝を上げる
    この内容はどの本もあると思います。
    栄養学だと三大栄養素、五大栄養素、脂質や糖質・タンパク質の1gのカロリー数は知っておくべきです。
    運動生理学はよく減量目的の運動するのに「大きな筋肉から鍛えましょう」と言われますがそれがなんて言う筋肉で、どんな動きで働くのか(それが働くと関節はどう動くのかよ)は最低でも知っておいた方がいいです。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました🙇‍♀️

    本も借りてみます☺️

    • 1月12日
ママリ

とにかく食べすぎない、動く、筋トレ、ですね💦

長い目で見ながら頑張ります💦

詳しくありがとうございます!!