
家の購入を考えていますが、周囲の土地が高く、義両親との関係も複雑です。新しい家を探すべきか、義両親と話し合うべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
家の購入についての相談です。
今旦那と家の購入を検討中ですが、私の家の周りは土地がなかなか無く、しかも高いです…
義実家が近くにあって、立地的には最高です。
義母は、将来的にはあげると言われており義父は
あげると言ったり、いい土地あるよと紹介してきたりさまざまです…。
義母と義父は仲が悪くいつ離婚してもおかしくないような状況ですが、その話が進むこともないくらい話をすることもないです😮💨
校区もこのままが良くて、旦那と私の仕事場も義実家付近がとても便利です。
皆さまなら新しい家を遠めで探して住むか、義両親に家についてきちんと話し合うかどうしますか🥲
- りん(妊娠31週目, 2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
同居となるとやっぱりしんどいですよね。。どんなに仲良くても難しいと思います。
問題あったら、逃げれないし。。
私ならやっぱり新しい家かな。
りん
そうですよね…
義両親はあまり仲が良くないので私たちが入るとどちらかが出るか両方出るかになると思うんですが、義母は私の面倒は絶対に見てもらわないから安心してねって言われてます🥲