
妊娠中に風邪を引き、咳が止まらない女性がいます。産婦人科でメジコンを処方され、使用後に改善しなければ呼吸器内科を受診予定ですが、薬以外で咳を和らげる方法があるか知りたいです。
妊娠中なのですが風邪を引き、咳が止まりません。
産婦人科でメジコン出してもらったのでとりあえず使い切るまで様子みようと思いますが、1人目の産後から咳がひどくなることが多く、気管支喘息になったりかなり長引いてしんどかった時には治りかけだけど肺炎になってたと思うよと言われました。
メジコン飲み切って治らなければ呼吸器内科など受診するつもりですが、薬以外で何か良くなるためにできることあるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳6ヶ月)

まるこ🔰
私は確か吸入をしてました!
しかも咳がひどくて1回すると止まらない、肺が痛くなるくらいでした。
なのでいつもはアドエアでしたがそれより強いレルベアを処方してくれて、2日後から楽になりました☺️

よもぎ
レンコンいいですよ!すりおろして味噌汁に入れたりするのオススメです。
あとは大根切ってはちみつに付けて、出てきた汁を飲むのもいいって聞きます!
おばあちゃんの知恵袋ですが、薬以外でできることです☺️
あとは加湿したり、のど飴舐めてみたり、一時しのぎですが私は咳き込んでとまらないとき炭酸水飲んでました。その場しのぎでしかないですが結構効果ありました。
咳き込むのしんどいですよね🥺早く良くなりますように。
コメント