
実家近くに住む女性が、姉の子供の受験に伴うストレスや家族の関係について悩んでいます。甥を預けることで自分たちの家族に影響が出ていることに困惑しています。
なんだかすごいモヤモヤします😶🌫️
私の器が小さいのもあります。
私は実家の目と鼻の先に住んでいます。
誰か遊びに来ていたらすぐにわかるぐらい、家から見えています。
姉は義実家と敷地内同居です。
姉の子供、姪が今年中学受験をするのですが土日の塾の送り迎えや色々で出たり入ったり🏠をするので下の4年生の甥が一人になる時間が出来てしまうそうで。
敷地内同居をしている義両親は義母は働いていないので家にいるのに、借りを作りたくないとかで実家に甥を預けに来たり、甥の習い事の迎えを頼んだりしています。
最近まで特に何も思わなかったのですが、試験が近付いてきて感染対策で実家に甥を預けている時に私たちには会ってほしくないと言われました。
うちは二人幼稚園児ですぐに風邪も引くし甥を介して受験生の姪に移ってほしくないという理由です。
12月からずっとです。
これは贅沢なのですが夫がこの時期とても忙しく、毎年12月から2月頃までは土日は実家の両親と出掛けたり家に遊びに行ったりしていました。
姉の義実家に甥を預けたくないという理由からずーっとワンオペで疲れました😇
金曜日はうちの息子と甥とは同じ習い事をしていてずっと近くにいるのに 笑
ほんの数ヶ月ですが、私もストレスです😱
あー、でも可愛い姪の事なのに酷いですよね、私😱
- りりこ
コメント

はじめてのママリ🔰
敷地内同居なら少しくらい義母に預けてもよさそうですけどね🥺もう四年生ならお世話もそんなにいらないだろうし🥺
実家に行くだけでリフレッシュになりますもんね🥲りりこさん大変ですね🥲お気持ちわかります。とはいえ大事な姪っ子ちゃんの為、あと少し応援してます😚

3kidsママ
感染対策なら実家などよそに出掛けてないで自宅に引きこもっていれば良いのに、実家の親の脛かじって甘えておいて、甥は来るなとか偉そうに何様なんですかね😇
-
りりこ
ほんとそうですよね😱
私たちが何か保菌していながら甥っ子と会っていたら、と考えているんでしょうね💦
でも学校は行っていますし逆に甥っ子から移される事もあるのにって感じです😇- 1月11日

はじめてのママリ🔰
風邪ひいてない時は行ってもいいんじゃないですかね…🤔💭
自分の都合ばかりですね😂
-
りりこ
その時は風邪引いていなくても保菌していたらって思っているようです💦
ほんと家族だけでどうにかしてほしい💦
巻き込まないでほしいです😱- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
そこまで🤣
めんどくさいお姉さんですね😂- 1月11日
りりこ
もし何か保菌していて移してしまったら大変な事なのでそれはわかるのですがモヤモヤしてしまいます😶🌫️
私も合格を祈っています☺️
ありがとうございます♪