
家に引きこもりがちな方に質問です。幼稚園の休みの日に、寒さやインフルエンザの影響で外に出られず、子どもがメディアばかりで過ごしています。この過ごし方は良くないでしょうか。
家に引きこもりの方いますか?
年長の男の子と1歳の赤ちゃんを育てていて
幼稚園の休みの土日ワンオペの日が何回かあります
上の子は暴れん坊で体を動かして外で遊ばせてあげたいですが
なんせ寒いのと
ワンオペでしんどいのと
インフルエンザが流行っていて怖いのと(アレルギーのため予防接種してません)
で
自宅に引きこもってます
ワンオペなので
家事などの量も多く
そうするとゲームを何時間もやったり
YouTubeなどメディアばかりで過ごすハメになり
(他のおもちゃで遊んでくれない)
体力がありすぎる子なので
本心は外でも室内遊具でも遊んでほしいのですが。。
時期的に、、
でも
やっぱりこの過ごし方はよくないですかね??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
年少と低学年の子がいますが、毎週土曜日は引きこもりですよ笑
もう何年もそんな感じですが、土曜日はゆっくりさせてくれって感じもありですねぇ。

はじめてのママリ
小さい赤ちゃんも育てながら土日のワンオペ
とっても大変ですよね😭😭
きっと質問主さんも外で思いっきり体を動かす時間を作ってあげたいという思いもあるのかなと感じましたが
無理されないでいいと思います。
switchの体動かす系のゲームとかおすすめです😆✨
コメント