※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

イオンモールで子育てサークルに声をかけられたが、怪しい集まりか不安です。公の施設で行われるようですが、情報が少なく心配です。

怪しい集まりでしょうか?

イオンモールで子供(1歳)と歩いてたら、子育てサークルがあるからよかったら参加してみてと声をかけられました。
公の施設で行われてるみたいですが、子育て支援の一覧にはでてきません。
結構ぐいぐいと今時珍しい距離感だったんですが…
ちなみに集まりは「ハッピーママ」といい、先生のお話の後に子育て相談に乗ってくださるそうです。

イオンモールには部屋着みたいな格好に上着を羽織っただけ、見た目は大人しそうにみられます…

コメント

まろん

私なら疑って参加しません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね!
    コメントありがとうございます🙇

    • 1月11日
HA

宗教とかそっち系のにおいがしますね😅
私も参加しないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ぐいぐい来る人は怪しさ満載ですよね!😂
    ありがとうございます🙇

    • 1月11日
スプリング

「ハッピーママ」プラス「住んでる地域」で検索したら何か出てきませんかね??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ハッピーママで調べたら、同じ名前の団体の集まりでお金を徴収されたとブログを書いてくれてる人がいました…
    コメントありがとうございます🙇

    • 1月11日
  • スプリング

    スプリング

    そうなんですか!
    分かって良かったです!

    • 1月11日
ママリ

まともな集まりなら手当たり次第に勧誘しないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    途中で送ってしまいました。
    安心できるもの=自治体経由で紹介されたり、自治体のホームページや案内に載っているものだと認識しています。

    勧誘してくる時点で怪しいかなと。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり自治体のページに載ってない時点で駄目ですよね!
    ありがとうございます🙇

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

完全に宗教の勧誘だと思っていきません!
公共の施設も表向きはそういう感じで誰でも市民に貸し出せますしね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    公共の施設だしと思いましたが、完全に宗教ですよね!ありがとうございます😭

    • 1月11日