
実父が母乳について無神経に聞いてきたことにイライラしています。出産直後にそのような質問をされるのは不快です。義父も似たようなことを言っており、育児に関する理解が不足していると感じます。
1人目産んだ時に実父が「母乳は出てるか」と聞いてきたことをふと思い出してイライラしてます。
今回も聞いてきそうだな〜いやだな〜
しかも出産翌日とかに聞いてきて、そんなすぐにほいほい出るもんちゃうぞと。
デリカシーもないし、母乳に対する知識もないし、母乳育児かどうかとか身内でも聞くことじゃないし、色々残念な人だな。
そういえば義父も似たようなこと聞かれたな〜(何飲ましてんの?的な感じで)
義母にたしなめられてたな〜。
実父も義父も仕事しかしてこなかったような人なので似てるなと思いました。
どれだけ昔育児に参加してきたかが、祖父力になるなと思いました。
- なこ(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)

かよ
私も実父に同じこと言われたことがあり、気持ちわかります🥲
はぁ?出ないって言ったらこれからミルク買ってくれるわけ?!
って内心思ってました…
コメント