4月よりスマイルゼミ検討してます。1.2.3年生でタブレット学習されてる…
4月よりスマイルゼミ検討してます。
1.2.3年生でタブレット学習されてるお子さん
デメリット、メリット教えてください🙇♀️
(スマイルゼミじゃなくても良いです)
生活環境としては子どもは学童通いの18時帰宅、
夫婦共にフルタイム正社員勤務、
夫は出張族で完全ワンオペのため子どもの
勉強を見てあげる余裕はあまりないですが
学童でわからなかった宿題や音読などは
子どもと向き合ってみているつもりです。
息子は宿題や学校の準備はある程度きちんとできるので
習慣化できるまではきちんとみる予定でいます。
(4月からは小学生二人なのでどこまでみてあげれるか不安もあります)
同じ境遇の方、それ以外でも構いませんので
メリットデメリット他にこんなときにタブレット
やってるなど色々教えてほしいです😳
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
小1、学童通いで18時帰宅、夫婦共にフルタイム(旦那は22時帰宅のためほぼ家にいない)です。
帰ってきてから学校の宿題の丸つけや音読や明日の支度をして、その後ご飯前までスマイルゼミ(ミッション+コアトレ2つ+計算問題)をやり終わらなければお夕飯後などにしています。早く終わる日が多いので20:30までで空いている時間はテレビを見たりYouTubeを見たりおもちゃで遊んだりしています。
学校の先取りなので分からないところは聞いてくることがありますが、大体は自分でできています。
土日の習い事の待ち時間などに勉強することもあります。
特にデメリットはないです(毎月お金が掛かるくらい)。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!同じ環境下の方から大変参考になりました✨
復習より先取りメインなのですね!😳下の子次一年生なので低学年の先取りでの質問なら全然答えれそうです✨
習い事中良いですね♫上の子は野球だから出来なさそうですが下の子はピアノのみなので車で待ってる時とかできそうです🥹ちなみに資料みるとタブレットを購入になるようでしたが、習い事の待ち時間にできるってことはWi-Fiなしでも外で持ち歩いてできるってことでしょうか?!
はじめてのママリ🔰
デメリットもありがとうございます😌✨スマイルゼミやすいのでむしろメリットに感じるくらいでした😳❤️❤️
はじめてのママリ🔰
おでかけモードというものがあるので、Wi-Fiがあるところでダウンロードしておけば2か月分の学習とコアトレと小学生からは遊びのアプリの一部はWi-Fiがなくても使えます😃
スマイルゼミも値上げされましたよね💦(これからだったかもしれませんが、お知らせが前にきました)
我が家では3人ともスマイルゼミをしています。1万のデジコが貰える時に入るのが一番安く済むと思います。
はじめてのママリ🔰
上の子は年長の秋から始めたので、家でスマイルゼミをするのが当たり前になっていたので小学生になってからも帰ってきたらやっています。学校の宿題だけだとやはり足りないかなと思うことがあるのと、長期休業中も毎日できるのは良かったです。学校の宿題だけだとドリルはすぐに学童で終わるので、追加で何冊か用意しないと足りなかったので。