
コメント

はじめてのママリ🔰
身内がしています!
人間関係は良好そうですが、夏場はとにかく暑くて大変と言っていました💦

はじめてのママリ🔰
栄養士として仕事してました。
パートですかね?
給食業界は人手不足なのでよっぽど不衛生な感じでない限り採用されますが、毎日バタバタ忙しいです💧食事の提供時間が決まってるので、ゆっくり教えてもらえなかったり、気の強い人がいたり😅体力的にもキツイですね💦特に食器を運んだり洗ったり、夏場は地獄です😇1日で辞める人もいました🤣
いい人がいる職場ならいいのですが。普段から化粧は控えめとかほぼスッピンになっても平気くらいな感覚じゃないと無理ですね。
-
てむてむ
回答ありがとうございます😊
はい、8時半〜15時半までのパートです!
やっぱりキツイのはキツイんですね💦子供の通ってる小学校でパート募集が出てて、夏休み等一緒に休めるのがすごく魅力的で🥹
化粧はほぼスッピンレベルなのでそこは大丈夫そうです🤣
調理補助って例えばどんな事が主な仕事でしょうか?雑用みたいなかんじですかね?夏の暑さは何となく想像出来るんですが手荒れとかも酷いですか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
小学校の場合、学年クラスの児童数分だけ食器を数えてカゴに用意したり、調理済みのものを入れ物へ分けて入れたりという作業があると思います。
翌日使用する食材を切ったり🥕
調理は調理師さんがやってくれると思いますが、米の炊飯は任されるかもです🙄
児童が給食食べてる間に自分たちも昼食、その後返却された食器の洗浄で仕事が終わると思います。
手洗いも頻繁だしお湯使うしアルコール使うし…かなり手荒れ酷くなりました😭私は栄養士業務なので人手不足の時しか洗浄作業を手伝ってませんでしたが、それでも特に冬場は酷かったです。- 1月11日
-
てむてむ
なるほど🧐そーゆー感じなんですね!
手荒れは酷くなりそうですよね😭家事でも手荒れするのでそれは心配です😭
食器は全て手洗いですか?💦
あと、自分の子供が通ってる学校には勤務できないとかあるんでしょうか?
小学校は去年から委託業者になって、その委託業者からの求人になります。
質問ばかりですみません🙏💦- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
手洗いして洗浄機器で流すって感じです。家庭の食洗機と違って手洗いしないと汚れ落ちないです。
お子さんのいる学校での勤務は可能だと思います🤔委託給食なので研修などは支店に行くことになるとは思いますが。あと学校側から委託業者を変えるってなってもパートだったら次の委託業者には採用されるとは思います😅もちろん異動も可能だとは思います。- 1月11日
-
てむてむ
手洗いってなると中々の数ですもんね💦
手荒れと歳なので腰を痛めないか不安はありますがどこにいっても大変なことはあると思いますし、休日のメリットが私的にはこの上ない好条件なので覚悟して応募してみたいと思います😤色々と教えてくださってありがとうございます🥹💖- 1月11日

りりり
知り合いがしてますが仕事終わらないし退勤後も仕事してるそうです😅
-
てむてむ
回答ありがとうございます😊
パートで8時半〜15時半となってるので退勤後も仕事はないと願いたいです🙏✨
子供の通ってる小学校での募集を見つけて、夏休み等一緒に休めるのが魅力的すぎて🥹- 1月11日

退会ユーザー
人間関係は職場によると思いますが、出入りが激しくて常に募集かかっています!
周りの知り合いも何人も辞めてます💦💦
-
てむてむ
回答ありがとうございます😊
私が見てるのも栄養士、調理師、調理補助と5名採用と書かれてました…。去年から学校給食が委託業者になってそこが募集してるんです💦
お知り合いの方は何が原因で辞められたんでしょう?😥- 1月11日
-
退会ユーザー
体力的にしんどいからみたいです💦💦
- 1月11日
-
てむてむ
結局はそこなんでしょうね😓若くないし腰を痛めないか不安はありますが覚悟して応募してみようと思います😊
- 1月11日

ドレミファ♪
小学校給食働いてます
作る量は約700食です
仕事は残業なしですし
作る量提供が決まってるので沢山飲食店経験した私からしたら時間もよめるしそのために指示書もあります
調理員は社員で朝7時〜
ですが私は補助なので9時ー15時です
暑い寒いはありますがエアコンかあるので調和されます
冬は野菜洗うのは寒いですが
体力的に私も40歳すぎてやってます
55歳60歳過ぎた方2人いますがバリバリ働いてます🤣
暇なときはおやつ食べてお茶のんで喋ったり忙しいさに並はありますが忙しすぎることはあまりないかなと私は思います
提供に遅れてはいけないので忙しいメニューとかならば他からヘルプや午前中だけ出るとか人が増えるので
人間関係はとても仲良いです
子供と休みが一緒なのでかなりメンタル楽です
給食美味しいです😉
多分どこも在校してると親はその学校ほ働けないと思います🙄
私は子供が通ってる学校からチャリ5分の隣の市の学校です
-
てむてむ
回答ありがとうございます😊
現役の方のお話嬉しいです!
手荒れや腰痛はつきものですか?😅
おやつ食べてお茶飲んでって皆さん仲が良さそうで楽しそうで良いですね🥹
子供と休みが一緒なのは良いですよね💖前職は夏休み中も出勤でお弁当持たせて幼稚園まで送迎して…って大変でした😓
在校してると働けないんですか😭ネットで検索してると働ける所もあるようなんですが委託業者でもダメな所が殆どですかね?😓
少し離れたところとなると車通勤は無理みたいですし自転車も20年以上乗ってないので不安です🫨笑- 1月11日
-
ドレミファ♪
手洗いはしますが基本は手袋なので素手で作業はほぼしないです
汚れたり手袋切れたりしたら都度かえるので手洗いといえばそこまでしてないです
ゴムアレルギーならばできないと思います
手荒れは多少はしますが手袋してるのでガビガビになることは3年働いてますがないです
体力仕事なのでもちろん多少なり腰痛もちのかたとかはしんどいとは思いますが人生の先輩がバリバリ働いてるので🤣
あとは慣れます- 1月11日
-
てむてむ
基本手袋と聞いて少し安心しました😮💨
人生の先輩が出来てるなら何とか頑張れそうです🤣
あと、もう一つすみません💦毎月検便があるとか、カキなどは食べてはダメとかあるんですか?👀- 1月11日
-
ドレミファ♪
うちは月2ありますよ
二枚貝(牡蠣)と生卵 生肉は食べれないです
私全部好きではないので😅- 1月11日
-
てむてむ
あるんですねー👀私もカキ、生卵、生肉食べれないので良いんですけどそーゆー規則があるんだなーって驚きました🫢
ありがとうございます😊- 1月11日

ムージョンジョンLOVE
検討しましたがやめましたー
オフィスの清掃か家事代行最高ですよー
週2〜3日、時給1100円、土日祝休み、9〜13時までで幼稚園のお迎えも間に合います
-
てむてむ
回答ありがとうございます😊
マンションの清掃も見つけてそれもいいなと思ったんですが午前中のみ、日祝➕平日1日休みの週5勤務だったんですー😭週2.3で9時から13時までとか最高です🥹ちょっと他にも探してみようかな…🥹- 1月11日
てむてむ
回答ありがとうございます😊
夏場…確かに死ぬほど暑そうですよね😭子供が通ってる小学校でパート募集があったので夏休み等休めるのは魅力的で🥹