
妊娠中に性欲が減少し、産後に元に戻るか心配しています。夫のサポートに感謝しつつ、性生活が回復する可能性について知りたいです。
※性の話です!
妊娠してから性欲なくなりました😂
ホルモンの都合もあるし切迫の時もあったので営みができないのは仕方ないこととお互い理解してるんですけど…。
旦那が辛そうなの見てると可哀想で、たまにお手伝いはします😂
産後性欲とか元に戻るものですか?🥺
仕事に加えてグッズ準備や育児の勉強、家事など(私が動けない分も文句言わず)頑張ってくれてるので、「こいつ役立たねえ!嫌い!」となる可能性は今のところ考えてないです💦
普通に仲良く過ごせていたら性生活も戻るものですか?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

🐣ぴよこ🐣
ごめんなさい…私はまっったく戻りません😇
育児とか色々してくれてるし、嫌い!とかはないですが、もう全然したくないです。
可哀想なことしてるなーとは思います、、

はじめてのママリ🔰
まだ産後5ヶ月ですが、全く戻らずしたくないです。

はじめてのママリ🔰
私は完母だったのもあるのか、断乳したら性欲徐々に戻ってきました😊

はじめてのママリ🔰
1人目の時は初めての育児に追われて2人目妊活するまではそうゆう気持ちにはなりませんでした😂
2人目生まれて少ししてから元に戻りました(笑)

はじめてのママリ🔰
出産後も授乳してると全くそんな気になれなかったです。笑
お世話で余裕がないのもあるし、胸に触られるのも気持ち悪いと言うか自分は赤ちゃんのもの!って意識が強くなってた様に思います。もちろん旦那は嫌いじゃないのにです!
ミルクも使う様になって、だんだん授乳の回数が減ってきたら少しずつ戻ってきました!
出産してすぐに!ってなれる人はなかなかいないと思うので、しばらく戻らなくてもおかしいとかはないと思います!

はじめてのママリ🔰
授乳してるかも関係してきそうですね😳
旦那には前もって、こういうことがあると伝えておこうと思います!
大変参考になりました、みなさんありがとうございます🙇♀️✨
コメント