
七五三の撮影時期について悩んでいます。何月が良いでしょうか。また、上の子と同様に私服でお参りする予定ですが、他の方の経験を教えてください。
七五三について
今年8月で3歳になる女の子なんですが、撮影を何月に予約しようか悩んでいます。
何月ごろがいいでしょうか?
上の子の七五三は撮影してお参りは私服で行きご祈祷はせず済ませてしまいました😅
下の子も同じようにしようかなと考えているんですが…
同じようにした方いますか?
友達の子はレンタルして神社でご祈祷してもらったみたいですが、神社にお参りするだけでもいいと旦那が言うのでそのようにしてしまいました😅
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
スタジオ撮影ですか?
無難にキャンペーンとか始まる9月から11月くらいですかね。

りい
上の子は6月生まれですがその頃は前撮りして参拝は11月にしました!
6月にしたのは早割がきくのと、夏だと焼けるのでその前に撮っておこうと思ってのことです!
-
はじめてのママリ🔰
6月に前撮りされたんですか??
参拝は、レンタルされましたか?- 1月11日
-
りい
着物は持ってたのでレンタルは無しでしました!
前撮りの時に参拝でレンタルできるセットもありましたよ。- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
上の子のとき、レンタルも考えたんですが、ご祈祷はしなくてもお参りだけ行くだけでもいいと言われて、私服でお参りだけにしたんですよね😂
下の子も写真撮影だけにしようかなと😅
みなさん行かれる方多いんですかね💦- 1月20日
はじめてのママリ🔰
そうです!
9、10月くらいがいいですかね🤔
上の子は3月で7歳になるのですが、家族写真撮るのでそれで終わりにするか遅いけど、七五三のときと一緒に撮ろうか悩んでいるんですけど時期が遅いですかね😅
はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ✨️
夏場にするのは着物で汗かく可能性ありますしスタジオならそんに関係ないかもですが😂
ちょっと涼しくなったくらいが私は理想です😂
はじめてのママリ🔰
いいですかね!じゃあ上の子の誕生日フォトも一緒にやろうと思います☺️
確かにいくらスタジオとはいえ暑い時期はスタジオに行くまでに汗だくになりますしね(笑)
ママリさんは参拝はどうされましまか?
はじめてのママリ🔰
タイミングがいい時が1番いいですよね😊
参拝はネットで着物レンタルして祈祷しました✨️
はじめてのママリ🔰
ご祈祷してもらったんですね!
上の子のとき、写真撮影だけでご祈祷なしでお参りだけしたので、下の子も写真撮影だけしてご祈祷はしないかなと考えているんですよね😂