※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

赤ら顔を改善し、色白に見えるメイクをしたいです。現在リキッドファンデとパウダーを使用していますが、効果を感じません。何を追加すれば良いでしょうか。

メイクについて教えてください🙏

赤ら顔で芋臭いのが嫌で、色白に見えるメイクがしたいです。

美容部員さんに付きがいいと勧められて、
リサージのリキッドファンデと、ミラノコレクションのパウダーを使っていますが、
全く付いた感じがしません😢

いま持ってるリキッドとミラノコレクションを生かして、何をプラスしたら赤ら顔が消えますか?
メイクした感じを出したいです😢

よろしくお願いします🙇

コメント

deleted user

確か肌が赤い時はグリーンのコントロールカラーを使うと良いですよ!色白に見せたいのならコントロールカラーはブルー系です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グリーンのコントロールカラーがいいのですね✨
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

結婚前、美容部員してました!

全くついた感じがしないというのは、どんな感じですか?😓リキッドとパウダーすると、かなり厚くカバーできてるとおもうのですが..

そもそものつかいかたでしょうか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容部員さんだったのですね✨

    塗っても、素肌と全く変わらないんです💦
    赤ら顔の芋臭いままです。
    リサージは下地をつけなくていいと言われたのですが、やはり必要ですか?

    おすすめあればぜひ🙏

    • 1月11日
ママ

BAでした☺️
赤みが助けちゃうと言うことでしょうか??
緑のコントロールカラーしてあげると早いかもしれません☺️
冬でバリア機能も弱ってたりで赤みが出たり、寒暖差などいろいろあるのではっきりアドバイスはできませんが、スキンケアも冬用で労ってあげると化粧ノリもより良くなるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容部員さんだったのですね✨
    緑がいいんですね!
    コントロールカラーはいつ塗ればいいでしょうか❓
    どのメーカーがいいとかありますか❓🙏

    • 1月11日
  • ママ

    ママ

    遅れてすみません😭
    ファンデーションの前に塗るのが多いと思います☺️
    付が悪いとのことなので
    気になるところのものを
    タッチアップで半顔ずつ試して、赤みが浮きにくい方で選ぶのがいいかなと思います😊

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざお返事ありがとうございます♪
    そうしてみます💕

    • 2月13日