
生後約3ヶ月笑顔が少ない、目が合いにくいということが気になって毎日…
生後約3ヶ月笑顔が少ない、目が合いにくい
ということが気になって毎日不安です。
個人差があることは重々承知ですが
目が合いにくい、
おもちゃにも人にもあまり興味がなく、
ごく稀に見る程度です。
この時期には笑顔が増えるはずですが
1日に1、2回ニヤリとしてるのを
見れたら良いほうです。
発達に異常があるのか、、
脳性麻痺の可能性があるのか、、
不安すぎて可愛い時期なのに
毎日辛くなってしまいます。
考えすぎず可愛い時期を
楽しむべきなのは分かっているんです。
でももし、、、、と思うと苦しくて怖くて
どうしていいかわからず
どん底の気持ちになってしまいます。
もしそうだとしても変わらず
愛して育てるしかないのもわかっています。
1人目が教科書通りの子だったので、
余計に心配がとまりません。
同じような経験などありましたらお話聞かせて下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント