
一条工務店で家を建てた方に、最終打ち合わせに向けたアドバイスをお願いしたいです。吹き抜けなしのリビング階段についても教えてください。
一条工務店でお家建てられた方に質問です!
最終打ち合わせが近いです。
こここうしとけばよかったなぁ。
このオプションはつければよかったorいらなかった
等、、
アドバイスいただけたら嬉しいです🥺
うちはアイキューブで吹き抜けなしで、リビング階段です(坪数の関係でリビング階段やむ終えなしです😢)
- 新米mama(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
床冷房!入れればよかったと本当に思っています!😭

ママリ
通り道は全部勝手にスイッチで良かったなと思いました!
電気の表示ですが「トイレ」などお任せにせずに指定すれば良かったと思いました。あと電気スイッチの場所。リビング、ダイニング、ダウンライト、キッチンなど同じ所にあるなら場所指定をする!
オプションで良かったところは
・網戸
・一体型浄水器
-
新米mama
ありがとうございます!
電気の表示の名前を指定するということでしょうか?
トイレではなく、toiletとかオシャレにできるのでしょうか?
スイッチの場所を再度確認します!!- 1月13日
-
ママリ
トイレではなくてスイッチ?みたいな名前だったので分かりにくくて💦
おしゃれにも出来るかもしれません😊- 1月14日
-
新米mama
なるほど!!確認してみます💪
ありがとうございます😊- 1月15日
はじめてのママリ🔰
追記です。
ベランダは本当にいらなかったです、、。付けないつもりでしたが、義母に反対されてつけたのですが、、その分坪数増やせばよかったです。
新米mama
床冷房はさらぽかですか?
エアコンだけでは夏は暑いですか🫠?
ベランダうちもつけました💦
全然洗濯とかで使ってない感じですか??
はじめてのママリ🔰
さらぽかです!エアコンでしっかり冷えるんですが、結構家があったかくて床暖房を使うシーズンが短くてなんかもったいないなーと!さらぽかつけてたら夏場も床を活用できたのにって感じです!
洗濯は乾燥したくない一部のものだけランドリーに干してあとはドラムで乾燥なので外干ししないのでベランダいらないなと💦結構汚れるので掃除の手間だけ残ってしまって💦横に4マスなので、そこで何かするってスペースでもなく、、奥行きを1.5とか2とか取ってたら使い道があったかもしれません!
新米mama
勉強になります📚!!
うちはいまのところうるケア採用なのですが、はじめてのママリさんはうるケアつけてますか💦うるけあ、さらぽかの両方付けはできないので悩みどころです😓しかもさらぽかってうるケアより高いですよね😵💫
ベランダやはり掃除が面倒ですよね、、
うちも脱衣所に洗濯は干す計画ですが、シーツとか外で干したいときあるかなあ、、とか子供のミニプールとかできるかなあ、、とか考えてめっちゃ小さいけどベランダもうけました😂正方形四マスならまだ使い道ありそうですかね🥹?
はじめてのママリ🔰
うるけあ付けてます!私の時は無料でついてきたので💡でも結構湿度は40%以下になり加湿器欲しいなーって思います💦両方はつけられないんですね!うるけあは加湿、さらぽかは冷房で用途が違うイメージです💦
正方形4マスなら少しマシかもしれません!でもプールとかには結構狭いと思います💦室外機はそこのベランダには設置予定ではないですか?うちは室外機がいるので余計に💦
あとは虫!うちはそんなど田舎ではないのですが、暖かい季節にユスリカが多くて、白に寄ってくるらしくて外壁黒にすればよかったなと、、マニアックな理由ですが笑
新米mama
うるケア無料羨ましいです🥺!
うるケアつけても湿度低いって書いてる方多いですね😓つけなかったら、、やばいんですかね笑
室外機はベランダにはないですが四マスだいぶ狭いですよね🤣
虫か、、😵💫めちゃ嫌いです💦しかも外壁白なのでやばいですね🫠ちょっとベランダ検討します😂
ありがとうございました!!