
不安や心配性の方で、どの職種で働いているか教えてください。事務職が向いていないと感じており、転職を考えています。ミスがその場で分かる仕事があれば知りたいです。
不安、心配性だけどお仕事されている方いますか?
どんな職種で働かれているのかお聞きしたいです🙇♀️
おそらく事務職が向いていなさすぎて、悩みの種は多いし確認作業ばかりしてしまって仕事もすごく遅いです。
すごく疲れるし休日もミスしてないかが気になり、全然気が休まりません。
それ以外にも、人間関係の悩みもあり、転職しようかなと思っています。
私のような性格でも、病まずに続けられる職種があったらと思うのですが 何がありますでしょうか…
後から不安になったりすることがなく ミスしたとしてもその場で分かるような仕事がいいなと思います💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
独身の頃はどんなことをされていたのですか?

はじめてのママリ🔰
スーパーのレジとかどうでしょう?😳あまり接客は好きではないですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
接客は好きで、大学生の時コンビニバイトしていてすごく楽しかったです🤣
やっぱりレジ打ちが無難ですかね…!🥺- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ガラリと違う仕事も気分転換に良いかもしれませんよ😆
私は工場の検査の仕事してましたが苦手と思っていた接客業に変えてみましたが今はずっと接客業ばかりです😂- 1月12日
はじめてのママリ🔰
独身の頃も、今と同じ職場です。
新卒から7年目になります😭
なかなか転職の勇気が出ず、
数年前から管理職になり
余計責任の重い仕事で
精神的負担が大きいです…
今妊娠中なのですが、2人目出産したら、今と同じ働き方は出来なくなるし、今度こそ転職を考えています💦