
大阪に住む方に質問です。保育園に着ていく服装について教えてください。現在は半袖肌着と裏起毛の長袖長ズボンを着せていますが、寒さが厳しくなり迷っています。皆さんはどのような服装をしていますか。
大阪の方!保育園に着ていく服どんな服装着せていますか?
今は半袖肌着 裏起毛の長袖長ズボン(西松屋の)を着せて行ってます!行き帰りはユニクロのダウンきてます
今日からすっごく寒くなって大阪でも雪が降った地域に住んでます!
朝服装、凄く迷ったのですがこの服装でいって、帰ってきた時は顔が赤く火照っていました笑
この冬このままいくか、ヒートテックでも買いに行くか迷ってます🤔
皆さんどんな服装着せていってますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ぴーまん
ここ数日は長袖の肌着に裏起毛の長袖
下のズボンは普通のズボンです(裏起毛ではない)
よく膝裏に汗疹ができるので普通のズボンにしてます!
午前中にお外遊びがあるのでその格好で行って、お昼寝前に着替える服は裏起毛ではない、トレーナーとズボンです!お昼寝後はずっと室内遊びなので⭐️
お外にお出かけ!の時とは違うのでヒートテックは室内でずっと動き回る子供からしたら暑くなるのでは!?と思いながら私は買ったことがないです😣
ヒートテックではなく普通に長袖の肌着はどうでしょう!?

はじめてのママリ🔰
半袖肌着に厚めのトレーナーと厚めのズボンです!
娘は汗かきなので裏起毛着せてません!保育園の中も暖房ついてるので長袖肌着も裏起毛も基本は禁止です🈲
毎日午前と午後外遊びに行ってますが上着(ユニクロのダウン)着てるので大丈夫だと思ってます🤣
はじめてのママリ🔰
お昼寝前に着替えるんですね!😳
うちの所は汚れない限り一緒の服です😅
ヒートテックはやっぱ暑いですよね💦
普通の長袖見に行ってみます!ありがとうございます😊