

はじめてのママリ🔰
保育料払っていた時はMAX72000円払っていました…
旦那正社員、私は130万円以内の扶養内で働いていましたよ!

はじめてのママリ🔰
姉妹とも0歳から入園、正社員共働きで月8万でした😂
姉妹が0歳2歳の時は下の子半額で月12万かかってました笑

はじめてのママリ🔰
2人で会社経営36000円ですが子供多いので無料です。
1人目2人目は2人で6万5000円くらいでした!
はじめてのママリ🔰
保育料払っていた時はMAX72000円払っていました…
旦那正社員、私は130万円以内の扶養内で働いていましたよ!
はじめてのママリ🔰
姉妹とも0歳から入園、正社員共働きで月8万でした😂
姉妹が0歳2歳の時は下の子半額で月12万かかってました笑
はじめてのママリ🔰
2人で会社経営36000円ですが子供多いので無料です。
1人目2人目は2人で6万5000円くらいでした!
「保育料」に関する質問
保育園か幼稚園か… 自宅保育に限界感じる、働きたい🥲 育休明けに退社しているので現在無職。 1歳10ヶ月の娘との毎日が、楽しいけどもともと外に出て働くのが好きなタイプなのもあり、最近ほんとに苦しくなってきました😣 …
幼稚園選び難しい😓 現在小規模2歳クラスで3歳からも保育園が本命なんですが、近くに空きがない状況、、、 4月も難しそうです。 幼稚園が近くになく、行くとすれば職場の近くや職場と家との中間地点くらい。 職場近くの…
ご自身の職場から保育料の補助が出てご主人の会社からは出ず、二人目育休に入り上の子は育休中も保育園に預ける場合、育休中でも上の子の保育料の補助は出ましたか? つまり働いてない期間も補助だけは頂けましたか?? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント