※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が絵本のライオンの絵で泣き、ゾウで泣き止むことがありますが、これは成長の一環でしょうか。

あと数日で生後11ヶ月になる娘なんですが、絵本読んでて大きなライオンの絵が出てくると泣くようになりました😳
ちがうページのゾウさん見せると泣き止み、またライオン見せると泣く…
ライオンが怖くて泣いてるのかと思うんですが11ヶ月でそういうのってありますか?😂

昨日も同じ絵本読んでて泣かなかったのに…
これも成長ですか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ありましたありました☺️可愛いですね💕

  • Rママ

    Rママ

    コメントありがとうございます!
    10ヶ月なめてました笑 わかってるんですね🤣

    • 1月10日
なぎままり

うちの娘もそれくらいの頃、テレビを観ていて、おかあさんといっしょの「けけちゃま」というキャラクター(?)が出てくると泣くようになりました🤣なにがダメなのかわかりませんが、成長だなと思っていました!笑

  • Rママ

    Rママ

    コメントありがとうございます☺️
    けけちゃま調べたらド派手なカエルちゃんですね!派手さが怖かったのかな?笑

    今朝も自分で絵本開けたくせにライオン見て泣いてました😂
    やはり成長の証ですよね!笑

    • 1月14日