
一時預かり保育を利用していた方に質問です。保育園や幼稚園は同じ施設にしましたか?第一希望のこども園は一時預かりをしていないため、別の施設を利用することになります。子供の人見知りを考えると、同じ施設にした方が良いのか悩んでいます。全く別の所に行くのは可哀想でしょうか。どうされたか教えてください。
一時預かり保育をガッツリ使っていた方いますか?
その後保育園や幼稚園などに預け始めたとき、
一時預かり保育と同じところにしましたか?
私が思う第一希望のこども園は一時預かり保育をしていなくて、一時預かりは違う施設を利用するのとになります💦
子供は人見知りや場合見知りもあるので、同じ施設にした方がいいのかな?と悩んでいます😣
全く別の所に行くのは可哀想でしょうか?
(月に1~4回はこども園の解放日があるので、それには一緒に行くつもりです!)
どうされましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
全然別のとこ入れました😂
むしろほとんどの子がそうじゃないかなーと思います!
だって一時預かりしてくれる所って少ないですもんね
最初は戸惑うかもですが慣らしもあるので徐々に大丈夫になると思いますよー!

退会ユーザー
私は入園予定の園に一時保育通わせてました🙋♀️
メリットは大きかったです!
園や先生達の雰囲気も知れるので✨️
ただ、別の園でも、問題無いと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
きっと子ども的には同じところなのがベストですよね…✨
もう少し時間があるので、色々考えてみます😊✨- 1月10日

はじめてのママリ
全く違う園に入れました!
実際入園した園には園開放等にも行ったことがなかったですが、わりとスムーズに馴染めましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
慣れてくれたらこっちのもんですよね💪✨- 1月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私の地域の一時預かり保育をしている保育園がとても人気みたいで、一時預かりからそのまま通わせている人が多いのかな?と思ってました😭
慣らしの存在忘れてました✨別のところでもそのうち慣れてくれますよね😌