移動手段:電動自転車・ 子供の送迎(家まで往復20分)・月一の通院(家か…
移動手段:電動自転車
・ 子供の送迎(家まで往復20分)
・月一の通院(家から片道25分ほど)
年中・小1を電動自転車の前後に乗せて走っています。
(法律上ダメな事は承知の上で自己責任で乗ってますので、批判等はやめてください)
ただ、さすがに2人とも大きくなり、限界を感じてきています。
送迎時、晴れてる日や暖かい日は上の子は歩かせていて、雨が降っている日や風が強い日は、風邪ひかないように…!と思って乗せています。歩くと20分かかるので、、、
通院は、自転車以外に、移動手段が本当になくて( ; ; )(交通機関もないです)
小1が自分の自転車漕いで行くには、車通りも多くて危ないし片道25分も自分で漕げると思えなくて。。
仕方なく乗せていますが、まだ何年も通院しなくてはならないし、今後習い事とかも始めたら送迎どうしよう、、と。
遅かれ早かれ他の移動手段を考えなければと思っています。
経済的にも、車を買うのは現実的じゃないです。泣
同じような境遇の方、どうしてるか参考までに教えて頂けると嬉しいです( ; ; )✨
- ばんぶー(4歳10ヶ月, 7歳)
3-613&7-113
免許ないので、どうにもならない時は徒歩です。それか、バス(以前は、ある程度本数あったのですが💦最近は、田舎のバスか?レベルで本数ないので、そんな使わないですが)・電車・タクシー使います。
長女が一年生の前半の時は、自転車のうしろに乗せてました。が、大きめの子で色々限界で自転車のうしろからは卒業させました。
月一の通院は、決まった曜日とかしかダメなのでしょうか?誰が受診するのでしょうか?
私は不調の子と元気の子とを連れて病院はカオスなの目に見えてるので、元気な方は幼稚園または小学校に行って貰ってます。不調の方は、遅刻でも良いので取り敢えず大人1人・子供1人で対応出来るようにやりくりしてます。
ママリ
4歳6歳まで電動自転車に乗せて毎日3km先(大人の徒歩で38分)の保育園へ通園していました。
車は持っていませんでした。
下4歳になってからは前席に入らなくなってしまいました。
今は上が小学生なので、習い事はお迎え時間をずらして1人ずつ後ろ席で運んでます。
※といっても5歳7歳現在、後ろ席でもベルトが締まらなくなり危ないので非推奨
3人で外出する時は、大人の徒歩15分圏内なら歩きがほとんどで、たまにそれぞれ自転車に乗ってもらいます。
うちは諦めて車を買いましたが残念、私はペーパードライバー!
なので、おそらく限界まで徒歩です。あと自転車の練習はマストだと思います。
コメント