
パンツタイプのオムツへの切り替え時期について相談があります。4ヶ月でSサイズを使用中ですが、寝返りをしたためパンツタイプを試したところ漏れました。Mサイズになる頃に切り替えた方が良いでしょうか。
パンツタイプへのオムツ切り替えについて
テープからパンツへの切り替えはどのタイミングでされましたか?
4ヶ月でまだSサイズなのですが、足のバタつきが多く、先日寝返りもしたため、少しパンツタイプを使ってみたところ漏れました。
Sサイズのパンツも中々置いていないし、Mサイズになる頃くらいに変えるほうが良いんでしょうか。
参考にさせてもらいたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で寝返り返りまでしてしまい、かなりコロコロしてますが
つかまり立ちができるようになったらパンツにしようと思ってます。
今は5ヶ月でまだテープSです🥹小さめ赤ちゃんなので、、

はじめてままりんご🌱
5〜6ヶ月頃に変えた気がします🥹
バタつきとかじゃなく寝返りしまくりでイライラMAXになり😂

くりーみぃ
6キロなったくらいにMサイズにして寝返りし始めてからパンツにしましたがつかまり立ちするまではテープが楽かもなあとも思いました!
パンツでもメーカーによって小さめとかあるので色々試したら漏れなかったりするかもです!パンパースメリーズは小さめに感じます🌱

ラティ
次女に関しては1歳過ぎてもテープでしたよ😂
Sサイズからパンツに変える人もいますし、Mからの人もいますね😊我が家の上2人はMからパンツでした🙌
ただタッチとかできるようになってからです。
コメント