※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる
子育て・グッズ

3ヶ月半の子どもを持つ母親です。夜間授乳がなくなり、1日4回の授乳になりましたが、ミルクの量が心配です。夜間起こして授乳した方が良いでしょうか。

3ヶ月半の子のママです。
19時半入浴、20時最後のミルク、21時就寝です。
そのまま朝7時まで寝ます。

今までは夜間1回あり、夜間含め1日5回授乳でしたが、夜間がなくなり4時間ごとだと1日4回授乳になります。ただ、遊びのみがはじまり200のむときもあれば、50のときもあり、1日600から700になります。

夜間起こして授乳した方がいいですよね?
寝てくれて楽は楽なんですが、ミルクの量が少なく心配です😞

コメント

deleted user

遊び飲みの時期ありますよね!
うちも就寝前最後のミルクが40とかしか飲まない日があって大丈夫かなって思ってましたが、まぁ大丈夫でした🤣
夜間起こさなくて良いですよ!そのまま寝かしてあげてください😋

  • おはる

    おはる

    脱水が心配で💦

    • 1月11日