※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店のハグミーで4LDK平屋を考えています。家族は5人で、リビングや玄関が狭くなりそうです。土地代はかからず、建物代は2900万です。ローンを減らすために妥協するか、広さを優先するか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

一条工務店のハグミーで考えてます。
我が家は5人家族(子3人)で4LDKの平屋を考えてます。
そして、私たち夫婦の理想の間取り(4LDK平屋)が
土地に合うみたいなのでその方向で考えてますが、
多分、リビングも玄関も全体的に狭そうです。
(インスタで同じ間取りの方を見ました)

将来、子ども部屋3部屋、夫婦の寝室はリビング横の
和室になりそうです。

土地は譲ってもらうので土地代はかかりません。
建物代だけで今の見積もりでは2900万です。

建物を少し妥協しローンを少なくするのか、
ローンの事は一旦起いて広さなどを優先するのか…

みなさんならどうしますか?

コメント

たろうちゃん

一条ハグミーの平家いいですねー羨ましいです。
LDK狭いって何畳なのでしょう?あまりにも狭いなら、(土地代かからないし)もう少し課金するのもアリかなー🤔

リビング横和室は子供部屋にしたいかな🤣
子供はいずれ巣立ちますし、自分ならそれまでLDK横の和室でもいいかな🤔まぁ寝るだけorダラダラするだけだし笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    LDKは18.5畳です。玄関も広いのが理想だったんですが、考えてる間取りのやつは結構狭くて🥲

    とりあえずはリビング横の和室は子ども部屋にして、子どもたちが自分の部屋を使う様になったら私たちは和室を使うでいいかな?と悩んでました😂

    • 1月9日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    全然それでいいと思います😊
    我が子はまだ低学年で一緒に寝ていますが、友人宅の中学生男子は最近までなかなか自室に行きたがからなった(リビングでみんなと過ごしたかった?)そうなので、自分の部屋に篭りたがる期間って意外に短いのかも?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!あんまり広すぎても老後どうするってなりますよね、、アドバイスありがとうございます😭✨

    • 1月9日
ママリ🔰

ハグミーいいですね!同じく羨ましいです🥺!
私なら建物を少し妥協してローンを少なくします😀
今年も食品の値上げがエグいので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱりそうですよね…これからどんどん色々値上がりして行きそうですもんね…😭

    • 1月10日
ままり

わたしもいま、一条工務店で仮契約中です〜

リビングの大きさは何帖ですか??

土地持ってるの羨ましいです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じですね!ハグミーですか?
    リビングの大きさは18.5畳です!それに5人家族だと狭いかな…とか悩んでました😂

    • 1月10日
  • ままり

    ままり

    アイスマイルで考えてます!
    わたしは今子どもは1人で、将来的には2人目できたらなと考えてるので4人暮らしになる予定です。
    それで16帖にしようかな!とおもってます!

    家具の配置を考えれば、5人で18帖なら大丈夫かな!とも思います。

    • 1月10日
ママリ

我が家はismile+です。
5人で18.5帖なら十分だと思います😊
ローンは少ない方が良いと思います!
我が家は16帖です💦
他の家と比べると狭いですが不自由ないです!