

ママリ
8.7歳の時に0歳産まれました😃
いい点は上の子達が自分のことは自分でできること
育児を手伝ってくれること
母の手となり足となってくれること笑
困る点は、宿題の丸つけやりなおしなど必ずしないといけないことをするタイミングが難しい🤨
習い事の送迎などのタイミングが難しいなどですね。
下の子は、泣いていようと寝ていようと、上の子達に合わせないといけないので、ちょいと申し訳ないこともおおいです😅
ママリ
8.7歳の時に0歳産まれました😃
いい点は上の子達が自分のことは自分でできること
育児を手伝ってくれること
母の手となり足となってくれること笑
困る点は、宿題の丸つけやりなおしなど必ずしないといけないことをするタイミングが難しい🤨
習い事の送迎などのタイミングが難しいなどですね。
下の子は、泣いていようと寝ていようと、上の子達に合わせないといけないので、ちょいと申し訳ないこともおおいです😅
「3人目」に関する質問
8年ぶりに3人目を妊娠しました!! いま、3ヶ月なのですが朝からずっと頭痛くて寝ています!! いま、熱を測ったら37度でした。このくらい普通ですかね? もう、8年前なので記憶がありません(笑)
ちょっと長くなりますが、3人目の育休手当のことで、詳しい方いたら教えてください🙏💦 2022.4.22〜1人目産前休業(予定日2022.6.2 出産日2022.5.23) 連続産休育休で 2023.12.2〜2025.5.6 2人目育休(2人目の出産日2023.1…
3人目妊活中です。 30分ほど経ってもういちど見た検査薬です。 薄っすら?出てる気がしましたが、 これは陰性ですよね?? 蒸発線なのかもともとの線なのかなぁ、、と こんな感じから陽性になった方いますか? ちなみに3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント