

退会ユーザー
普通かなと思います🙆♀️
うちの子も発達普通?な感じでそんな感じだったので☺️
その子その子で個性があったりやりやすいものがあったりするので普通って何と言われるとまた難しいですが…笑
早い子だと5.6ヶ月くらいからおすわりやハイハイしてますし、ゆっくりさんだと1歳でもずり這いですし🤔
たぶんこれからすぐ伝い歩きが始まって目が離せなくなると思いますが、それも楽しみですね🥰
退会ユーザー
普通かなと思います🙆♀️
うちの子も発達普通?な感じでそんな感じだったので☺️
その子その子で個性があったりやりやすいものがあったりするので普通って何と言われるとまた難しいですが…笑
早い子だと5.6ヶ月くらいからおすわりやハイハイしてますし、ゆっくりさんだと1歳でもずり這いですし🤔
たぶんこれからすぐ伝い歩きが始まって目が離せなくなると思いますが、それも楽しみですね🥰
「おすわり」に関する質問
6ヶ月ベビーです! 6ヶ月健診の問診票に、オムツ替えのときに足を触りますか?っていう質問項目があるんですが、我が子全く足を触りません。 それより反って寝返りをしようとします。 バンボに座らせると足を触るので、認…
6ヶ月半の息子がまだおすわりしません。 1人目は6ヶ月半にはだいぶおすわりしていて、2人目は6ヶ月になってすぐにおすわりしました。 3人目はおすわりをする気配がありません。 そこで聞きたいのですが、 ①1人目も2人目…
シャフリングベビーの可能性があると7ヶ月検診で言われました。おすわりまでは出来て、ずり這いもします。 検診では出来なかった、持ち上げて足も突っ張って立とうとしてる感じです。 シャフリングベビーを育ててるまま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント