

ほとはら
あと、これ買おうかなーって思ってるのですが、100均で揃えても十分ですかね?

ぴーちゃん
うちは百均ですり鉢とこし器、冷凍するやつだけ買いましたが、それだけで作れましたよ😁
こし器は最初の10日くらいしか使いませんでした😅

のんたん^_−☆
セットもののほとんどは、つかいません。
すり鉢とこし器、製氷機、レンジOKの小さい器、赤ちゃん用のスプーンが使います。
イスは、うちはバンボです。離乳食を食べさせやすいのと、軽いので外食にも持って行きます。重宝しますね。

ほとはら
コメントありがとうございます!
それだけで大丈夫なのですね!
なにをあげたらいいかもさっぱり分からず、一応市の離乳食教室予約したのですが、
来月いっぱいで、再来月になってしまいました。
ネット検索しまくりですが、
オススメのサイトとかありますか?
本とか買いましたか?(´・_・`)

ほとはら
コメントありがとうございます!
そうなのですね!今日100均でそろえてみます!
バンボですね!赤ちゃんデパートに主人に連れて行ってもらって見てきます!ちなみに何カ月まで使用されてますか?

のんたん^_−☆
今、七カ月なので、活躍中です。
上の子2人の時は、バンボがなかったので、こんなに便利なものが今はあるのね!と思って二カ月ごろに買いました。
ハイハイし始めたら、座らないと聞いていましたが、うちの子は座ります。箱には2歳までと書いてありました。うちは、まだまだ活躍しそうです。

ほとはら
ご返信ありがとうございます!
そうなのですね*\(^o^)/*
バンボだいぶ気になってきました(笑)
マグマグもオススメとかありますか?
質問ばかりですみません(´・_・`)

のんたん^_−☆
百均のマグです。
ストローが使えるようになるまではこれでいいかなと思ってます。

ほとはら
え(°_°)
100均にマグあるんですか(°_°)
哺乳瓶の次はストローかと思ってました(°_°)(笑)
ありがとうございます!
マグも一応見てみます*\(^o^)/*
コメント