
コメント

はじめてのママリ🔰
娘にはママお化粧して!ママ今可愛くないからと言われました🤣🥹笑
息子に可愛いなんて言われた事ないです🥲

はじめてのママリ🔰
「可愛い?」と聞いたら「可愛い」と言ってくれますが、自分からはないですね😂
小学生になってからは聞いても「可愛いときと可愛いくない時(スッピン)があるよね」って冷静な回答もらいます。笑
友達の子は男の子で自分から「ママ可愛いーねー」って言っててキューンとしました☺️
-
みやこ🔰
リアルー🤣でも女の子は大きくなるとなんでも言い合える親友感あって楽しそう🩷
- 1月9日

しょりー
うちの息子はありがたい事に言ってくれる方だと思いますが、周りの話聞いていてもバラバラなので性格な気がします🤔
ただ男の子は「ママ可愛い!」「大好き!」みたいなシンプルなのに対して、お友達の女の子は「ママのお洋服かわいいね」「ママ○○頑張ってるね」みたいな大人のような褒め方してる子が多くて聞くたびに感動とびっくりしてます!
-
みやこ🔰
うちの3歳男児もワンピースとかたまに着ると「ママ似合うじゃん」て言い出すのでびっくりします😳笑
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
4歳娘いますが、髪型変えたり新しい服とかすぐ気づいてくれるし、ママ今日〇〇で可愛いね〜、この洋服キラキラで可愛いね、似合ってるねとかすごい言ってくれます😂
私が同じように毎日言ってるからかな?と思ってます!
-
みやこ🔰
うちも息子に毎日かわいいかわいい言ってるせいかなとも思います🤣親バカ
- 1月9日

ママリ
男の子ママですが、ママ可愛いなんて言ってもらったことないです😭
でも保育園で可愛いものを作ったりすると持って帰ってきて、可愛いからママにプレゼントと言ってくれたりします❤️
この前は先生がモールで作ったハートをプレゼントしてくれました。
-
みやこ🔰
えーキュンとしますね🩷まだプレゼント貰ったことないかもです🥹いつかもらいたい…
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
うちの子たちは言ってくれるタイプで、めちゃくちゃ自己肯定感上げてくれます🫶
髪結っただけで「似合う!可愛い!」新しい服には必ずコメントしてくれます🥹ただ髪切ったときは結局厳しくて「前の方が良かった」とか言われます😇
女子のリアルな意見なのでそれが嬉しいです💓
-
みやこ🔰
女の子はそうゆう会話が楽しいですよねー🩷羨ましい✨✨
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
ですね!性格によります✨
うちは娘も息子も
可愛い可愛いって言ってくれるし
ママがやること全て正解!みたいな
感じなので
指摘してくることもないですね💡
どんな姿でも褒めてくれますよ🤭✨笑
-
みやこ🔰
おぉママのこと信頼してるんですね✨かわいい🩷
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
うちの年長の娘はかなり厳しいですね😂親だけでなくバーバやジージにもめちゃくちゃ厳しいです。でも褒めてくれるときは具体的に褒めてくれます!髪型可愛いとか服いいじゃん似合ってるとか。息子は小2ですがママ可愛い大好きも日常的に言ってくれます💓どこがとかはなくただ可愛い大好きって感じです😂
-
みやこ🔰
どっちもいい🩷男の子のほうが甘えん坊な感じですよね🥰
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
うちの娘は言ってくれます♥️
昨日、お化粧してたら「ママはお化粧しなくても可愛いよ」って娘に言われてビックリました。そんなセリフ私は一度も教えたことないのに。
あといつも「ママみたいになりたい」「ママと同じ髪型がいいから髪を切りたくない」「ママがいいから〜」「大きくなったらママになりたい」「ママと同じになったから嬉しい」と毎日言われます。
ママ大好きだけなら、朝から晩まで一日中言われてます☺️
娘の周りは、ママっ子の女の子は多いですね。

Op
女の子も言ってくれますよ🥹
男の子は大好きが多い気がします

ママリ
年長の娘は可愛いとか大好きとか言ってくれる派です😍めっちゃ嬉しいです✨

ナ
6歳息子です!大好きは毎日1日10回以上言ってくれます🥹
化粧してちゃんと出かける時かわいいね〜って言ってくれます😂

ふふ
そんなのはもう性格によりますよね🤣
うちは、主人が私にふざけて言うのを真似して、シンプルに
ママかわいい
ママ大好き
I love you
とか、投げキッスとかをメイクの有無やおしゃれかに関わらず言いますよ。
可愛いママをキープしたいですね…🙄
みやこ🔰
厳しー💦きっと女の子は化粧しておしゃれしたママが好きなんでしょうね🥰