※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子です。気分により好きなものがかわります。どの子も同…

1歳9ヶ月の女の子です。
気分により好きなものがかわります。どの子も同じような感じかもしれませんがいつもは食べるのに食べない時にどうしていますか?
先ほど昼食を出しましたが卵焼きだけ食べてあとは一口食べて拒否。嫌いなものは出していません。離乳食のパウチなど用意してそれを食べさせたりします?お菓子なら食べると思いますがそれは違うとおもってあげていません。お昼ご飯の量が少なくても切り上げますか?
『食べないならもうおしまい!』と先ほど私が娘を叱りました。食べ物で遊んでテーブルに塗りつけたり、あとは自分のおもちゃで遊び始めたので。叱られたことは理解しているようで泣いていましてがすぐにケロッとしています。何やらしゃべりながら近づいてきますが無視して家事をしています。こんな時はどんな対応をしていますか?

質問ばかりですみません。子育てに正解はありませんが自信がなくなります。

コメント

ママリ

食事がつまらないものにならないようにだけは絶対に徹底しています。

なので、ご飯を食べないから叱るとか無視するは一番やってはいけないことかなーって私は思ってます。

大人でもいつもは好きだけど今日はなんか食べたくないって日はないですか??😅

うちの小学生でもあります😅

なのでまだ2歳前の子が、食べる食べないがあるのなんか当たり前だしお菓子はあげませんが食べられるものを一緒に探して食べさせたりしてましたよー💦


これは?これはー?って一緒に冷蔵庫覗いたり、

一緒にお料理してみたり。

そういうので小さな子は気分も変わりますし食に対して前向きになりますよー!

はじめてのママリ

うちも同じような感じで悩んでます😭😂
おっしゃる通り正解はないと思うのですが、最初は出した物食べなかったらもうご飯終わりにしてたのですが、偏食食べムラ酷いのもありうちの場合はお腹すかせたままだと不機嫌になってお菓子お菓子お菓子!!うわぁぁって癇癪起こして泣き喚いて昼寝しないって怒ったりして…その後の対応が死ぬほどめんどくさいので😂
いつもは食べる定番メニューなのに食べない時は、他の定番メニューを出すか、ふりかけご飯とバナナで補ってます!今のところ😂
ほんと大変ですよね😵