※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃなん
子育て・グッズ

子供が歯みがきを嫌がり、うまくできない場合、どうすればいいか相談です。

歯みがきが上手くいきません。
二歳半の子供です。今までテレビで歯みがきコーナー見せて促したり、無理矢理押さえつけて磨いたりしていたのですが、最近抵抗する体力が半端じゃなくて無理矢理も出来なくなってしまいました。
歯を磨かないと虫歯になって痛いんだよ。歯みがきは痛くないよ、気持ちいいよ。とか色々と言い聞かせても口をイーとして開いてくれません。
自分で磨かせても前歯だけ磨いて奥の方は歯ブラシを噛むだけです。
いい方法はありますか?

コメント

so-mai

うちも全く一緒です!歯磨き全くしてくれなくて、泣きながらも無理やりしてました∩。>v<。`)
でも3日前に、あ!ばいきんまんが口の中にいる!!こわーい!って言ったらずっと口を開けて磨かせてくれるようになりました♪
閉めようとすると、あ、ここにもばいきんまんがいる!と言うとまた開けてくれます!
いつまで続くかわかりませんが今はこれに頼ってます((*´∀`*))
うちはアンパンマンと仮面ライダーが好きなのでキャラクターで攻めていきたいと思ってます!

  • あちゃなん

    あちゃなん

    大変ですよね(>.<)毎日こっちが歯みがきの時間が憂鬱で💧
    うちもアンパンマン好きなので言ってみます‼
    ほんと色々な作戦をして➡成功➡飽きてしなくなる、の無限ループです(^-^;

    • 5月10日
はちみつ

仕上げ磨きを嫌がった時に
ママのも磨いて〜😊っとお願いしたら
自分の歯もやらせてくれました!

  • あちゃなん

    あちゃなん

    その作戦もやったことあるんですけど、もう効かなくなってしまいました(;_;)/~~~

    • 5月10日
ぷー

一緒です😭
うちは色んな色の歯磨きを用意して、今日は何色にする〜?とか、ぬいぐるみを使って「今日はアンパンマン先生とわんわん先生どっちに磨いてもらうー?」とかやっていたのですが、最近効かなくなってきて💦

公園とかで「虫さんこわいー」とか言い始めたので、「あっ…お口の中に虫さんがいる!やっつけなきゃ!」って言うと最近は口を開けてくれるようになりました😅これもいつまで効くのか😢

  • あちゃなん

    あちゃなん

    虫歯になったらかわいそうだから親もあの手この手で必死ですよね(^-^;
    歯ブラシを選ばせるの良さそうですね!参考にさせてもらいます‼

    • 5月10日
ネボスケ

買う時に自分で選ばせてます!
あとは、一緒に磨くこと!
ウガイも見様見真似で出来るようになり、下の子も歯磨きできない時から見せていたので、興味津々抵抗なく歯磨き始めました!

  • あちゃなん

    あちゃなん

    うちもうがいは上手に出来るようになったのですが歯みがきは一緒に磨いても鏡を見せても、自分で!と言って仕上げ磨きはさせてくれません(;_;)
    今度歯ブラシ一緒に買いに行ってみます‼

    • 5月10日