※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
ココロ・悩み

長くなります🙇‍♀️今年中の娘がピアノを習っています。今までは自宅では…

長くなります🙇‍♀️

今年中の娘がピアノを習っています。
今までは自宅ではキーボードで練習していましたが、娘がピアノの継続を熱望しているので、将来を見据えて電子ピアノを購入することにしました。マンション住まいの為、ヘッドフォンを使用したいという理由から電子ピアノの予定です。

ランドセルを私の両親に買ってもらう予定で、学習机の購入予定はないので、それなら…と義両親がピアノを購入してくれるとの事なのですが、夫がピアノ辞めずに続けられるの?絶対?としつこくて辛いです😭

今の時点では娘も続けると言っていますが、この先もっと熱中するものが見つかるかもしれないし、習い事に絶対はなくないですか?

もちろん、弾けないから辞めるという程度なら私も諭して練習に付き合いますが、どうしても辞めたい!となる事だってあると思います。私はそこまで嫌になってしまったらもう上達は見込めないだろうし、時間の無駄なので辞めて構わないと思っています。

でもそうなった時、夫がピアノ買ってもらったんでしょ?おじいちゃんおばあちゃんに謝りなよ!とか言い出しそうで面倒だなあと思ってしまいます。確かに高価なものだし申し訳ないなと思う気持ちは大事ですが、子どもに謝罪を要求するほどのことなのかなあと😣

義両親に買ってもらうのをやめて、家計から出したとしても、お父さんが頑張って働いたお金で買ったんだよ?とか言い出しそうで…なんと言うか恩着せがましいと言うか重たいなと思ってしまいます💦私が個人の貯金から出せたら1番良いのですが…結婚資金としてほぼ使ってしまったので、自由に使える手持ちの大金がありません😭

そのくらいの気持ちを持つことは大事なのかもしれませんが、たかだか5歳の子に要求するレベルではないような😣

普段は全然モラハラではないのですが、お金が絡むと途端に夫が面倒に感じてしまいます。
おもちゃでなく、ピアノを買うのに5歳の子がそんなに覚悟が必要なんでしょうか…😭

コメント

ママリ

電子ピアノってピンキリですが、いくらくらいのものを購入予定ですか??

メーカーによりますが、10〜13万ちょっとで買えた気がします🤔
なので、旦那さんがあーだこーだ言いそうなら、自分でなんとか貯めて買うかなーと思います。

それかキーボードでもう少し過ごすかですかね😅

今の時点で絶対ずっとピアノをやる!と決めるのは難しいですよね💦

  • あこ

    あこ

    大人でも先のことはわからないのに、5歳の子がずっと続けられるかなんてわかるわけないですよね😣

    予算は、木製鍵盤のものをという感じで義母(ピアノ経験者)に言われ、20万くらいかなあとの事でした。

    先日のお正月に会った際に義両親が直接娘にピアノ買いに行こっか!と言ってしまったので、娘がピアノを買いに行くのを毎日催促してきて、近日中の購入予定なので、そこまでに私がお金を用意するのはさすがに難しくて😭
    ラン活がもうすぐ始まるので、私の両親が大金を払うのに、義両親が何もしないなんて…と謎の張り合いがあり、娘も絶対欲しいと諦めてもらえず、そこに夫のブツブツもあり…購入の延期も難しそうで🥺

    今からこっそりピアノの代金分のお金を貯めておいて、娘が辞めたいと言い出した時に、夫に言われたらそのお金を押し付けてこれで黙ってって言おうかなと思います😩

    愚痴になってしまってすみません🙇‍♀️聞いていただいてありがとうございます😭😭

    • 14時間前
くろーばー

覚悟が必要なのは親の方ですよね🤔
子どもがいつか辞めるかもしれないけれど、それは分かった上で今のやる気の為に大金を出す、出してもらうっていう覚悟。
旦那さんはそれを自分がするんじゃなくて、子どもに押し付けてるだけな気がします。

5歳の子は「やる!続ける!」って言います。でも、1週間後には気分が変わっててもおかしくないのが5歳です。それをしつこく言う事に何の意味があるのか…
もちろん、大金を出してもらうので「辞めない?頑張れる?」って確認すること自体は良いと思います。おじいちゃんおばあちゃんはあなたがやるって言ったから買ってくれるんだよ、感謝しないとだし、頑張らないとねって言うのは必要だと私は思います。
ただ、辞めた後に「謝りなよ」は違うと思います。未成年の子の行動は親の責任です。買ってもらうという判断は親がするので、謝るなら親でしょうって思います🤔
お金に関してシビアなのでしょうが、子どもに言うにしてはちょっと厳しすぎる旦那さんだなと思いました。感謝するのを覚えさせるのと恩着せがましくするのとは別物ですよね😮‍💨
あとは逆にいつなら辞めて良いの?って思います。音大に行ってプロ目指すのでもなければいつか辞めますよね😞

  • あこ

    あこ

    まさに私が言いたいことを分かりやすく書いてくださってありがとうございます😭😭
    私が言いたいのはそういうことなんです〜😣

    私はやってみないとわからないから、まずはチャレンジしてみて、好きなことは続ければいいし、ダメだったら諦めるのも手。お金が動くから簡単には辞めて欲しくないけど、嫌々やるより違うことにチャレンジしてほしい。お金勿体なかったな〜と大人は思うけど、経験した子どもには何かしらの影響は残るだろうし、その時やりたいことを親が認めてくれた!という気持ちも大事だなと思っていて😭
    対して夫はやると言ったからには長く続けて、そこにお金も絡むなら尚更という感じで、子どもの気持ちより目に見える動くお金の方にとらわれているように見えるのが嫌です😭

    そうですよね、私もじゃあいつなら辞めていいのって思います💦絶対辞めないでよ!みたいなマイナスな感じで子どものお尻を叩くんじゃなくて、いい道具を買ってもらえてよかったね!これでさらに練習頑張れるね〜!とポジティブな感情で背中を押してあげたいです🥲

    愚痴になってしまいすみません😣モヤモヤがこういうことか!とスッキリしました🥺
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 13時間前
🔰

木製鍵盤くらいのものを買わなきゃキーボードとあまり変わらないのでは?と思います。
今の時点で続けるかどうかはわからないのは当然なんですけど、数年キーボードで続けられるか見てもいいのではないかと思いました。

  • あこ

    あこ

    詳しくは上の方にお返事させてもらった通りなのですが、もう引くに引けない感じになってしまっていて😭
    面倒なのですが、どうしようもないのでこっそりお金だけでも貯めておきます…😭
    愚痴になりすみません🙇‍♀️
    聞いていただいてありがとうございます😭

    • 14時間前
  • 🔰

    🔰

    子どもは何でも欲しいって言いますよね。
    でも各家庭の懐具合ってあると思うんです。
    すぐ買うではなくてここまでできたら買おうかとか目標を本人に持たせるのも必要だったのでは?と思います。

    これで黙ってってお金渡されてももし専業主婦だったら一生懸命貯めたとしても え?俺が稼いだ金じゃん?ってなる気がするのですが‥(あこさんが専業主婦かどうかは知りませんが)

    • 13時間前
  • あこ

    あこ

    元々ピアノを始める時に、大きい椅子に座って弾くピアノが欲しいと言われていたのですが、流石に始めてすぐには買えないよという話で、まずは1年、家で宿題もして休まず嫌と言わないで通えたらねという話はしていました😭
    そしてこの1年、体調不良以外では休まず宿題もきちんとこなして、参観でも思いの外しっかり弾けていたので、これは娘なりに本気なのだと考えてピアノの購入というところに至りました🥲なので本人はしっかり約束を果たしてくれたと思っています。

    私は専業主婦ではないですが、週1、2の短時間のパートなので、一応私が働いたお金として貯められます。時間がかかってしまいますが😣

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

私はキーボードよりはるかに電子ピアノのほうが良いと思いますけどね!キーボードだと電子より鍵盤小さいしスカスカですしペダルの有無はでかいです。強弱も一定でオルガンに毛がはえた程度かな?と。曲がたくさん入ってるのが楽しくて持ってましたよ😀
いろんな楽器や音色も学べるし良いものだとは思います!
でもどうしてもおもちゃ感覚で,両手でクラシック弾けるようになりたいなら電子か消音機能がついたアップライトは欲しいところだなあと。まだ先でも問題ないですけどね😀

習い事はいつか必ず辞めます!なので辞めない?絶対⁇て何歳まで?意地悪な質問だなあと思いますね🤔

別の方法で購入もありかもしれないですね⭐️例えば中古なりジモティなり。ジモティでピアノって結構出てますよ♩
電子は寿命がくるし売れたとしても旦那が売るの⁇ってうるさそう。。

私自身音楽祭や式典,自分のだけでなく歳上の卒業式でも伴奏してきました。プロになるほどじゃなかったからピアノの調律師になりました。
ピアノ→将来ってなかなか繋がらないけど保育士なら必須だし。

例えば調べてないけどレンタルとか。いつかは欲しいところだけど義理親に買ってもらうのは辞めといた方が無難かと思います!

  • あこ

    あこ

    持っているキーボードも鍵盤が軽すぎて、ピアノとは弾く感じも違うしなあと思っていて😣娘なりにちゃんと練習にも取り組んでいるので、だったら早めに実際のピアノにより近いもので練習したほうが、弾き方のクセだったりもつきにくくて良いのかなと思って用意しようかと思っていました🥲

    そうですよね😭そのくらいの気持ちを持ってという心意気はまだわかるのですが、それを5歳に理解させようというのは難しいと思うし、その理由が娘に続けることの大切さをわかってもらいたいというより大金が動くからというところからきてそうでそれが嫌なのもあります😭

    レンタルとかもあるんですね✨
    調べてみようと思います。

    ピアノの調律師さん素敵です☺️
    将来に繋がるかはわかりませんが、やったことがあるという経験も大事だなと思います✨

    お話教えてくださり、聞いていただいてありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 13時間前
ママリ🔰

ピアノを買ってしまってもほんとに続くのかは親として悩む部分ではありますが
習い始めではなくここまでやってきて、続けたい!頑張れる!と思ってるから買ってあげたいですよね。
ちゃんとした楽器が来るとやる気につながりさらに頑張れたりするし。

夫さんの辞めずに続けるっていつまでのつもりなんですかね?
楽器買ってもらうならプロになる気持ちで本気でやれって思ってる?
習ってる中でもそんな人は一部ですよ。
そのうちもっと他にやりたいことができて習うのはやめるかもしれないけれど、何年もやったことはすぐにはなくならないし
自宅にピアノがあれば習わなくても趣味として続けることだってできます。

スイミングでよくある、クロールが泳げるまでは続ける
4泳法習得するまで続けるみたいになにか目標はあってもいいかもしれないですね!
ブルグミュラーの最後まではやる、ソナチネまではやる
その辺までできたら初級の楽譜を買ってきて弾いたり趣味で楽しめると思うし、ここまでは頑張る!と約束したら夫さんも少しは納得できるかもしれないです。

  • あこ

    あこ

    確かにピアノは安いものではないので気持ちはわからなくないのですが、続ける上で道具は大事だなと思いますし、おもちゃではないきちんとしたものに触れる経験は大切だなと思うのですが、夫は目先の動くお金、その分の対価が得られるか?と考えてしまうみたいです😭

    ピアノならある程度まで弾けるようになれば、自宅にさえあればまた始めることも出来ますよね😌高価なものですが下の子が使ったっていいし、無駄にはならないと思うんですけどね😭

    習い始めた頃は1年きちんと頑張れたらというので娘とは約束していて、本人はしっかり果たしてくれたので、ここからどこまで頑張るか?も子どもと夫としっかり意思を確認したいと思います。

    教えてくださりありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 13時間前