
iPadを子供用に購入しましたが、AppleIDでのログインやiCloudの設定について不安があります。別アカウントでの利用が可能か、皆さんの使い方を教えてください。
iPadを買いました。
メインは小学生の子供達用なのですが、機械に疎くてよくわからないので教えてください💦
私のAppleIDでログインする予定なのですが、iCloudで同期を拒否すれば同じアプリはiPadにもダウンロードして別アカとして使えるのでしょうか?
写真なども私のと共有されて消されたりしたくないので別で使いたいのを考えると、親のアカウントでログインしない方がいいのでしょうか?
皆さんどのように使っているのか知りたいです!
- ホゲータ

ホゲータ
主な使用用途の予定は学習アプリ、ゲーム、Amazonプライムくらいです☺️

ママリん
お子さん用のApple IDを作成してペアレンタルコントロール設定するのがいいと思います。
手順はネットですぐ調べられます。
ご自身のApple IDだとクレカ情報も登録されているので、万が一何かの支払いに進んでしまった時に間違って手続きが進んでしまう…なんてこともあるので。
1つのアプリだけ使えるようにするのであればチャイルドロック的な機能もありますが、複数アプリをお子さん自身で操作する?んだと思うので↑の方が良いかと思いました。
-
ホゲータ
ありがとうございます😊やってみるます!助かりました🙏
- 1月9日
コメント