※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の給食に使うマスクって、どんな素材の持っていってますか?綿もしくは使い捨て?

小学校の給食に使うマスクって、どんな素材の持っていってますか?
綿もしくは使い捨て?

コメント

 𓇼みぉにゃ

今までは綿でしたが、、
使い捨てが良いらしく
使い捨てにしました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうごさいます!
    どんな袋にいれてますか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マスクに名前かいてますか?

    • 1月9日
  •  𓇼みぉにゃ

    𓇼みぉにゃ

    使い捨てですが
    名前は書いていません🤗
    給食袋に入れてますよ🍀*゜

    • 1月9日
な。

使い捨て持たせてます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうごさいます!
    どんな袋にいれてますか?
    マスクも名前かきますか?

    • 1月9日
  • な。

    な。

    うちは学校から、コップやお箸を入れてる巾着袋に入れて来るように指定されてるので、そこに入れてます☺︎
    マスクには名前書いてないです!

    • 1月9日
まろん

個別包装の不織布マスクを持たせています。給食当番のときはジップロックに1週間分いれています🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前は書いてますか?

    • 1月9日
momo

使い捨てを持たせています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうごさいます!
    名前書いてますか?

    • 1月9日
  • momo

    momo

    書いてます😊
    幼稚園のときに書かないといけなくて、小学校になってからも書いてます(笑)

    • 1月9日