
義母からもらったベビードレスを着せるのがイヤ。写真に残るから自分が選びたい。初めての子どもだから自分の好みを尊重してほしい。でも、義母には言ってしまったし、25年前の服は着せたくない。
義母から旦那が生まれた時に着せた、
ベビードレスを渡されて
赤ちゃんが生まれてお宮参りのときに
着せるつもりではいたけど
今になって着せるのがスゴくイヤになってきた…
一生写真に残るから、わたしが着せたいやつにしたい。
初めての子どもやからわたしの好きなようにさせて欲しい。
けど、義母には着せるって言っちゃったしな…
25年前のやつなんか着せたくないなー…
- ま。(7歳)
コメント

かりん
25年前ってすごいですね😳!
それは確かになんとなく抵抗ありますね😱💦
うちの義母もいろいろ買ってくれたりするのですが、
うちの場合、ベビードールのド派手なつなぎとかで
嬉しい反面、?!と思う物もあります😅
しかも退院するときはこれだね!と
指定までされちゃって、、、😅
義母との付き合いもなかなか難しいですよね〜〜😂

ゆずママ
25年前ww着せたくないですね(。-_-。)似たようなベビードレス新しく買って知らん顔したいですねm(_ _)m
-
ま。
義母に、息子が着てたやつを孫が着てくれたらお母さんめっちゃ嬉しいわ〜って言われたのがめっちゃイヤで、余計に着せたくなくなってしまって…
- 5月10日

いちご
嫌ですね💦
初めての子供なのに、やたら旦那のおさがり、しかも親戚中回った古〜いものをくれようとするから拒否しまくっています。
仲悪いわけでもないけど、ありがた迷惑で困りますよね…
-
ま。
義母に、息子が着てたやつを孫が着てくれたらお母さんめっちゃ嬉しいわ〜って言われたのがめっちゃイヤで、余計に着せたくなくなって…
押しつけがましいところがすごくイヤです(/ _ ; )- 5月10日

はちみつ
わかります!わかります!
うちのしゅーとめも同じようなことさせようとしてました!
もう渡されちゃったんですよね?
退院のときに着せるか何もない時に写真だけ撮って渡してみてはどうですか?
流行りのデザインとかありますしとか可愛いのあったんで買っちゃいました~アハハ~とかで流しといたらいいですよ!
私は、「もううちの母が用意してますんで!」って断りました!絶対に着せたくなかったので!
今は、今年七五三なので義姉のものを着させようと思ってるみたいですがそれも断るつもりです!
-
ま。
渡されてしまいました(/ _ ; )
一生写真に残るから、わたしの気に入ったやつを着せたいって思いが出てきてしまって…
とりあえず写真だけでも残します(/ _ ; )- 5月10日

ゆな
適当に言い訳しちゃいましょう😂😂
当日着せて行こうと思ったらミルク飲みすぎたみたいで服にミルク吐いてしまったから着替えさせたって言ったら大丈夫とおもいます☻
お宮参りの頃はまだあげたら飲むって感じなんでお腹いっぱいでも飲むし上手くげっぷ出来なかったら吐き戻しするんで何かと言い訳に使えるとおもいます(๑´_ゝ`๑)
-
ま。
その言い訳最高ですね!
最悪の場合それを使わせてもらいます!笑- 5月10日

ハックン
赤の他人がきた25年前のものだったら嫌だけど、旦那さんだったらそこまで私は気にしないですよ~!むしろ、綺麗に残されててすごいなぁと感心するくらいです。
-
ま。
キレイに残されてたのならいいんですけど、水につけ置きしといたら水が茶色に変色するほどほこりかぶってたやつなんです(/ _ ; )
それを見たら余計に着せたくなくなって😭😭- 5月10日
-
ハックン
わぁーお(;o;)それなら着せたくないですね‥‥
- 5月10日
-
ま。
そうなんですよー(/ _ ; )
しかも一生写真に残るのに…って感じで😭😭
義母に息子が着てたやつを孫が着てくれたらお母さんめっちゃ嬉しいわ〜って言われたのが、わたしからしたらめっちゃイヤで…
そんなん言われたら着せるしかなくなるからほんまにやめて欲しいです…- 5月10日

eri
着せたくないですね。うちは少し違いますが、だいぶおふるの毛糸の手作り帽子、上着、ミトンなどもらいました(ほぼ強制)。旦那が「毛糸は生物と同じだから捨てよう」と言ってくれたので大掃除した日に捨てちゃいました(>_<)
私だったら、あれから少し考えたんですけど…って正直な気持ち伝えて自分の着せたいものを買うと思います。
-
ま。
わたしもとりあえず旦那に言ってみようと思います(/ _ ; )
それで義母に言おうかなって…
義母に、息子が着てたやつ孫が着てくれたらお母さんめっちゃ嬉しいわ〜って言われてしまったから着せないとダメなんかなって思ってしまって、その言葉のせいで余計に着せたくなくなってしまって😭- 5月10日

envy.
25年前の義姉のベビードレスが
あるよ!と義母に言われました。
買う余裕も無く、そのドレスを
使う予定でしたが…
旦那は末っ子で旦那も使ったとの事
ですが、元は義姉の時に買った物で
使いたくなくなり…
実姉から譲って貰って
義姉のは使わないで済む事に…。
旦那が使っていた布団セットなんて
旦那の後親戚に回していたものを
わざわざ返して貰ったみたいで…
いくらクリーニングに出している
とはいえ…使い古したのを
渡されて嫌です…(−_−;)
付き合い方って難しいですよね…

ままちゃん
回答を読ませていただいたんですが、お水につけたら、お水がにごったたんて絶対に嫌ですね>_<
義母は知っているんでしょうか??
私でしたら、義母にこの事を話して産まれたてだしデリケートなので新しい物を着せてあげたいと言ってしまいます‼︎
ま。
一昨日義母に、息子が着てたやつを孫が着てくれたらお母さんめっちゃ嬉しいわ〜って言われたのがめっちゃイヤで…
余計に着せたくなくなってしまって…