※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみそら
妊娠・出産

妊娠初期に運動していた方の経験を知りたいです。

妊娠初期の運動について…

妊娠初期(5〜6週)ぐらいにこんな運動をしていたけど、無事に子どもが産まれたよ!という方がいらっしゃったらお話伺いたいです。
よろしくお願いします☺️

コメント

絢南ママ😌

今年19になります、その頃はまだ高校生で、体育などの激しめの運動思いきりしてました…恥ずかしながら、6ヶ月になってから妊娠に気づいたんです😭
それでも無事に元気で産まれてきてくれました😂

  • うみそら

    うみそら

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですねー!
    高校の体育の授業は結構激しかったか…もう忘れてしまうような歳です(笑)
    それでも元気に産まれたお話聞かせてもらって嬉しいです☺️ありがとうございました✨

    • 5月9日
ままり

仕事で10時間休憩なし、飲まず食わず立ちっぱなし、走り回りーとかしてました😣
元気に生まれましたよ✨

  • うみそら

    うみそら

    コメントありがとうございます✨
    わーそんなにハードな仕事してたんですか!?
    それは心身ともに大変でしたよね😢
    無事に産まれて良かったですー❗️

    • 5月9日
りん

私の旦那の趣味が、ボードだったので一緒に滑ったりしてましたがお腹の子は元気に育ってますよ♡

  • うみそら

    うみそら

    コメントありがとうございます✨
    ボードだったら転んだりとかありましたか??
    寒いし結構ハードな運動ですよね!
    それでも元気に育っているお話が聞けて良かったです✨

    • 5月9日
  • りん

    りん

    私初心者なので転けまくりでしたよ😭
    それからもう動きたくなーい!!って駄々こねて雪の上に寝っ転がってました🐣💕

    今では元気にお腹も蹴ってくれますよ!!
    うみそらさんの赤ちゃんもすくすく大きく育ちますように👏( ˊᵕˋ )

    • 5月9日
  • うみそら

    うみそら

    転けまくりでしたかー!
    それでも元気に育っているのを聞いて安心できます☺️
    優しいお言葉、ありがとうございます❤️

    • 5月9日
m

ダンスインストラクターをしています。
初期の頃は不安ながら妊娠前と同じくらいかなり激しく動いていました。

これまで特にトラブルもなく順調に過ごし、今は26週です。
妊娠前の半分くらいの力加減ではありますがまだ仕事を続けており、週4回、2〜4時間程度踊っています。

  • うみそら

    うみそら

    コメントありがとうございます✨
    ダンスインストラクター✨かっこいい😍
    ダンスは普通の人からしたらダンスはちょっとやっただけで息がすぐ切れるハードな運動ですよね!
    上下運動も結構ありましたか?
    まだお仕事続けられてるんですね!
    mさんの赤ちゃんが無事に産まれますように祈ってます✨

    • 5月9日
みいこママ

一人目の時7ヶ月までダンスしてました😌
出血や張りも全くなく元気に産まれてくれました💓

  • うみそら

    うみそら

    コメントありがとうございます✨
    7ヶ月までダンス!すごいですねー✨
    そういうお話を聞くと安心できます☺️元気に産まれて良かったです✨

    • 5月10日
みんじゅ

バレーボールやってました!
スパイクも打ってましたよ!
5週くらいまで!

安定期にはいるまで、はお休みして、安定期入ってから、パスとか、サーブとかやってました!

無事産まれましたよ( ^ω^ )

  • うみそら

    うみそら

    コメントありがとうございます✨
    バレーボール!実は私もやっているのはバレーボールです!5週ぐらいでスパイクも…5週だとわからないぐらいの時期ですもんね。私も近々大会があるのですが、その頃が5週ぐらい…というので少し悩んでました。まだ病院に行くか行かないか微妙な時期で…
    安定期入ってからもやってたなんてすごいです✨でもパスくらいならできそうですね♫

    • 5月10日