
5ヶ月の娘がドーナツ枕で寝ていますが、眠りが浅くなると枕からずり落ちてしまいます。窒息が心配ですが、頭の形を整えたいです。ずり落ちない方法はありますか。
【夜寝る時の枕について】
5ヶ月娘なのですが、夜寝る時ドーナツ枕で寝ていますが、
4ヶ月後半あたりから、眠りが浅くなるタイミングで身体をよく反らして動いているので枕から高確率でずり落ち、
枕の意味がなくなってしまっています😅
枕の膨らみ部分で窒息してしまうのも怖いけど、頭の形を綺麗にしたいから枕で寝てほしいという気持ちもあります。
ずり落ちないように(というか背中を反らさないように)する方法とかありますでしょうか??
- きょしか(生後9ヶ月)
コメント

ちゃむ
動くようになるので枕の意味無くなりますよね💦
赤ちゃん用の小さい枕だとひっくり返して窒息怖かったので大人用の大きい枕使ってました!
きょしか
大人の枕で高さとかは大丈夫でしたか??🤔
ちゃむ
大人の枕使う時は頭だけではなく胸くらいから頭までを枕の上に乗せる感じで寝せてました!
2人とも3ヶ月くらいから大人の枕ですが全く問題なく使えてます!
きょしか
そうなのですね!!
それも検討してみようとおもいます!