
コメント

ゆり
うちの双子の片方は歯が全然生えてないのですが、普通に食パンにイチゴジャム(砂糖不使用)をちょんっとぬって、食べてますよ!
うちの場合ですが、トーストするとかたくなるのでそのままの方が食べやすそうです。
ゆり
うちの双子の片方は歯が全然生えてないのですが、普通に食パンにイチゴジャム(砂糖不使用)をちょんっとぬって、食べてますよ!
うちの場合ですが、トーストするとかたくなるのでそのままの方が食べやすそうです。
「食べ方」に関する質問
本当に手がかかる息子。 聞いて欲しいです。 すぐ泣く。なんでも怖い。 先日犬に吠えられてギャン泣きそれからワンワン怖い!と言う 日中何かしらずっと喋って最近はクルクル回るようになった。 あわわわわーーと奇声言…
6歳息子、ご飯の食べ方なんですが… 副菜⇨副菜⇨野菜⇨メイン⇨汁物⇨米 の順で、一個一個完食します。 私はおかず⇨米⇨汁物⇨おかず⇨米 みたいな感じで食べるので…変なの、って思っちゃって笑 完食するので別に構わないので…
スプーンとフォークをなかなか使ってくれなくて悩んでたら、母から「いまの歳は食べ方よりも食べる力が大事。めっちゃ食べてるやん。今日もお利口さん。」って言われて、なんか気持ち楽になった〜。母よ、ありがとう。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
食パンの大きさはどれくらいであげてますか?
ゆり
わたしも他の人からアドバイスもらってスティック状に切ってあげてみたのですが、歯がないから噛みきれなくて笑
一口で食べれるように、でも小さすぎると握ってしまって口に入らないので、卵ボーロより少し大きいくらいにちぎってあげてます!
パンってぎゅっとすると固まるので、なんとなく一度にたくさんあげるのが怖くて💦
一度スティックにしてあげたときに噛みきれなくて、全部口に入れようとしたんですよ💦
はじめてのママリ🔰
スティック状にすると歯がないので心配でしたので、まだやらないようにします💦
とても参考になりました!
ありがとうございました!