※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを長時間抱っこ紐であやすことは負担になるでしょうか。

最近泣き止まないのでコニーの抱っこ紐を購入しようと思っているのですが、あやすために長時間抱っこ紐を使用するのって赤ちゃんの負担にならないのでしょうか👶

コメント

ママリ

コニーに何度も助けられました✨
コニーに入ると泣き止んで寝る率が高かったので、私はスクワットや、片手で簡単な家事をしていました🤭
長時間使用の負担は、専門的には分からないのですが🥺💦
現在、元気な4歳児です😁

deleted user

コニーは2時間以下なら長時間使用可能だそうですよ☺️

きちんと着用できていれば大丈夫だと思いますが、首が座っていない赤ちゃんだったらその分負担がかかるので気をつけてくださいね!
(きちんと着用できていないと赤ちゃんの足に跡がついたり、鬱血したりすることがあるみたいです)

私は何度説明書や使用動画を見ても上手に着用できなくて(できていたかもしれないけど😂)
自信がなく怖かったので買ってすぐ使うのやめちゃいました💦

さちゃ

コニーの抱っこ紐は本当に5〜15分とかでコロっと寝落ちしてくれたので、新生児〜4ヶ月ぐらいまでは重宝してました!✨
うちの子だけかもしれませんが、4ヶ月あたりからとても窮屈そうになり、抱っこ紐からはみ出そうなことも増えたので使わなくなっちゃいました😅