
離乳食の卵黄の進め方について、耳かき1の後は小さじ1にするべきか、耳かき2で少しずつ増やすべきか教えてください。
離乳食の卵黄進め方について
持っている離乳食本では、耳かき1の次は小さじ1になっているのですが、皆さん耳かき1の後は小さじ1にしましたか?
それとも耳かき2って感じで少しずつ増やしましたか?
- スノ(1歳2ヶ月)
コメント

June🌷
耳かき1.2.3.小さじ1/4.1/3.1/2.1って進めましたよ!
作ってみるとわかると思いますが、だいぶ量違います!
うちは小さじ1でアレルギー出たので、どうやって進めたか小児科でも聞かれたしちゃんと答えるためにも適当にやらなくてよかって思いました😂
インスタのスケジュール載せてる人の見るとわかりやすいですよ!

ママリ
耳かき1→耳かき2→小さじ1/4→小さじ1/2→小さじ1→1/2個→1個にしました!
上の子が軽度ですが卵アレルギーなので慎重にしました。
-
スノ
コメントありがとうございます☺️
耳かき1の次は耳かき2と少しずつ慎重に進めた方が良さそうですね!
始める前にお聞きできて良かったです😊- 1月7日
スノ
コメントありがとうございます☺️
量全然違いますよね💦
耳かき1の次小さじ1でいいの?!って思っていましたが、慎重に進めます!!
ちなみに連日卵黄を与えましたか?
インスタも見てみますね!!
June🌷
そうなんですよね、、私が買った本も、卵いきなりガッツリ使ったメニュー出てきてて※で「卵黄は少量からはじめてください」程度しか書いてなくて、他にも1食で新食材を複数使ってたりして、離乳食本の通りに進めるの不安になりました。
保育園の看護師さんに確認しましたけど、やはり私の本の進め方見ると「え、、!これはちょっと、、」て反応でした😅
卵黄は私は1.2日あけて進めてたんですが、小児科受診後は、毎日あげていいって言われて、ほぼ毎日(開けても1日)あげて、結局、最初の小さじ1のときの嘔吐1回のみで卵黄1こクリアしました!
一般的には2日くらいあけたほうがいいとされてますね!(長女の時はそうやってやりました!)
でも毎日進めても問題なかったです笑
スノ
とても詳しくありがとうございます😭
卵は慎重とは知っていたのですが、こんなに一気に進めていいの?と不安でした😭
始める前にお聞きできて良かったです!
毎日でも問題ないのですね☺️
様子を見つつ進めていきたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️