※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育園代の支払いについて、夫が負担を感じているため、私も少しは支払うべきでしょうか。

保育園代、どちらが支払うべきでしょうか?

2歳の子供がいる夫婦です。
保育園料は月6万円です。

旦那は年収900万ぐらい、私は時短勤務で300万ちょっとです。
現在の支払い割合は下記の通りです↓

夫 手取り45万
家のローン:14万
車のローン:5万
水道光熱費:1~2万
外食費や休日の食費等

私 手取り16万ちょっと(時短勤務)
食費:月7~8万
子供の服や生活用品等

現状、保育園料の支払いは夫ですが、夫からきついと言われました。
確かにローン関係は全て夫なので負担が大きいとは思います。
少しは保育園料を支払ってくれないか、もしくは時短勤務をやめてくれと言われました。
私は早くお迎えに行ってあげたいので時短勤務はやめたくありません。

そもそも私は特に働き方にこだわりは無いのですが、夫から正社員を強要(という言い方も良くないですが)
まあ正社員続けてても損はないしなと言う感じで何となく働いてしまっています。

私も少しは保育園料を支払うべきでしょうか・・・

コメント

ママリ

旦那さん、何が厳しい感じなんですかね?

手取り45
固定支出27(保育料込)
残り18万もあるよね?何が厳しいの???

って思ったんですが…

べびたま

半分ずつじゃダメなんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

私ならとりあえず月の支出をお互い正直に出し合いますね🤔
コンビニ代や飲み会代、美容費等含め、クレジットカードの明細も出し合います。

お互い無駄がないか確認してから納得できたら保育料を払うかもしくはフルタイムに戻します。
基本的に45万あれば正直きついってことはあんまりないのかなと…。
貯金をどちらがしているのかや月の目標貯金額等にもよりますが😌

あとはフルタイムにするなら家事育児の協力度にもよります😂

唐揚げ

45も手取りあって、食費払ってくれないんですか?
残りの20万はどこに消えているのでしょう?

うちは夫が全ての支払いをしていて、私のお給料は子供の習い事だけで、あとは全て貯金してますよ!!

はじめてのママリ🔰

家庭で考え方も違うので、どっちが払うべきとかはないと思いますが‥
旦那さんが厳しいと言ってるのは何故ですか?
書かれているものが全てならかなり手元に残ると思いますが🤔

平等に、という考えなのであれば同じ額がそれぞれ残るように支払い振り分けてはどうでしょうか?
何にせよ支出の内訳をしっかり話し合う必要があると思います😊

はじめてのママリ🔰

強要以前に正社員共働きではないと返せない借金をしている以上は、払うべきなのでは?

借金の返済額的に、最低でも月の手取り100万はあって無理のない生活だと思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローン、車のローンも立派な借金ですよね💦
    借金返済が月20万弱と考えたら、時短勤務やめてって言われても当然だと思います。収入に全く見合っていないので😅

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

まだ書かれていない細かな出費がありますよね💦
携帯代や貯金、などはどちらがやっているのでしょうか?
お小遣いはいくらくらいなのかとか……
外食費や休日の食費等
子供の服や生活用品等というのが
1万も掛からない金額でしょうか?

細かな部分が分からないですが
保育料折半という案はお互いに
嫌な感じでしょうか?
6万は確かに大きなお金ですが
年少時からは保育料がなくなりますし、あと少しの間だけでも
お互いに気持ちよく仕事や
生活が出来るように寄り添ってあげてもいいかな?と思いました😭

はじめてのママリ🔰

携帯などの通信費や保険料、貯蓄はどんな感じなのでしょうか?
ご主人が900万ギリギリ越えているなら税率的に大変だと思いますし、それだけの返済があれば時短やめてフルでって至極真っ当ですよね😅

お財布を一緒にしない拘りがあるなら別ですが、一緒にしたら保育料も気にならないのでは?貯蓄の進捗次第では時短なんて甘いこと言ってる場合でも、取れる経済状況ではないですよね。

はじめてのママリ🔰

その内容だけなら旦那さんきつくないと思うんですけど…🤔💭
あと3歳クラスから無償化で安くなりますしもうちょっと頑張って?って旦那さんに言ったらどうでしょうか?
厳しいというなら外食減らしたらどうですかね…🤔💭
もしくは半分負担にするとか…🤔💭
どちらが払うべきとかはないですよ。
それが嫌なら収入合算してそこから払えばいいと思います。