
コメント

ままり
8週で稽留流産でした。
心拍を探しても探してもないあの時間はショックで、落ち込みました。
ただこの時期は母である自分がどう行動を変えても変わらなかったと思うので、そういう運命の卵ちゃんだったんだなぁと思います。
上の子がいるので、そのことばかり考えるわけにもいかず、忙しく過ごしていたことに救われたようにも思います。
それから7周期後くらいにまた授かりましたが、まだ初期なので今もまた不安ではありますね。

ママリ✨
1人目妊娠前に10週で繋留流産でした。
心拍2回確認していたし母子手帳もらって次の検診でした。
重症悪阻で点滴、入院していたこともあり、身体も心もキツかったです。
職業柄、みんなに報告もしていましたし、ダメだった報告+手術で更にお休み・・・
総合病院なので、ドンドン他の人からの妊娠報告や出産報告。
メンタルやられました🙋♀️
ぶっちゃけ娘を妊娠、出産してようやく救われました。
(初期の流産は数えてないのですが、繋留流産を経験してからは"元々育たない卵だったんだな、母体のせいではない"と思えるようになりました)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(__)m
上の子がいるとそうですよね。
私も昨日産院へ行き内診してもらって12月25日には映ってくれた胎嚢が見当たらない事に凄くショックでしたが、やはり上の子がいると落ち込むわけにもいかず。
すぐすぐは立ち直れませんが私も考えないようにしようと思います。
今ご妊娠中なんですね✨
お身体大事にされてくださいね。
無事出産されますように✨
ありがとうございましたm(__)m