6歳の男の子が嘘をついたり、挨拶や感謝の言葉が言えず、ルーティンも守れない状況に悩んでいます。小学校入学前に改善できるか心配しています。
6歳の男の子なんですが
常に嘘をつく(小さい事から)
誤魔化す
話を聞かない
聞いても頭に入らず流れていってる
挨拶が出来ない
ありがとうごめんなさいが言えない(なんて言うの?って言われるまで言わない)
毎日のルーティンも自分で出来ない(言われるまでしないか言っても嘘ついてしない)
基本無表情で何考えてるかわからない
人との距離感が分からない(注意してもダメ)
気に入らんことがあれば赤ちゃんみたいに泣いて怒る
ゴニャゴニャと喋る(はっきり喋らない)
何もかも自分は悪くない相手が悪いって思ってる
毎日同じ事で注意されてるのにも関わらずなおさない
もう、しんどいです
お手上げです
今まで色んな人に相談しアドバイス貰いその通りにしても全て通じなく余計イライラするだけ
春、小学校上がって学校生活大丈夫でしょうか。
それまでに自覚して直してもらいたいんですが。
私が勝手に心配しすぎてるだけなんでしょうか。
もう、分かりません。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
きき
小学校上がってからじゃないとわからないって感じですね💦
保育園や幼稚園とは違って本当に自分でこなさないとついていけないし、分からなくなるので。
そうなった時にどうなるか…。
保育園幼稚園ではどうなんですか?
i ch
うちもです💧
多分うそは確かにいけない事だし今の時期のうそは浅はかなので解りやすいし注意はすると思いますが、
ある意味多少の嘘は上手いことつかないと生きにくい世の中でこれから生きていくので、私は嘘も成長の一つかなとは思っています。
他の心配されている事も、
正直家庭で親が教えられる事も限界あるかなと。←誤解生みそうですが、けして躾丸投げって意味ではなく💦
学校生活という社会や先生や友達、親に頼れない環境の中でないと身につかない事学べない事もたくさんあると思うので、
きっとお子さんも社会ではこれではやっていけないと自然と対応していけると思います✨きっと失敗やトラブルや傷ついたり傷つけたりもあると思いますが。
まだまだ社会人になるまで長いですし、焦らずフォローしつつ見守ろうと私は思っています。
-
はじめてのママリ🔰
嘘ついていい時は成長として見れますが。そうではない時ってあるじゃないですか。その時も嘘を平気で言うんですよね。何事も喋ったと思ったら嘘つくみたいな感じで。嘘が当たり前の感覚になってるっぽくて。
小学校あがって友達関係なども含め大丈夫かな。。って。嫌がられる対象になるんじゃないのかなって。(私の考えすぎかもですが。。。)- 1月7日
はじめてのママリ🔰
園ではほんとに喋らなくて大人から見ると猫かぶりしてるって感じです。
たまに、余計な事したりすることはあるみたいですが。。
小学校あがってからの生活がほんと心配です。。色んな意味で。
きき
園では大人しいんですね🤔
うちも6歳の息子が居ますがしょうもない嘘というか見栄を張った嘘はつきます。
例えば幼稚園の先生に俺キムチ食べれる、俺〇〇出来る!みたいな。
同じ学年の子もそんな感じでお年玉俺は10万円貰った!とか言ってたみたいでちょうどお迎えにばったり会ったママさんに息子が聞いて嘘だとわかったり😅
園では大人しくしてかなり我慢して自分を抑えつけてるんですかね。
かなりストレス溜まりそうなので自宅ではそうなるのかも知れません。
もし嫌われたりしたとしてもそれはそれで学ぶと思います。
うちの息子もかなり調子乗りで言っちゃいけない事まで言ったりするのでたまにそんなんじゃ嫌われるよ?って言う時あります💦
はじめてのママリ🔰
もう、ほっといて本人が小学校あがっていたい目に遭うまで分からないですかね。