2歳2ヶ月の子どもがイヤイヤ期で、甘やかしすぎか心配です。抱っこをせがみ、気分で行動が変わり、食事も自分で食べず、フルーツを優先しています。育て方に問題があるのでしょうか。
イヤイヤ期の子供の行動、甘やかしすぎですか?
2歳2ヶ月の子どもがいてイヤイヤ期真っ最中って感じなんですが、甘やかしすぎかな?と心配になっています。
(1)抱っこ大好きで、抱っこをせがんでは「あっち!こっち!」とあっちに行けこっちに行けと指示してきて
人をコントロールしようとする。気になるものは全部触りたがり危ないもの以外は応えてしまっている
(2)あまのじゃくな言動が気になる
「◯◯する?」と聞いたら、しない!と言うのにこちらが引いたら、する!と言い出したり。
「□□と△△どちらが良い?」と聞いたら「□□!」と言うから□□を差し出したのに、やっぱり△△が良い!と言い出したり。
もう1日に何度もこのようなやり取りしてます
人に迷惑がかかる場面で「しずかにしてね」と言ったら「あー!!!」とわざと大きな声を出してにやにやして大人をからかうような場面も
(3)ご飯を自分で食べない
保育園の給食は先生に手伝ってもらいながらも自分で頑張って食べているようですが、家では全然・・・
もう栄養摂取を優先として、動画を見ながらでも立ち歩きながらでも私が諦めながら食べさせてしまっています
ご飯は進んで食べないくせに、果物や乳製品など大好物は自分から食べます
たまに、夕食前にフルーツを欲しがりフルーツを食べないとご飯を食べてくれないので、量を決めてご飯の前にフルーツをあげてしまいます
他にもあるかもしれませんが、今とても悩んでいるのがこんな感じです。
言葉はよく話すし、こちらの言うことも理解しているとは思うのですが、やはりまだ2歳児なのでなかなか言うこと聞いてくれなかったり。
もともと主張が強く機嫌を損ねやすかったりすぐぐずるタイプなので面倒くさいんです・・・
甘やかしすぎですかね?育て方を間違えたのでしょうか・・・
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
全然許容範囲と思います!
うちも2歳の子がいますが基本的にはわたしが困ったり周りに迷惑が掛からなければ本人の意思を尊重してます!
うちは言葉が遅いので⑵はあまりないですが、⑴⑶は結構本人の言う通りにしてます☺️
これらが原因で気持ちに余裕がなくなっちゃうなら心を鬼にして本人の言う事を聞かないです🙂
うちは暇になると牛乳を催促されるのですが、わたしが甘々でぐずられると嫌になってあげちゃうので、このお正月休みで主人に心を鬼にしてもらってあげない、ダメ、を教えてもらいちょっと改善しました😂
はじめてのママリ🔰
全体を通してですが、ママリさんはどうしたいですか??
主導権というか、、、親と子の立場や関係って所で最低限どうしていきたいのか決めてあるといいかなあと思います😊
危ないものは答えていない、でも気になるものは触らせる、それを大切にしたいのであればそれでいいんです。
ちゃんと、どうやったら親が自分のことをみてくれるのか分かってるんですね💕︎
なので、逆にそれを利用します。◽︎がいいと言ったあとのやっぱり△が良いには応じないです。
迷惑がかかる場面で「しずかにしてね」をよく言ってるのであれば、お子さんにこういう時(迷惑がかかる場面)はどうするのかを聞いてみるといいです。かりに答えられなくても頭は動いてるのでちゃんと考えてます。
食事に関しても、ママリさんは何を大切にしたいんでしょう?食べたらいいのか、自分で食べてほしいのかなどなど。それによって今後の対応は変わります( ˙˘˙ )ノ
私はやりたくないので自分で食べてもらいます。食べたくないなら食べなくても気にならないです。本気で腹が減ればなんだって食べるのをしってるからです😌これもおそらく普段からママリさんがこうしたらこうしてくれるってのを学習してるので、ママリさんが嫌なのであればそこをかえるとよろしいかと思います🍀*゜
ちなみに2歳児の子育てを3回経験していて思うのは、全部ほっとけばいいです。自分のやりたいを優先します😂なので、本気で2歳相手にケンカしてます。2歳どころか0歳から我が家ではそんな感じです。それが色々と手っ取り早いです( ♡´³`)σ
甘やかしすぎというよりかは、自分の軸がブレてるだけだと思います(*^^*)なので、自分が何を大切にして育てたいのか、自分の選択を正しい選択だったとするのにどうしていきたいのかってところを考えてみたらいいのかなぁなんて思いました🙋♀️✨
はじめてままり🌱
全部うちと同じ感じです!
イヤイヤでは悩んでますが、甘やかしすぎとかは思ってないです、、
ばぁばとかはもっと甘いです😂
早くイヤイヤ終わって欲しいですね、、🫠
はじめてのママリ🔰
いやいや!
2歳児なんてそんなもんです😂!
聞き分けの良い2歳児もいると思いますが…
うちは今6歳(年長)と4歳(年少)ですが、2人ともイヤイヤ期大変でした💦
4歳の下の子は未だに抜けきってないのでは…?って感じです笑
(1)はうちの上の子がそんな感じでした。好奇心の塊みたいな性格なので、本人が満足するなら…と危なくなければさせてました🤗
(2)の「□□がいい!」の後に「やっぱり△△!」みたいなのは、下の子が今でもそんな感じです笑
こっちに余裕がないとイラッとしちゃいますが、もう好きにしてって感じです😂
(3)下の子4歳ですが家ではすぐ「食べさせて〜」です😅
今わたしが3人目妊娠中なのもあってか最近特にそうです。
4歳なのである程度理解できるので「テレビは消す」「座って食べる」は言い聞かせてますが、2歳だと言い聞かせてもなかなか…ですよね💦
うちも2人とも主張が強いタイプで「これしたい!あれしたい!こうじゃないと!」がはっきりしてます。
もちろん成長とともにだいぶ落ち着いて聞き分けも良くなりました(特に上)が、根本的にはそんな感じです😂
捉え方はいろいろですが、わたしは人としての問題(暴力や暴言、人に迷惑かけるなど)じゃなければ、できる範囲でイヤイヤ期の要求に応えてあげたらいいんじゃないかと思います✨
イヤイヤ期は成長に必要な過程ですし、本人が納得できるのが1番じゃないかと☺️
親からしたらこだわり強いと大変💦ですが、「自分はこうしたい!」がはっきりあるのは長い目で見ても素敵なことだと思います✨
と自分に言い聞かせて日々忍耐…で子育てしてます🤣
これでいいのかな…と悩むお気持ちすごくわかります!
でもまだまだ2歳です✨
今は躾を気にしてイヤイヤ期の欲求を抑えるより、満たしてあげるのが1番じゃないかと個人的には思います☺️
長文失礼しました💦
コメント