急に怒鳴ってしまうことをやめたいと考えています。相手を逆に怒らせてしまうことがあり、精神科にも相談しました。どうすれば抑えられるでしょうか。
急にカッとなって怒鳴った言葉出てしまうこと
やめたいです。
それで相手を逆に怒らせてしまうらしく、
結構やばいことになったこともあります。
年に二回くらいあります😨
精神科にも相談済みです。
どうしたら抑えられるでしょうか😱
- はじめてのママリ🔰
コメント
初めてのママリ
私もそれあります。精神科レベルなんでしょうか💦
子供にも旦那にも怒鳴って言葉遣いも悪くなってしまって。
子供もその言葉遣いを真似してます。
咄嗟に出る言葉だから抑えるのって難しいですよね。
精神科ではどんなことを言われたんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私は逆に滅多に自分からは怒鳴りません、旦那が怒鳴るとやっぱりつられる?のか声で対抗したくなる感じで声を大きく荒げたりしてしまう事ありますね。
喧嘩って感情的に大きな声出した方が喧嘩をふっかけた側だと私は思います。最初はお互いに淡々と「あのさぁ、〇〇って△△だと思うんだよね」「それがどうしたの?」と会話してると思うんですが、感情的に「それが〇〇って言ってるじゃん‼︎💢」と出してしまったらそこから喧嘩です。言い方が「それって〇〇じゃない?」っていう淡々とした言い方ならそれは喧嘩ではなく話し合いの段階なんです。
だから先に怒り出した方、喧嘩ふっかけた方が悪いって私は思ってるし旦那にも言ったことあるので「ちゃんと話し合いをして、感情的になって喧嘩ふっかけないで」と伝えています。
抑え方は結局本人ができるかどうかだと思いますが…。私は割と肩の力をかなり抜いて「こいつやべーな…しょうがねーな…」って意識で淡々と話します。あとは、討論みたいなものを楽しむ感覚もあります。どちらがより正論を言って相手を言い任せられるかみたいな勝負感覚です。結局口で勝てない人が大抵感情ぶつけてどうにかしようとする感じがするので、感情出してきてる時点で負けってよく言いますよね😅
あくまで正論で淡々と言い負かすのを意識するといいんじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
私の場合は怒鳴るつもりはないのに脳のコントロールできなくて言葉が出てしまいます🥲
精神科ではカウンセリング受けたのですが、毎回でなければ大丈夫。ストレスが溜まってるんですよ。ストレスを吐き出しましょう。って言われました💦
ストレスというか…なんか違うんだよなーって感じでした😅💦
はじめてのママリ🔰
そういえば過去に初対面の人にいきなりキレたこともありました💦