
コメント

みー☆
地元が柏の隣です☺️
里帰り中でよく柏に遊びに行きます✨
柏って書いてあって
思わずコメントしちゃいました!笑

みーたん♡
柏市が地元、現在都内で暮らしてる33歳の初マタです♡
もーすぐ里帰りでかえります!
ちょくちょく帰ってるので良かったらお話しましょ!
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
柏が地元なんですかぁ(≧∇≦*)柏いいとこなんで気に入ってます!
今は都内にお住いなんですね!お里帰りされたら、ぜひぜひたくさんお話しましょう( ❁ᵕᴗᵕ )- 5月11日
-
みーたん♡
生まれてこらずっと住んでたので愛着あります♡いい所ですよね!!
- 5月11日
-
りかちん
生まれも育ちも柏なんですね(≧∇≦*)
ホントいいところで住みやすいです♪- 5月11日
-
みーたん♡
今日から実家近くの産婦人科へ通います★
産婦人科はどちらですかー?- 6月16日
-
りかちん
いよいよですね~♡
里帰りされたのですね(๑•̀ᴗ- )✩
私は窪谷産婦人科に通ってます!
さっそく来週火曜日が検診日です(笑)- 6月16日
-
みーたん♡
窪谷さんなんですねー!里帰りは来月なんですが、今日からこっちで検診なんです♡
- 6月16日
-
りかちん
あ、里帰りは来月だったですね(♡´艸`)じゃあ柏にお帰りになるの心待ちにしてます( ❁ᵕᴗᵕ )
みーたんさんはどちらの産婦人科ですか?- 6月17日
-
みーたん♡
私は四季ウィメンズクリニックです♪実家から近いので♡
- 6月17日
-
りかちん
四季ウィメンズクリニックの場所分かんなくて検索したら、家から徒歩15~20分くらいでした(♡´艸`)
ご実家が近のであれば、家からも近そうです~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
機会があればお会いしてみたいな~なんて思います(∩´∀`∩)💕- 6月19日
-
みーたん♡
もしかしてご近所さんかもしれないですねー!私も病院も徒歩20分位なので!
- 6月19日
-
りかちん
そうなんですか~♪
家は最寄り駅は豊四季です。
駅からは徒歩3~5分くらいのとこなんです( ❁ᵕᴗᵕ )
近そうですか??- 6月19日
-
みーたん♡
最寄り一緒です!徒歩も同じ位かな?
- 6月19日
-
りかちん
え~♪
もしかしたら本当にご近所だったりして(笑)
そしたらお茶でも(๑•̀ᴗ- )✩- 6月19日
-
みーたん♡
駅のどちら側ですかー?
- 6月19日
-
りかちん
ヤマザキデイリーストアの方です( ❁ᵕᴗᵕ )
- 6月20日
-
みーたん♡
同じてます(笑)
- 6月20日
-
りかちん
(∩´∀`∩)💕ご近所~♡
もしよければ里帰りされたらお茶でもしましょう♪♪
←豊四季お茶するとこあったっけ??(笑)- 6月20日
-
みーたん♡
サイゼとかしか(笑)
- 6月20日
-
りかちん
あ!?サイゼありますねw
マツキヨの前のところですよね?
←そこで合ってるならうちも近いです(๑•̀ᴗ- )✩- 6月22日
-
みーたん♡
そうそう!そうですー!そこくらいしか(笑)
- 6月22日
-
りかちん
やっぱりー(笑)
サイゼならドリンクバーあるし、お腹減ったらミラノ風ドリアですね(笑)ꉂꉂ ( ˆoˆ )←安くて美味しいからついいつも頼んじゃうwww- 6月22日

✩sea✩
実家が柏市との市境の隣市で、旦那も同じ市が地元なので、よく帰ってます^^*
今年36になります(o´罒`o)
柏の葉やおおたかの森が近いです(๑•᎑•๑)
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
同い年ママさんとても嬉しいです!
お子さん3人もいらっしゃるんですね( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡ママの先輩としていろいろお話させてもらえると嬉しいです。
柏の葉や流山はよく行きますよ~♪- 5月11日

退会ユーザー
杉並区出身で練馬区で一人暮らししたこともありますΣ(*゚ω゚*)
そして今は柏市在住です♡
赤ちゃん楽しみですね(∩*´ω` *∩)
よければ仲良くしてください!
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
わぁ(≧∇≦*)住まいに関して同じルートですねꉂꉂ ( ˆoˆ )なんだか親近感((♡´艸`)
赤ちゃん本当に楽しみです!
♡ri♡さんは子育て中ですか?
先輩ママさんのお話とかたくさん聞きたいので、ぜひ仲良くしてください!- 5月11日

退会ユーザー
お隣の流山市にすんでます😊今年34歳で週数も近いのでコメントしちゃいました...♪*゚
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
週数近いですね(♡´艸`)
出産予定日が近いのはなんだか心強いです!!
流山市寄りの柏市在住なので仲良くしてください( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡- 5月11日
-
退会ユーザー
私は柏市寄りです💡南柏ですけど...♪*゚
顔文字可愛いですね( ‘-^ )b- 5月11日
-
りかちん
南柏なんですかぁ?地理には詳しくないけど、割と近いと思いますw私は豊四季です(๑°꒵°๑)・*♡
←顔文字褒められたので、またもや珍しいの使ってみました(笑)- 5月13日

でんちゃん
実家が柏市です♡よく帰ってます!!
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
週数近いですね~♪
胎動はもう感じられてますか?赤ちゃん楽しみですね(♡´艸`)
ご実家が柏なんですね♪ぜひ仲良くしてください♪♪- 5月11日

退会ユーザー
隣の鎌ヶ谷在住で、柏もよく行きます(ノ´∀`*) 私もこちらは地元ではなく、36歳で産んだので高齢のぼっちママです💦
-
りかちん
コメントありがとうございます❤同い年ママさん嬉しいです(♡´艸`)
子育て奮闘中ですか?
先輩ママさんとたくさんお話したいのでぜひ仲良くしてください( ❁ᵕᴗᵕ )- 5月11日
-
退会ユーザー
こちらこそ同い年の同志が居ると心強いです(*^^*)
私は4月から復職して、子育てと仕事に追われてます(笑)- 5月11日
-
りかちん
復職されたんですね!!ワーキングママさん尊敬します!
お子さんもまだまだ小さいですから仕事との両立大変ですね♪
ぜひ息抜きにおしゃべりしましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 5月13日
-
退会ユーザー
うちは旦那実家の人達が協力的なので、保育園の呼び出しも代わりに行ってもらったり、結構緩いワーママです☺ 保育園はみんなワーママで中々会わないので、育児トークする機会が無いんですよね~😅 是非、お喋りでストレス発散したいです(笑)
- 5月15日
-
りかちん
ご主人のご家族が協力的なのは助かりますよね( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡素敵なご家族に支えられて働けるなんて羨ましいです!
周りはみなさんワーママばかりなんですね!?お話する機会が少ないのでしたら、ぜひお話しましょう♪♪とはいえ、私はまだ妊娠期間中なので育児というよりは妊婦トークしか出来ませんが
(笑)- 5月16日

momo♡
柏から車で30分の船橋市(鎌ヶ谷寄り)に住んでます。妊娠前は柏で働いてました(*'-'*)
チョコチョコ遊びに柏にはいくので、仲良くしてください♡同じく高齢出産です☆
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
船橋にお住いなのですね( ❁ᵕᴗᵕ )アーバンパークラインで1本で行けます(笑)ꉂꉂ ( ˆoˆ )
ぜひぜひたくさんお話させてもらえると嬉しいです。仲良くしてください( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡- 5月11日
-
momo♡
返信コメありがとぉございます🌟
そーなんです😊中々近いです(笑)
性別はわかりましたか❓😊うちは女の子です☆- 5月12日
-
りかちん
女の子羨ましいです(♡´艸`)
ご出産の準備は進んでますか?
私も女の子希望してますが、自分的には男の子な気がしてwどちらが生まれてもいいんですけどね(笑)
今月末の検診でお股見せてくれたら性別判明しますꉂꉂ ( ˆoˆ )- 5月13日
-
momo♡
無事に産まれてくれれば、どちらでも嬉しいです(*'-'*)
何回か流産の危機もあったので💦
赤ちゃん用品、これから準備ですね😊楽しいですよぉ🌟- 5月15日
-
りかちん
流産の危機もあったんですね。・゚・(இдஇ; )・゚・。それを乗り越えて会える赤ちゃんはとっても愛おしいでしょうね~♡
もう少しお腹の中で無事に成長してくれることを祈りましょう(♡´艸`)
私も性別が判明したら、赤ちゃん用品や名前考えたりといろいろ準備するのワクワクします(∩´∀`∩)💕先日先走って名付けの本を立ち読みしちゃいましたけどね(笑)- 5月16日
-
momo♡
名前も中々決まらないですよねぇ🌟
夫婦だけでも決まらないけど、家族も入ると余計決まらず、大変です(笑)あと一ヶ月で決めないといけないのに。私も立ち読みしてこようかな(笑)😊- 5月17日
-
りかちん
ぜひ名付けの本立ち読みしてみてください♪
でも。。。本にはたくさんいい名前がありすぎて、ますます迷いますよ~(笑)
素敵な名前をプレゼントできるといいですね❤- 5月17日
-
momo♡
たまごクラブは買ってますか❓😊
うちは、旦那が毎月楽しみにしてます(笑)- 5月17日
-
りかちん
たまごクラブは妊娠分かってすぐの時に1冊買いましたが、その後は買ってないんです~(´•̥ω•̥`)
ご主人も赤ちゃん楽しみでしょうね~(♡´艸`)- 5月17日
-
momo♡
そーなんですねぇ😊
私もたまにで良かったんですけど、毎月発売日に買いに行っちゃってます(笑)- 5月17日
-
りかちん
毎月出てることを今知りました(笑)
雑誌読んでるとますます気持ち高まりますよねぇ(♡´艸`)
ご主人もたまごクラブ買って、お父さんになるべく、心の準備してるんでしょうね♪
私も夫に読ませようかなw- 5月17日
-
momo♡
是非、読ませてあげてください(笑)
男性は中々実感わかないから、本で学んでもらってます(笑)😊
買って帰ってくるの忘れたようで、今から買いにいくぞーーーって、張り切ってる💦😢
私、もう外出たくない(笑)💦- 5月17日
-
りかちん
(笑)積極的なご主人ですね(♡´艸`)
とても協力的なのが感じられます♪
うちは毎日お腹をなでてくれるので、私ともお腹の子ともコミュニケーションはとれてるのですが、雑誌読んでもらってもう少し知識も増やしてもらおうかと思いますw今月号買いますね(笑)- 5月18日
-
momo♡
おはようございます💖
たまに、付録が役に立つ時もありますよ(笑)
前回、読み聞かせの絵本があったんですが、それを読むと胎動凄いらしく、
旦那必死で読んでます(笑)- 5月18日
-
りかちん
付録いいですねぇ❤
読み聞かせたら胎動凄いんですか??
私が鈍いのか胎動感じるのがごく稀で、、、
読み聞かせしてみたいです(♡´艸`)
←あ、でも前回の付録ですもんねww
胎教にいい音楽とかも聴かせてみたいです(๑•ᴗ•๑)♡- 5月18日
-
momo♡
「もうすぐ会えるね」っていう絵本なんですが、普通に売ってたりするのかもしれませんね〜😊
胎動は後期になるにつれて、強くなってくるので、楽しみですね💖😊
私も始めの頃は、便秘でお腹動いてるのか胎動なのか、区別つきませんでした(笑)- 5月18日
-
りかちん
普通に売ってたら買っちゃうかもです(笑)
読み聞かせによさそうな本とか探しに今度本屋探索してみます!←もちろんたまごクラブ忘れずにww
今日は胎動すごく感じました❤
腸の動きじゃないと思うんですけどね(笑)
もっとはっきり分かるようになるまでもう少しですかね~!?- 5月18日
-
momo♡
私も胎教に良い音楽探してみます🌟
いつも、三代目JSBか、BIGBANGばかり聞かせちゃってます(笑)- 5月18日
-
りかちん
ダンスナンバーですね(♡´艸`)
いいかも❤
なんか先日本屋で見たんですけど、聞かせると賢くなるCD付ブックがあったんですけど、本当なんでしょうかね??w
まあ、頭のいい子でなくても元気であれば私は構わないと思ってるんですけど、ちょっとだけその本気になってます(笑)- 5月18日
-
momo♡
意外と自分の好きなの聞いてると、ガンガン動いてますよ(笑)笑っちゃいますよ(笑)
えーーー、その本気になる🌟
遺伝じゃ無理だから、多少聞かせたい(笑)😊- 5月18日
-
りかちん
私も好きな音楽聴いてたら動きますかね(♡´艸`)試してみます!!
本、気になるのでもう1度立ち読みして、気に入ったら買っちゃいます(笑)- 5月19日
-
momo♡
意外と、なにげにテレビみてたりしてたら動いてますよ😊
お腹に集中しちゃうと、はじめはわからなかったけどー😊- 5月21日
-
りかちん
リラックスしてる時によく動く気がします!!
明日で21週目に突入なんですが、ようやく胎動強く感じるようになりました!!
お腹トントンにはまだ応えてくれませんけど(笑)- 5月22日
-
momo♡
おめでとぉございます😊
胎動わかるようになると、なんとなく安心しますよね❓😊
あっ、元気に動いてるーーとか😊
初期の頃は、病院いくまで、ヒヤヒヤしてましたもん。3〜4週間長くてー- 5月22日
-
りかちん
ホント動きを感じるだけで安心感が全然違いますねw
動き方一つでも元気だな~とか今日は割と穏やかに動くね(笑)とか(♡´艸`)
毎日の楽しみができました❤
今の時期4週間に1回の検診なので、次の検診までが本当に長くて不安で仕方ありませんでした、、なかなか胎動も感じにくかったし。。。
ようやく今日検診なので楽しみです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡- 5月23日
-
momo♡
4週って意外と長いですよね(笑)😊
私は今、2週に1回なんですが、あっという間に、あれ❓もう❓ってなりますよ😊
もうちょっとですね😊
毎回4Dで赤ちゃんに会えるのは楽しみですけどね💖😊
今日は検診なんですねぇ🌟😊
気をつけて、いってらっしゃ〜い💖- 5月23日
-
りかちん
4週から2週に変わると早いと感じるようになりますよね( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
え~♡毎回4Dのエコーなんですか?羨ましい❤4Dだと生々しく赤ちゃんを感じられるので、より一層実感湧きますよね(≧∇≦*)
お昼の検診まで待ちきれずにそわそわしてます(笑)- 5月23日
-
momo♡
あっという間です💖
毎回4Dですよ🌟しかも無料😊
ありがたいですー🌟
日によって、手で顔隠して見れないこともあったけど、土曜の検診の時ははっきり顔みれましたよぉ😊旦那にそっくりでした(笑)💦- 5月23日
-
りかちん
毎回無料なんて(♡´艸`)
やっぱり病院によってシステムが様々ですね。
赤ちゃんご主人にそっくりなんですか~(≧∇≦*)いいじゃないですかぁ❤
ますます生まれてくるのが楽しみですね♪♪
私も今日検診終えて、ほぼ女の子に間違いないみたいです(♡´艸`)念のため次回もう1度確定のために確認させてね~って言われましたけど、、、
さっそく名前考え中です(♡´艸`)- 5月23日
-
momo♡
お互いの良いところに似てくれると良いんですが。。。(笑)
4Dじゃなく、実物見るのが楽しみ💖
女の子ですかぁ😊一緒一緒💖
私達も、2、3回本当に女の子か病院行くたび聞いてました(笑)😊- 5月24日
-
りかちん
ね~❤やっぱり実際生まれてきて会えるのが1番の楽しみですよね(♡´艸`)
本確定になるまで私も何度も聞いちゃいそうで(笑)
でも早くお洋服とかも揃えたいです(∩´∀`∩)💕ちょっと気が早いかなww- 5月24日
-
momo♡
今まで、性別わからないから、何気に見て通り過ぎてた服とかも、女の子ってわかったからには、立ち止まって見るようになりましたよ😊
旦那まで、これ可愛いっていってたー(笑)
普段興味なさそうなのに(笑)😊- 5月24日
-
りかちん
うん!うん!!♡
性別分かるといろんな女の子グッズに目移りしちゃいますよね(♡´艸`)
服とか食器とかもういろんなものが(笑)
ご主人すでにメロメロですね(≧∇≦*)産まれたらもっとメロメロ間違いなしですね~( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡- 5月25日
-
momo♡
嫁にいかせないって、もう言ってますよ(笑)まだ産まれてもないのに💦
自分に似た人連れてきたら、どーする❓って質問したら、絶対許さないらしいです(笑)- 5月25日
-
りかちん
(♡´艸`)ご主人ったら早くも(笑)
娘ちゃんにたっぷり愛情注いでくれそうで頼もしいですね( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
パパとしては自分に似たタイプの彼だと心配なんですかね??
私は娘の彼がパパ似だと即OKですけどwww- 5月28日
-
momo♡
産まれる前から、親バカです💦(笑)
すごーい🌟パパさん、良い人なんですねぇ🌟
旦那は自分のおこない知ってるから、自分でダメだしなんでしょうね(笑)
そんな旦那と結婚したのは、私なんだけどーーーって感じです(苦笑)- 5月28日
-
りかちん
誰でも親バカになっちゃいますよね~♪
ご主人は早くも父親になる準備ができていて頼もしいと思います(๑•̀ᴗ- )✩
もう少し胎動がはっきり分かれば、うちの夫も父親の実感わいてくると思うんだけどな~♡←パパがお腹触ると動かなくなるんです(笑)
あは❤そうそう、momoさが選んだ人だから娘ちゃんもきっと似た人を好きになると思いますよww- 5月29日
-
momo♡
おはよぉ🌟
同じですよぉ😊うちも、パパが触ったり話すとはじめは動かなくなってたので、きっと声を聞いてるんじゃない❓って話してました(笑)😊
不思議なもんですよねぇ〜- 5月29日
-
りかちん
あ(๑°꒵°๑)・*♡やっぱりそうなんですか??
恥ずかしいのかな?なんて言ってたんですけど、、、そっか!!!パパの声聞いてるのかもですね(♡´艸`)
ママの声はよく聞こえるけどパパの声にはまだ慣れてないのかも(笑)
早くパパの声にも反応してくれるといいんですけどね~( ❁ᵕᴗᵕ )- 5月29日
-
momo♡
きっと、恥ずかしいんですね(笑)ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
それか、パパの声はたまになので、嬉しくて一生懸命聞いてるのかも〜(*'-'*)- 5月29日
-
りかちん
恥ずかしがり屋の我が子ですが、昨夜寝返り?したのかお腹の表面に少し出っ張りが出て、夫に触らせたら「おぉぉぉ~」って喜んでましたꉂꉂ ( ˆoˆ )
時々表面の一部が固くなってすぐ引っ込むのは赤ちゃんだって聞いたことがあって、それを伝えてたので余計に喜んでました(笑)
ようやくじわじわ実感してきたみたいですww- 5月30日
-
momo♡
動いてるのみたり、触れたら、実感してくるんでしょうねぇ。私達は、お腹の中でぐるぐるしてるのわかっても、見た目にわからないと、これ❓みたいな感じでしたもん(笑)
これから、ますます楽しみですねぇ🌟😊- 5月30日
-
りかちん
お腹の中ぐるぐる(笑)赤ちゃん元気でいいですね~(∩´∀`∩)💕
あと1ヶ月ちょっとですか??
楽しみですね(๑°꒵°๑)・*♡
ちなみに見た目にもポコポコしてるの分かるようになったのって、何週目くらいからでしたか??- 5月31日
-
momo♡
お腹のポコポコ見え出したの、いつだったかなぁ〜💦
25週すぎたころだったかなぁ😊
うちは、あと3週間くらいで、産まれます🌟
37週に帝王切開で産んじゃうので🌟- 5月31日
-
りかちん
25週くらいなんですね!
なかなか表面に見えないなぁ~って少し早まって焦ってました(笑)その時を大事に待ちますꉂꉂ ( ˆoˆ )
あ、計画帝王切開なんですね!そっか~♪あと3週間なんてあっという間ですね☆
いよいよ赤ちゃんに会える日が来るんですね!!楽しみ♡
ご主人のメロメロがリアルになりますね(笑)- 5月31日
-
momo♡
こんにちは🌟
しばらくは、自分ではわかるのに、旦那に、ホラ動いてるってのが、中々伝わりずらいですよ(笑)
やっと帝王切開の日決まりましたぁ🌟23日になりましたぁ💖- 6月4日
-
りかちん
お返事遅くなりました、、、
ちょうど4日に結婚式してきました♡
お腹の子もいい子にしてくれてたのでお腹張ることもなく無事終えられました!
momo♡さんはいよいよあと2週間で赤ちゃんに会えるのですね~❤❤
今は体調の方も大丈夫ですか?
朝晩と昼間の気温差がけっこうあるので、出産の日まで体調には気をつけてくださいね!!
楽しみですね~(∩´∀`∩)💕- 6月8日
-
momo♡
えーーーっ💖結婚式だったんですかぁ❓😊
おめでとぉございます🌟🌟
赤ちゃんもお腹の中で、たくさん幸せ感じたでしょうねぇ🌟😊
妊婦での準備は大変だったんじゃないですかぁ❓
ゆっくり休んでくださいね💖😊
明日、明後日はものすごい暑くなるみたいですねぇ💦バテそう〜😢- 6月8日
-
りかちん
そうなんです!妊娠前に挙式の日取り決まってて、ちょうど安定期に入ってる時期だからホントよかったです!!
準備も悪阻終わった時期からだったので、思いのほか大変ではなかったんですよね~(♡´艸`)ラッキーだと思います(笑)
momo♡さんは準備の方どうですか?
待ち遠しくて仕方ないですね❤←私の方がなんだか待ち遠しくしてます(笑)
また生まれたらご報告お待ちしてます(∩´∀`∩)💕- 6月9日
-
momo♡
すごいタイミング良かったんですねぇ🌟😊
準備は終わったので、あとは入院して産むだけです🌟
是非、喜んでご報告させていただきまーす💖😊- 6月9日
-
りかちん
準備が終わってるなら後は会えるのを待つだけですね(♡´艸`)
体調も順調ですか??朝晩冷えて昼間は暑い日が続くので
くれぐれも体調気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね❤
私は昨日西松屋で赤ちゃんを迎え入れるために肌着とか見に行ったんですけど、いざ買おうと思うといろいろ迷ってしまって。。。結局見るだけで買うに至りませんでした(笑)早めに準備しなきゃですねꉂꉂ ( ˆoˆ )- 6月12日
-
momo♡
こんにちは😊
体調は、お腹の張りが増えてきたので、そんな時は横になって休んでますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
息苦しいというか、呼吸がつまる感じも8ヶ月くらいからたまにあるので、深呼吸して整えてますよぉ🌟😊
おっ、西松屋行ってきたんですねぇ💖(灬˘╰╯˘灬)
色々あって、迷っちゃいますよね(笑)私も結局、迷ったりで35週くらいにやっとこ揃ったって感じでしたよぉ(笑)😊- 6月14日
-
りかちん
やっぱりお腹の張りが増えてくるもんなんですねぇ。。(。>﹏<。)💦
うん!無理せず横になって休んでくださいね❤
呼吸がつまる感じはやはりお腹がどんどん大きくなってきた影響ですかね?
大きくなるにつれていろんな症状が出てくるもんなんですね~!メモメモ!!
性別がまだ完全に確定じゃないので、買うのを踏みとどまりました(笑)
でも買い物楽しいから、早くいろいろ買いたいんですけどね~(∩´∀`∩)💕- 6月14日
-
momo♡
臨月近くにつれて、お腹はスペースなくなってきたのかなぁ❓って思ってますーー(笑)😊
でも、見た目のお腹は小さくて、皆に臨月というと驚かれます(笑)
もしかしたら、7ヶ月の人よりお腹は目立たないかもですー💦
あっ、確かに😊
うちも性別はっきりわかってから、色々見始めたりしてましたぁ🌟- 6月14日
-
りかちん
5日後の検診終わったらすぐ買い物に走っちゃいそうです(笑)
臨月でもお腹が小さいということはmomoさんとてもスリム体型なんですね~(♡´艸`)羨ましいです♪♪
7ヶ月くらいのお腹ってことはちょうど私くらいの大きさかもしれないですね(∩´∀`∩)💕
お腹の中で赤ちゃん育ってくるとだんだんスペースなくてより胎動も近く感じるようなりますか?あ、でもそれによってお腹の張りがおこるんですかね。。。
お腹が張る。。。っていう体験が実はまだなくて、、、カチカチになるって聞いてるんですけどそんなにカチカチになるんですか??張ってる時ってすぐ分かりますか?- 6月15日
-
momo♡
検診5日後なんですねぇ🌟
それは楽しみですね💖赤ちゃんの顔見れると、なんか安心しますよね(笑)😊
赤ちゃんは標準のサイズで育ってるので、体重増えた分、産んだらなくなりそうです(笑)まだ4キロちょいしか増えてなくて。けして、お痩せではないです(笑)元々、お腹出てたからそのスペースで育ってるのかもー(笑)😊
もしかしたら、他の人より胎動多く感じるのかもしれないーーお腹の大きさ関係してくるのかもですねぇ🌟
お腹は張らないほうが良いので、ないならないほうが😊
カチカチになると、歩く時、腰がひけてきますよ(笑)変な格好になる(笑)- 6月15日
-
りかちん
検診の度にエコー見るのが楽しみで仕方ないですね(♡´艸`)私の行ってる産婦人科は通常2Dで、25週過ぎたら別途費用を払って4D映像見せてくれるんですよ(♡´艸`)だからいよいよ4Dでリアルに見れるの楽しみにしてます( ❁ᵕᴗᵕ )←夫の予定合わせて一緒に見たいので次の検診は2Dですけど(笑)
臨月で+4㌔ですか!?かなり優秀な妊婦さんですね♡そして、やっぱりスリム体型だと思いますよ(๑•̀ᴗ- )✩
赤ちゃんも標準サイズで成長してくれてるならもう安心ですね~❤産んだら元通りか妊娠前より痩せてる可能性もありますね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
お腹張ると歩きづらそうですよねぇ。。腰がひけるのか。。。
変な格好(笑)私もそうなりそうな予感ですwww- 6月15日
-
momo♡
どちらの産婦人科ですかぁ❓😊
4D楽しみですね🌟すごいですよ(笑)💖
リアルな顔が見られます(笑)💖
お腹が凹んでくれれば良いんですが💦元々のお腹が凹んでくれることを祈ります(笑)
お腹はっても、横になって休めばおさまるので大丈夫ですよ😊
無理は禁物ってことですよね〜🌟- 6月15日
-
りかちん
柏の窪谷産婦人科に通ってます!
常に混んでて待ち時間長いのが難点ですけどね~(笑)
やっぱり4Dはすごいですか!?エコー見るのが楽しみです♪♪
産後、骨盤締めるの大事みたいだからエクササイズと合わせて頑張ってくださいね❤←でも赤ちゃん産まれたらお世話でいっぱいいっぱいで自分のダイエットにまで気がまわるんでしょうかね?世のスリムお母さんは素晴らしいと思います(笑)
お腹の張りを感じたらすぐに休めばいいんですね(๑•̀ᴗ- )✩無理しないように妊娠後期乗り切ります(๑°꒵°๑)・*♡
momoさんは毎日ドキドキですか?
いよいよあと1週間ですね~(♡´艸`)💕- 6月15日
-
momo♡
窪谷さんなんですねぇ😊私も不妊に分散される前通ってましたー🌟あそこは人気あるので、めちゃ混みですね🌟
でも、それだけ信頼できるってことですもんね😊🌟
4D🌟顔隠してなければちゃんとみれます。めちゃ可愛くて、旦那は待ち受けにするってはりきってましたよ(笑)
エクササイズかぁ〜💦
高齢だから。。。を理由に、私やらなそう(笑)😊
ウエストゴムを味わってしまうと、ラクチンさ優先されちゃいます(笑)
いけない。いけない。(笑)
あと数日、楽しまないと🌟- 6月15日
-
りかちん
4D楽しみになってきました(♡´艸`)早く予約したい❤
旦那さまウキウキですね(♡´艸`)待受画面にするほど待ち遠しいんでしょうね~♪
ウエストゴムの楽さ、、、確にあれを味わったら締め付ける洋服受け付けなくなっちゃいますね(笑)
私も今はワンピースかゆるゆるウエストゴムの洋服ばかりだから、産後心配ですww
産まれたらしばらくは外出もできないから、あと数日でやりたいこと満喫してくださいね~♡- 6月16日
-
momo♡
旦那さまも楽しみにしてるでしょうね😊🌟
GUのズボンとかラクすぎですよ(笑)
妊婦服買わず、ほぼ、それです(笑)サイズはかなり大きめ買ってます🌟
あと1週間、やりたいこと。。。考えなくちゃ💖- 6月16日
-
りかちん
そうそう、マタニティ服は産後着れなくなるから、普通の服屋で少し大きめサイズ買ってます!←服屋。。しまむら、GU、UNIQLOお世話になってます(笑)
赤ちゃんホント楽しみですね❤って私かなりドキドキしてますwwなんだか私がmomoさんの出産楽しみにしてます(∩´∀`∩)💕- 6月17日
-
momo♡
同じです🌟
私もプチプラ派なので、しまむら、GU、UNIQLOです💖(笑)
あとは、ネット通販🌟
私もですよぉ🌟りかちんさんの4Dの喜び待ってます(笑)- 6月17日
-
りかちん
今の時期は高い服買っても、後々着れないと思うとプチプラに走っちゃいますよね~♡←可愛いマタニティ服見ると欲しくなってしまいますが。。(笑)
4D画像ではまだ1度も見たことないので本当に楽しみです❤
見れたらまた感動をお話させてくださいね(笑)- 6月19日
-
momo♡
そうなのそうなのぉ(笑)
ワンピースとか、普段着ないけど、迷いに迷って、結局買わず(笑)😊
感動話し楽しみにしてますよぉ💖😊
あと4日で帝王切開だけど、臨月怖いですー💦
昨日、千葉ニューのジョイフル行ったら、途中でめちゃめちゃお腹痛くなってきて、焦りましたぁ💦😭
歩くの必死で、すぐ帰宅ー💦
出血もないし、横になったら、とりあえず痛み治まったから、病院いかなかったけど。。。
臨月入ると、なんか怖い。陣痛なのかなんなのかわかんないし、めちゃ焦ったわ(笑)💦- 6月19日
-
りかちん
出産の時が刻一刻と迫ってますもんね。。
出血がないのが幸いですが急にお腹痛くなるのは怖いですねぇウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!とりあえず痛みが治まってよかったですね💕
赤ちゃんどうか後4日無事にお腹の中で待っててもらえるといいですね(∩´∀`∩)💕
赤ちゃんもちょっと焦ってママに早く会いたくなったのかも(♡´艸`)- 6月19日
-
momo♡
帝王切開だからと、前駆陣痛とか勉強不足でした(笑)💦
友達に聞いたり、調べたら、前駆陣痛みたいですーー。
はりやすくなってきてるので、おとなしくして4日乗り切ります(笑)
毎月、たまごクラブ買ってたのに、ちゃんと読まないとだめですね(笑)😊
旦那の方が、たくさん学んでるかも(笑)
沐浴とかのYouTube何回も見てるし(笑)
私は1回しかみてない〜(笑)😊- 6月19日
-
りかちん
前駆陣痛ですか!?
たしかに私も雑誌で読みました!!
何事もなくて本当によかったです♡
ご主人の方が積極的に出産、子育てについて勉強してくれてるんでしたね(♡´艸`)YouTube見て沐浴の予習できてるなら、産後安心して旦那様にお任せできますね(♡´艸`)
うちなんて、怖いから首座るまで抱けない~(。>﹏<。)💦っとか弱気発言してます(笑)ꉂꉂ ( ˆoˆ )
パパなんだからダメ!!!すぐ抱きなさい!って言ってます(笑)- 6月19日
-
momo♡
とりあえず、もうおとなしくして、最小限の家事してます(笑)😊
沐浴に間に合う時間に、帰宅してくれれば良いんだけども(笑)😊
しばらくは、ベビーバスなので、お願いしようかと🌟😊せっかく学んでるし(笑)💖
確かに〜首グラングランだと怖いですもん(笑)
友達とかも、前はおくるみに包んでから抱っこさせてって言われてましたよ(笑)- 6月20日
-
りかちん
あ❤おくるみに包んで抱っこしてもるえばいいですね(笑)←どうしてもの場合はそうしますww
赤ちゃん生まれたら、早く会いたくて旦那さま早く帰宅しそうですね(♡´艸`)学んだことを実践してもらわないと(∩´∀`∩)💕
momoさんに教えてもらったので、うちも昨日YouTubeで沐浴の動画見ました(๑•̀ᴗ- )✩あまりにも赤ちゃん可愛すぎて思わず笑っちゃって、結局申し訳ない沐浴のやり方ちゃんと見てなかったです(笑)
うちの夫も動画見て少しやる気が出たみたいですꉂꉂ ( ˆoˆ )- 6月20日
-
momo♡
首、グラングランですもんね(笑)
私だって怖い〜(笑)助産師さんはグイグイ持ちますけどね(笑)💦
会社帰りに、病院くるみたいなんだけど、作業着汚いから、途中銭湯♨️よりたいがないから、体育館のシャワー❓とか1人で色々考えてるみたいです(笑)
YouTubeの沐浴、ウケますよね〜😊私も笑うだけで、ちっとも学べてないですよ(笑)- 6月21日
-
りかちん
沐浴動画あれからハマって観てます(笑)イメージトレーニングだけはバッチリ(笑)
いよいよ明日ですね~❤ついに赤ちゃんに会えるんですね(∩´∀`∩)💕
帝王切開でも出産後は体力も落ちてるでしょうからゆっくり休んでくださいね♪
また産まれたらご報告お待ちしてます!!そして体験談や赤ちゃんのことなどまたいろいろ教えてくださーい(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡- 6月22日
-
momo♡
沐浴ハマってますか(笑)😊
イメトレ大事ですよぉ🌟😊
やっと明日ですーーー💖
身軽になれるのは嬉しいですが、育児頑張らないと🌟
家事と両立できるか、ちと心配ですが(笑)😊
是非、是非、報告&体験談聞いてくださいねぇ💖
お腹の赤ちゃんと一心同体の日は今日だけなので、一日何して過ごそうか、考え中です(笑)😊💖- 6月22日
-
りかちん
お腹の赤ちゃんと一心同体っていい響きですね(♡´艸`)
今日はどんな1日でしたか~♡?
明日に備えて今夜はゆっくり過ごしてくださいね❤
ご出産の報告楽しみにしてます♪♪♪- 6月22日
-
momo♡
いたって変わらず、昨日は普通に過ごしてしまいました(笑)
これといって、何もなく(笑)😊
さて、今日はこれから頑張ります🌟- 6月23日
-
りかちん
普通が一番ですよね( ❁ᵕᴗᵕ )
いよいよですか~(♡´艸`)
赤ちゃんに会えますね❤可愛いだろうな~(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
出産後はゆっくり体休めてくださいね♪♪♪- 6月23日
-
momo♡
ご報告です💖
少し小さめですが、2118グラムの女のコ出産しました🌟
今は保育器に入ってるので、パパが遠目から写メ撮ってきてくれてます😊
可愛くてヤバイです。 私以上に、パパがヤバイです(笑)
可愛すぎて何回も見てくるーって部屋を出て行きます(笑)😊- 6月24日
-
りかちん
ご出産おめでとうございます✨🎉🎁🎊🎁🎉✨ついに赤ちゃんに会えたんですね~(♡´艸`)
もう少し大きくなれば母子同室になれそうですか?
可愛いでしょうね~(∩´∀`∩)💕
やっぱり旦那様メロメロになってますね(笑)これから赤ちゃんの写メでアルバムいっぱいになるんでしょうね~♪
なにはともあれ、お疲れ様でした❤
ゆっくり休んでくださいね( ❁ᵕᴗᵕ )- 6月24日
-
momo♡
ありがとぉございます🌟😊
帝王切開した次の日の朝から、少しづつ動いて回復してきました😊
赤ちゃんも2日目の夜に、保育器からでれて、はじめて抱っこして、少し授乳&ミルク飲ませてあげられました😊
15分だけパパや家族も抱っこできて、皆泣いてました(笑)😊
小さくて壊れそうと言いつつ、皆抱っこしてましたよ💖
りかちんさんも、あと数ヶ月ですね(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ 私も楽しみにしてます😊- 6月25日
-
りかちん
回復とっても早いですね(♡´艸`)安心しました!
赤ちゃん保育器から出られたんですね?これまた早~い❤赤ちゃんのママに会いたい生命力ですかね~(♡´艸`)
パパやご家族も抱っこできてよかった💕なんだかmomoさんのメッセージ読んで感動で泣きそうになりました(。>﹏<。)💕
ホントにホントにおめでとうございます❤
私もあと数ヶ月、お腹の中で赤ちゃんを守って、会えるその日を楽しみにしてます( ❁ᵕᴗᵕ )- 6月25日
-
momo♡
てか、無理しすぎました(笑)
今日は朝から体調悪く、寝たきりです💦
今日明日は無理せず休んで、夕方家族がくるまでは安静にしてるとこです(笑)
保育器でられましたよぉ🌟なのに、今度は私がダメです。早く元気にならないとー💦
抱っこすると、赤ちゃんの匂いがするんだけど、たまらなく愛おしいですよぉ💖
りかちんさんも、生まれたら是非匂い堪能してね💖- 6月26日
-
りかちん
体調どうですか??調子がいいもついつい無理しちゃいますよね(。>﹏<。)💦赤ちゃんに会えた喜びもあるし(♡´艸`)
不調な時は無理せず休んでくださいね!
赤ちゃんの匂い❤はぁ~(∩´∀`∩)💕
私も早く感じたいです!!
愛おしいでしょうね~(♡´艸`)- 6月27日
-
momo♡
すごい頭痛と耳鳴りはなんなんだーーーって思ってたら、硬膜外麻酔の髄液漏れの後遺症らしく。。。💦
1週間で治るとのこと。起き上がらないくらい辛いですーー💦😭
そんな中、沐浴指導。
うちの子💖ビデオまわしちゃいました(笑)😊
これで体調良ければ、すごくよいんだけどー。治ってからビデオみてにやけます(笑)
赤ちゃんの匂い。ゲップさせるとき、肩にのせたらクンクンしちゃいます(笑)😊💖- 6月27日
-
りかちん
麻酔の後遺症だったんですね~(。>﹏<。)💦ひとまず原因が分かれば安心ですね( ❁ᵕᴗᵕ )一週間は体に負担があるでしょうが、のんびり赤ちゃんのお世話楽しんでくださいね♡
沐浴の動画撮られたんですか~(∩´∀`∩)💕YouTubeで観てたのがついに現実、我が子の動画になりましたね~❤❤何度も見返しちゃいそうですね(♡´艸`)
赤ちゃんの匂い楽しみだな😆💕- 6月28日
-
momo♡
やっと昨日、退院してきました😊 でも、赤ちゃんは居残りです💦
体重が減る一方で。。。今は2058グラムしかないので、しばらくは、病院でミルク飲んで大きくなるのを、毎日母乳搾乳して、会いにいくことになりました😊
寂しいですが、この間に、私も帝王切開の傷癒して、戻ってきたときは、メッチャ愛情注いであげれるように、体力温存です😊💖
毎日、写真とビデオみるの楽しくてしかたないです💖- 6月30日
-
りかちん
返信遅くなってごめんなさーい(。>﹏<。)💦安定期のうちに、香川県の実家に帰ってました(笑)
退院おめでとうございます( ❁ᵕᴗᵕ )赤ちゃんはいつ頃退院できそうですか?
元気にミルク飲んで、大きくなってくれるといいですね❤赤ちゃんも早くママのところへ帰りたいだろうし(♡´艸`)
写真やビデオがどんどん増えますよね~♡毎日撮ってもあきないし、毎日違う表情だから楽しくて可愛くてしかたないでしょうね~😆💕
momoさんの体力も赤ちゃんを迎えるべく早く回復するといいですね( ❁ᵕᴗᵕ )
なんだか30℃超えの暑い日になってきたから、熱中症気をつけてくださいね❤- 7月3日

Sai
柏在住です!
同じ市の方がいらして嬉しくて、遅ればせながら思わずコメントしてしまいました…すみません💦
-
りかちん
コメントありがとうございます!
私も同じ市にお住まいの方がたくさんいて嬉しいです(≧∇≦*)
仲良くしてください♡- 5月12日

ちいぼ☆
柏市在住の37歳です^ ^
地元が東京で、練馬区は一人暮らししてた事もあります。
柏に来て3年くらいですが、
周りに友達が少ないので良かったら仲良くして下さい🎵
-
りかちん
コメントありがとうございます!
年齢近くて先輩ママさん嬉しいです(♡´艸`)
柏在住の先輩でもあるので、ぜひ仲良くしてください♪♪宜しくお願いします!!- 5月12日

ありさ
こんにちは(^-^)
江戸川区にすんでますが同じ四国出身の為コメントしちゃいました(*´∀`)
仲良くしてください‼
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
四国出身ですか(♡´艸`)
わぁい!!どちらのご出身ですか?ちなみに私は香川県です(≧∇≦*)
どうぞ仲良くしてください♡- 5月13日
-
ありさ
わぁ!私も香川です(о´∀`о)
嬉しいなぁ!- 5月13日
-
りかちん
ホントですか???キャー❤嬉しい♪
ぜひぜひこれからも仲良くしてください♡- 5月13日

ちいぼ☆
ぜひぜひ、仲良くして下さい♡◡̈⃝⋆*
色々と情報交換や、お出かけとか出来たら嬉しいです😊
-
りかちん
返信ありがとうございます❤嬉しい!!
情報交換などぜひしたいです!とはいえ、私が質問攻めになりそうですが(笑)
こちらこそぜひ♡お出かけ一緒にしたいです( ❁ᵕᴗᵕ )
お子さんとも遊びたい( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡- 5月13日

みー
予定日近そうだったのでコメントさせて頂きました✨
松戸市に住んでおります(o^^o)
柏もよく行きますよ😊
ぜひ、情報交換したいです!
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
松戸にお住いなら近いですね~♪
週数もとっても近いし、いろいろお話して出産にむけて情報交換しましょ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
予定日が近いママさんとお話できるのは心強いです(≧∇≦*)- 5月16日
-
みー
昨日は久々の検診でした(o^^o)
あっという間に大きくなりますね✨
胎動も強くなってきて、お母さんになるんだな〜と不安と期待でいっぱいです♡
りかちんさんは胎動とかはどうですか?
結構動きますか?- 5月16日
-
りかちん
検診行くたびに安心とワクワクが増しますよね( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡私も来週の検診が楽しみです♡
もう性別はわかりましたか?私はまだなので次の検診ドキドキです(笑)
胎動は私が鈍いのか、まだ強くは感じてないです(。>﹏<。)💦
動く時は動くし、動かない時はまったく動かないので、そんな時は不安になって仕方がないです、、、
ミスズさんの赤ちゃんは元気にお腹の中で動き回ってるんですね(๑•ᴗ•๑)♡胎動を感じると嬉しくてママになる実感わきますよね~♪♪
私ももう少し感じるようにお腹トントンしてコミュニケーションとってみようと思います(∩´∀`∩)💕- 5月17日

ぼぉちゃん
こんにちは♪
私は流山市に住んでいる25才の初マタです!
駅で言うと豊四季なので柏の1つ隣です🚃⭐️
3月まで柏に住んでいた為、産婦人科は柏の産婦人科です^_^
年下ですが、良かったらお話したいです宜しくお願いします(*_*)
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
豊四季なんですか~( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡私もなんですよ!!
もしやご近所?だったらすごく嬉しいです♪
私も産婦人科は柏ですよ(๑•̀ᴗ- )✩
窪谷産婦人科に行ってます!
私こそ10歳も年上ですが初マタで不安なことが多いのですが、ぜひ仲良くしてください♡- 5月17日
-
ぼぉちゃん
お返事ありがとうございます(o^^o)
なんと!!
じゃあお買い物とかベルクス行ってますか?♪笑
私は華屋与平側で豊四季駅から徒歩10分くらいのところに住んでます!
窪谷なんですね!!
私は巻石堂です🌟
嬉しいですありがとうございます♡♡- 5月17日
-
りかちん
家の方向的にはデイリーストア側で駅から徒歩5分以内って感じですw
でもお買い物は散歩がてらてくてく歩いてベルクス行ってます!!
結構近いですね(♡´艸`)
産婦人科は実は巻石堂と窪谷で迷ったんですが、夫の姉弟のお子さんが窪谷だったらしく、同じところに決めちゃいました!
mさんはお子さんの性別どちらですか?
私は来週の検診で判明する予定で、今からドキドキしてますw- 5月17日
-
ぼぉちゃん
やっぱり豊四季で柏市だとそっち側になりますよね!(o^^o)
ベルクスお肉とか安くて買いだめして冷凍しています笑
そうだったんですね!
私も同じくその2つの病院で迷ったんですけど、友達が巻石堂で出産していたので結局巻石堂にしちゃいました!
周りに◯◯で出産したよって聞くと、決めちゃいますよね!
うちは女の子です🎀
わ〜楽しみですね!!
どっちがいいなぁとかあるんですか?
私は26週頃まで性別確定いただけませんでしたが(>_<)- 5月17日
-
りかちん
仕事してた時は帰りに寄れる流山おおたかの森でイトーヨーカドー行ってたんですが、やはり高くて、、、ベルクスは安いから私も買い物行くとたくさん買っちゃいます!
女の子確定ですか(♡´艸`)羨ましい~♡
私も希望は女の子なんですけど、まあどちらが生まれても嬉しいですw
26週頃に確定したんですね!?
赤ちゃん恥ずかしがり屋さんだったのかしら♡
私、、来週の検診で判明するかちょっと不安になってきましたwww
お腹に向かって、ちゃんとお股見せてね~って語りかけてるんですけどね(笑)- 5月17日
-
ぼぉちゃん
そうだったんですね(>_<)
私は柏で働いてたので退職前はマルエツでTポイントカード貯めてましたww
ベルクスほんと安いですよね!
うちも週末に車で連れてってもらって買いだめですww
わかります♪
どっちでも嬉しいけど、女の子だったらいいなぁって感じでしたうちも!
そうなんですよ(>_<)
ずっとお股が見にくくて...💦
語りかけてたら見せてくれそうですね🐣♪♪笑
病院で確定いただけたのは26週頃だったんですが、その前からR先生にメールでエコー動画を見てもらって女の子の確定をいただいていました!
毎回エコーのDVDもらえるのでそれをMovieで撮って送ってみました(o^^o)- 5月17日
-
りかちん
エコバックに入るだけしか今日は買わないと決めていても安いからつい買いだめ分買って、ヒーヒー言いながら買い物してました(笑)
車で連れてってもらって大量買いする方が正しいですねww
毎回の検診でエコーDVDもらえるんですか!?!?なんてサービスいい♡- 5月17日
-
ぼぉちゃん
私もそうゆう経験あります😭
少しだけ買おうと思って行ったら沢山買っちゃって帰るのにすごく大変な思いしてからもう絶対しないー!!って決めました(−_−;)笑
そうなんですよ!
最初に300円でDVD買うとそれから検診時はずっと録画してもらえるんですよ^_^- 5月17日
-
りかちん
最初の300円だけでいいんですか?良心的な値段w
エコー写真はいつか色あせてくるけど、DVDならずっと残りますもんね♡
それなら毎回の検診行くの楽しみですよね~♪- 5月18日
-
ぼぉちゃん
300円ならお願いしますってなりますよね!笑
検診に来れなかった旦那さんも見れるしいいですよね(o^^o)♪
来週いつ検診ですか??- 5月18日
-
りかちん
なるなる(笑)
夫に動いてるエコー見せてあげられなくて、写真ばかりだったんですけど、この前エコー中に携帯で動画撮らせてもらって、ようやく動いてる姿を見せてあげられました(笑)
喜んでました♪♪
やっぱり写真と違って動いてるところを見ると夫も実感湧いてきますよね(≧∇≦*)
来週は火曜日に検診へ行きます(๑•̀ᴗ- )✩- 5月18日
-
ぼぉちゃん
喜びますよね♪
そして喜んでる姿見るとこっちも嬉しいですよね(o^^o)♪
全然興味ない旦那さんも居ると思うので、興味津々で見てくれるだけで幸せな気持ちになれますよね♪♪
わ〜火曜日たのしみですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月18日
-
りかちん
幸いうちの夫は興味津々なので嬉しかったです(♡´艸`)
mさんのご主人もやはり動画見て喜んでますか??男性には写真よりもリアルな動画が1番ですよね♪♪
はい♡火曜が待ち遠しくて仕方ないのです(≧∇≦*)お股見せてくれることを祈ります(笑)- 5月18日
-
ぼぉちゃん
うちも「お〜!」って言ってます笑
エコーじゃ素人にはわかりにくいので、やっぱり動いてる姿見れるのが一番ですよね(o^^o)
ほんとたのしみですね!!
性別わかれば肌着とかお洋服とかも用意しておけるし、楽しみが広がりますしね♪
あと、お腹の出方とかで女の子ぽいとか男の子ぽいとかありますよね⤴︎- 5月18日
-
りかちん
そうなんですよ~(≧∇≦*)性別分かれば赤ちゃんグッズいろいろ選べるし、名前も考えたりできるので、待ち遠しいです♡
mさん女の子確定って言ってましたが、お腹の出方どうですか?
私、、、なんとなく前に出てる気がして。。。だから男の子なのかなぁ?- 5月18日
-
ぼぉちゃん
そうですよね♪
ワクワクですね♪♪
お腹はまぁーるく全体的にでてます!
確定する前から母親から「お腹の出方的に女の子じゃない?」と言われてました!
姉が7月に出産予定なんですけど、男の子確定していて前にでてますよ!- 5月19日
-
りかちん
お姉さんのお子さんももうすぐ産まれるんですね(♡´艸`)ダブルでおめでとうございます✨🎉🎁🎊🎁🎉✨
そっか、、、科学的根拠はないと言えど、お腹の出方でやっぱりなんとなく性別分かりそうですねww
周りの人にもお腹の出方見てもらって、統計とろうかな(笑)←そうしている間に検診日すぐなんですけどwwꉂꉂ ( ˆoˆ )- 5月19日

退会ユーザー
初めまして!
たくさんコメント付いてる中、今更でごめんなさい💦
豊四季住みの40歳初マタです!
以前は津田沼に住んでてこちらに引っ越してきたのは1年半くらい前です。
近くには友達がいないので、豊四季に反応してしまいました✨
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
豊四季在住なんですね(♡´艸`)
ご近所さんがいてとても嬉しいです!!
まもなくご出産予定日ですね(♡´艸`)
ワクワクしますね~♪
同級生の子供がご近所にいるのは心強いです!私は10月初旬なのでもう少し先ですけど(笑)
ぜひご近所ママ友として仲良くしてください♡宜しくお願いします!- 5月18日
-
退会ユーザー
ご返信有難う御座います✨
こちらこそ、よろしくお願いします!
もういつ産まれても大丈夫なんですが、まだまだ予兆すら来ない感じです😅
10月だとまだ少し先ですね😊
ゆっくり体を労わりながら、赤ちゃんと頑張ってください✨- 5月18日
-
りかちん
いつ産まれてもいい状態なら待ち遠しいですよね(♡´艸`)
元気に産まれてきてくれることを願いましょう♪♪- 5月19日
-
退会ユーザー
はい!待ち遠しいです😊
ただ、私がグータラなのでお腹の子も「まだ出なくていいのかな?」って思ってるのかもしれないです💦
歩いたり、体操したりしないといけないんですけどね😅
りかちんさんは今は成長が楽しみな時期ですよね!検診の度に動いてたり大きくなってたりするのを見ると、お腹にいるんだなって実感してました✨- 5月19日
-
りかちん
早く会いたい❤っていう気持ちが先行しますよね~♪ママのお腹の中が気持ちいいからもう少しだけいたいのかな♡?
私が鈍くてあまり胎動感じてなかったんですけど、ココ最近ようやく感じるようになって、昨日はよく動きました(笑)
検診でエコー見ると安心して、より実感が湧きます(≧∇≦*)- 5月19日
-
退会ユーザー
お腹の中、気持ちいいんですかね?
それはそれで嬉しいですけど😁
わたしも胎動なかなか感じなかったです。
ハッキリとわかったのは4ヶ月過ぎくらいかな?
逆に産まれる時は胎動が弱くなるときいてるんですが、今は動きまくってます(笑)
胎動感じると、「おぉっ!!😃」となりますよね!お腹が動くのが見てわかるようになったら、さらに嬉しいし旦那さんにも触ってもらいたくなりますよ!
うちはお腹出すと触ってくれますが、旦那が触るとなぜか胎動が止まります(笑)
性別がわかったら買い物リストを考えてるだけで楽しくなると思うので、二人の時間を大切に過ごしてください✨- 5月19日
-
りかちん
4ヶ月の頃から胎動感じてたんですか??すごいはやーい(♡´艸`)
強く感じるようになって、夫にも赤ちゃんがいること感じさせてあげたいです!!
いよいよ検診の日が近づいてきてるのでドキドキです(≧∇≦*)
あ、ミニドナさんのお子さんは男の子ですか?女の子ですか??- 5月21日
-
退会ユーザー
早いんですかね?
周りにもう胎動感じる?って聞かれてたので遅いかと思ってました!
ポンポン蹴ってくれるようになると、絶対触ってもらいたくなりますよね!
旦那さんも喜ぶと思いますよ✨
最初はびっくりするかもしれないですけど😁
性別も早く確定するといいですね!
私は女の子です😊
私は性別にこだわりないですが、義母が男の子しかいなくて女の子が初なので楽しみにしてくれてると信じたいです✨
旦那はメロメロになるのが嫌で男の子が良かったって、言ってましたけど、多分嬉しいと思います(笑)- 5月21日
-
りかちん
今日は胎動よく感じました(笑)元気に動いてます!!
ミニドナさんのところは女の子なんですね~♡お義母さまはかなり楽しみにしてそうですね(♡´艸`)
そして、、ご主人、、( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡絶対メロメロになりますね(笑)
元気に産まれてくれるなら、どちらでも構わないかなと思いますが、希望は女の子欲しいんですけどwww
明日検診なのでうまくいけば性別判明します!!- 5月22日
-
退会ユーザー
今日は動いたんですね😊
たくさん動いてくれるとお腹にいるのを実感するのと、元気なのとすごい嬉しいですよね✨
私は大きいので動くとなかなか「うっ😵」時になるのが感じなんですが、嬉しさはあります😊
あと1週間ほどで予定日なので、たくさん動かないといけないんですけど、熱くて外に出る気がしないです💦
体操頑張らないと〜😅
明日、検診なんですね!
性別わかるといいですね✨- 5月22日
-
りかちん
いよいよあと1週間ですか~(♡´艸`)
待ち遠しいですね❤
暑くて何するにも億劫になってしまいますが、無理ない範囲で動いてくださいね( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
生まれた後、落ち着いたらもしよければご近所でお会いしたり出産のこととかいろいろ聞かせて欲しいな!なんて思うのですが、もし良ければ宜しくお願いします!!
今日の検診楽しみに準備しまーす(♡´艸`)- 5月23日
-
退会ユーザー
なかなか降りてこないので延びそうですけど、楽しみです✨
動かないとダメみたいなので暑さに気をつけながら散歩しないとですね!
ありがとうございます😊
私の話でよければ、全然構いませんよ😁
今日は検診、頑張って(?)くださいね😊- 5月23日
-
りかちん
ありがとうございます(゚∀゚ノ♥パチパチパチ
ぜひお付き合い宜しくお願いしま~す( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
赤ちゃん早く降りてきてくれるといいですね❤- 5月23日
-
退会ユーザー
こんにちは、検診どうでしたか?
昨日は暑くて風も強かったので、外出大変でしたよね💦
おつかれさまでした!
今日は少し涼しいので、買い物に出掛けようと思います😊
早く降りてきてもらえらように✨- 5月24日
-
りかちん
こんにちは( ❁ᵕᴗᵕ )
昨日の検診で性別判明しました!
ほぼ女の子だそうです(笑)念のため次回もう1度確定のために確認するそうですけど(笑)今から楽しみで仕方ありません(♡´艸`)
そうそう!昨日暑くて風強くて、日傘さしてたんですけど風で壊れそうになったので途中でたたんじゃいました(笑)
今日はお出かけ日和ですよね(๑°꒵°๑)・*♡
体大事にしてゆっくりお出かけしてくださいね(๑•̀ᴗ- )✩
あ、ちなみにミニドナさんは駅のどちら側にお住いですか??私はデイリーヤマザキ側で駅から徒歩5分くらいのところです(≧∇≦*)- 5月24日
-
退会ユーザー
ほぼ女の子ですか!
それは嬉しいですね💕
期待しちゃいますね😊
昨日ほんとにお疲れ様でした!
私も少し出かけたので、日傘持って行ったけど、使えませんでしたよね💦
今日は涼しくてちょうどいい感じでした!
いつもこれくらいがいいですけど、日が差さないと洗濯物は乾かないからなぁ。。。😥
あ、私はファミマ側です。
焼肉みっちゃんの近くですよ😊
豊四季とおおたかのちょうど間くらいです!- 5月24日
-
りかちん
ファミマ側だけど、やはりなんとなく近そうですね(≧∇≦*)みっちゃんにはいつも歩いて行くのでww
今日の体調はいかがですか??
いつ産まれてもいい状況だと、毎日いつ陣痛くるか気になっちゃいますよね??
なんか私までドキドキです(♡´艸`)- 5月25日
-
退会ユーザー
そうなんですね、どこかですれ違ってたりして😊
今日は体調良かったですよ✨
ただ最近、産道?に痛みというか違和感が良くあるので、降りてきてるのかなぁとは思ってます!
りかちんさんも体調は大丈夫ですか?
少し寒いので、体を冷やさないように気をつけてくださいね😊- 5月25日
-
退会ユーザー
なんと、今日生まれました👶
日付が変わったくらいから急に前駆陣痛が始まり、あれよあれよと言う間に間隔が狭まり。。。💦
病院に行った時は子宮口1cmだったのに、気付いたら病院着いてから6時間かからない超安産で出産しました✨
2652gの女の子でした😊
取り急ぎご報告です👍- 5月26日
-
りかちん
ついに生まれたんですね~( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
おめでとうございます✨🎉🎁🎊🎁🎉
6時間で産まれたなんて、ホント超安産(笑)ママ想いのいいお子さんですね(≧∇≦*)可愛いだろうな~❤❤
また落ち着かれたらいろんな体験話聞かせてくださいね(♡´艸`)
ミニドナさんも赤ちゃんも本当にお疲れ様でした♡ゆっくり体休めてくださいね( ❁ᵕᴗᵕ )- 5月28日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
早く産まれてくれて、ほんとに親孝行です!
やっぱり我が子は可愛くて仕方ありません😁
今は夜泣きで振り回されてますが、なんとか慣れるように頑張ります✨
りかちんさんにも参考になるような話が出来るように、たくさん経験積みたいと思います😆💦- 5月28日
-
りかちん
可愛いでしょうね~(∩´∀`∩)💕私も早く自分の子に会いたくなりました(笑)←まだまだお腹の中にいてくれなきゃ困りますがww
夜泣きは今の時期1番激しいのでしょうかね??授乳も2~3時間おきでしたっけ??
お母さんになったら体休めてと言っても、休む時間はないですねw
赤ちゃんのためにもミニドナさんは体調崩されないようにしてくださいね♪- 5月29日
-
退会ユーザー
可愛いですよ(っ´ω`c)♡
いろんな表情を見るのが既に楽しいです😊
りかちんさんはまだまだ待ってもらわないと!!(´⊙ω⊙`)
今は大事な2人だけの時間を満喫しましょう✨
うちの子は気性が激しい様で泣き出すとなかなか大変です💦
昨晩はギャン泣きしまくってました😭
子供のためにも寝れるときに即寝れる技術を身につけないと( ̄◇ ̄;)
今日は外は暑いそうですね、体調に気をつけながら過ごしてください☀️- 5月30日
-
りかちん
気性が激しいのは元気な証拠ですね(๑•̀ᴗ- )✩
寝れる時に寝れる技かぁ。。。w
研究してみます(笑)
今日は本当に暑かったです、、、帽子ないと頭焼けそうになりました。
熱中症対策しておかないとツライですね~(。>﹏<。)💦
もう少ししたら退院ですか?
これからどんどん気温が上がってくるから、赤ちゃんのお肌トラブルのケアなどもあると思いますが、自宅に帰ると安心ですよね~♡
これからはずっと一緒だから、成長が楽しみですね(♡´艸`)- 5月30日
-
退会ユーザー
お久しぶりです!
なかなかご返信できる時間がなくて💦
5月31日に退院しまして、今は子供に振り回されてます(笑)
ただ1ヶ月は義母に家事をやってもらえるので、気が楽です😊
その後が怖いですけど😥
まずは子供のお世話に慣れるよう集中して頑張りたいと思います😤
かなり寝不足になりますよ😅- 6月4日
-
りかちん
返信遅くなってしまいました。。
ちょうど4日に結婚式してきました♡
お腹の子もとてもいい子にしてくれてたのでお腹張ることもなく無事に終えることができました!
そしてそして退院おめでとうございます✨🎉🎁🎊🎁🎉✨
改めてご出産おめでとうございます❤
ご自宅に帰られて安心ですね♪
お姑さんが家事を手伝ってくれているようで、1ヶ月間は甘えられますね~(♡´艸`)
赤ちゃんってやっぱり1人では育てられないから、家族の協力が必須ですね!
ご家族の協力のもと、ミニドナさんが少しでも睡眠がとれるといいんですけどね( ❁ᵕᴗᵕ )- 6月8日
-
退会ユーザー
結婚式なさったんですね💕
お子様も一緒に。。。😍
素敵です✨おめでとうございます🎉
いい子にしてくれてたんですね😊
お腹にいる時から親孝行だ〜〜(*´˘`*)
あとはホントに無事に育って、無事に産まれて来ることを願うばかりですね😁
私はまだまだ振り回されてて、少しブルーになってしまう時もありますかが、基本的には元気にやってます!
義母が手伝ってくれてるのはあり難いですが、1ヶ月検診終わって、いなくなった跡がさらに怖いです😰- 6月9日
-
りかちん
はい!ホントお腹の中でいい子にしてくれて、親孝行だと思いました(笑)
お子さんは順調に成長してますか?赤ちゃん産まれた時のことを想像するんですけど、きっと実際は想像以上なんだろうなと、、、ちょっと怖気付いてますww
最初はやっぱり振り回されますよね(笑)でもきっと天使のような寝顔や笑顔見ると疲れなんて吹き飛びそうですね❤- 6月12日
-
退会ユーザー
笑顔見ると癒されますよ💕
子供は順調に成長してます、多分😁
ただ、昼間も夜も落ち着いて起きてる時がないので、寝てる以外はちょっと疲れちゃいますね💦
気が早いですが、早く喋ってくれる様にならないかなって思ってます(笑)
その時はその時で大変な事が沢山ありそうですけど💦
産まれたらどうなるかなぁって想像しちゃいますよね!私もそうでした!
でも現実は甘くなかった。。。😅
りかちんさんのお子さんは手がかからないといいですね✨
今は手がかかって大変ですけど、後々いい思い出になると思って頑張ります👍- 6月15日
-
りかちん
確に!!早く話せるようになるとコミュニケーションとりやすくなりますしね~(笑)
1日に何度もオムツ替えとかミルクとか、、、泣いたり。。。
でも手がかかるほどに後々可愛い思い出となるんでしょうね❤
私もマイナスイメージでなくポジティブなイメージをもって育児に望みたいと思います!あっ、気が早い(笑)まずは出産を乗り越えなければwww- 6月15日
-
退会ユーザー
オムツ替えなんて、今替えたと思ったら、すぐ💩!なんてしょっちゅうです💦
オムツ代が掛かるとはこういうことか。。。って感じですよ😅
泣くのは仕事だとわかってはいるんですが、夜中だとご近所迷惑もあるし、焦ります💦
焦っちゃ余計ダメなんですけどね😰
ところで、話が変わるのですが、急遽、7月中に引越しをすることに。。。💦
豊四季から離れてしまいます😢
よろしければ今後ともこちらでは引き続きよろしくお願いします✨- 6月19日
-
りかちん
赤ちゃんはトイレ。泣く。お腹空いた。がお仕事だと思ってても、毎日毎日だと気が滅入っちゃいますよねぇ。。。自分も睡眠不足になってしまうだろうし、、
焦らずご家族の協力のもと、頑張ってくださいね💕
毎日お世話してくれてるママのこと、赤ちゃんは大好きだと思いますから(♡´艸`)
お引越しされるんですね!?
豊四季のお友達できると思ってたのでとても残念ですが、ぜひ今後はこちらで引き続きよろしくお願いします❤- 6月19日

ひかりん
こんばんは😃🌃
地元ではないのですが柏はよく行ったり、親が練馬区に住んでるのでついついコメントしちゃいました✨
産婦人科も柏に通ってます(^.^)
よかったら仲良くしてください~☺💓
-
りかちん
コメントありがとうございます❤
産婦人科は柏なんですね( ❁ᵕᴗᵕ )
どちらの産婦人科ですか??私は窪谷産婦人科です♪
こちらこそ、どうぞ仲良くして頂けると嬉しいでーす(∩´∀`∩)💕- 6月12日
-
ひかりん
同じく窪谷産婦人科です✨✨
一緒ですね☺☺
人気ですよね(*´∀`)ノ- 6月12日
-
ひかりん
いつも混んでるしもしかしたら会ってるかもですね😌✨
- 6月12日
-
りかちん
ひかりんさんも窪谷ですか(๑°꒵°๑)・*♡同じで嬉しいです!!
会ってるかもしれませんね~ww
ちなみに私は20日の午前中検診に行く予定ですꉂꉂ ( ˆoˆ )- 6月12日
-
ひかりん
わたしも嬉しいです✨
混んでるのに話せる人中々いないですし😭
おしい‼わたしは21日の午前中に予約してあります笑っ😂😂 最初20日にしようとしたら予約いっぱいでした(>_<)- 6月12日
-
りかちん
わぁ✨ニアミスですね(笑)
いつか会えるかな??(♡´艸`)
そうそう、いつも混んでるけどなかなか周りの人とお話する勇気がなくて(。>﹏<。)💦
周り若い人が多くて怖気付いてます(笑)- 6月13日
-
ひかりん
会えたらいいですね( ^∀^)✨
確かに若い人多いかも~💦
りかちんさんはもう性別わかりましたか?!☺♥- 6月13日
-
りかちん
前回の検診では女の子でした(♡´艸`)念のため次の検診でもう1度見せてね~っとは言われたんですけどね(笑)
女の子希望だったから嬉しいです❤
ひかりんさんはどちらですか??
34週だと生まれるまでもう少しですね(∩´∀`∩)💕- 6月13日
-
ひかりん
女の子だったんですね( ^∀^)女の子は服とか可愛いの多いし楽しみですね☺☺
私は男の子でした(*´∀`)ノ
一姫二太郎です✨
来月出産予定です😌陣痛とか考えてドキドキです😭- 6月13日
-
りかちん
一姫二太郎はいいですねぇ(゚∀゚ノ♥パチパチパチ私も目指してます(笑)
来月かぁ、、、あっという間にその日が来そうですね( ❁ᵕᴗᵕ )
陣痛。。。まだ未経験なんで想像するだけでビビりまくりです(。>﹏<。)💦
突然やってくるものですかね。。∑(๑º口º๑)!!- 6月14日
-
ひかりん
周りの友達みてると男の子育てるの大変そうで心配はありますが😭楽しみです😌
ホント1日があっという間です‼私も1人目が妊娠中毒症にかかり入院からの促進剤をつかい出産したので、自然でどーゆう感じに陣痛がくるのかわからないのです😭だから不安です💦
りかちんさんは出産準備は進んでますか?(*´ー`*)- 6月14日
-
りかちん
ふふふ(♡´艸`)なんとなくですが、男の子はやんちゃそうですもんね♪♪
そっか。。1人目の時は大変でしたね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)でも無事産まれてくれてよかったですね~♡
今回自然に陣痛くるのドキドキですね!?分娩は自然分娩ですか??
私はまだ出産準備が全然できてないんですぅ(。>﹏<。)💦先日西松屋に行って、赤ちゃんの肌着買おうと思ったんですけど、たくさんありすぎて迷っちゃって。。女の子かも確定ではなかったので何も買わずに帰りました(笑)
来週の検診後に本格的に準備始めようと思います!- 6月14日
-
ひかりん
そうなんです(^.^)
甥っ子もパワフルだし今から心配です笑っ
1人目のとき臨月で体重増加しすぎて中毒症になっちゃったから気をつけてます😭💔分娩は自然分娩でした✨
わかります✨✨
いっぱい種類あるから迷いますよね‼✨わたしも何回もお店行きました😂😂
次の検診で性別確定できたらいいですね( ^∀^)♥- 6月14日
-
りかちん
赤ちゃん産まれたらお姉ちゃんが面倒みてくれそうですね❤
ママをきっと助けてくれますよ(๑°꒵°๑)・*♡
やはり体重管理は大事ですね。。気を抜かないように、気をつけます!←私の場合体重より甘い物食べすぎて妊娠糖尿病にならないように注意しないと。。(。>﹏<。)💦
来週の検診が待ち遠しくて(♡´艸`)
名前も早く決めたいし、やりたいことたくさんです♡- 6月14日
-
ひかりん
面倒みてくれたら嬉しいですけどね🎵今で飼ってるワンちゃんやら焼きもち焼くので赤ちゃん返りしそうです😫💦
体重、妊娠後期にはいったら急に増えたりするので気をつけたほうがいいですよ✨糖分、塩分(^.^)
ホント検診待ち遠しいですよね😌😌4週間に1回のときは常に元気か心配でした✨
楽しみがいっぱいですね♥♥
産まれたら一緒にお出かけとかできたらいいですね( ^∀^)- 6月14日
-
りかちん
ワンちゃん飼ってるんですか~(♡´艸`)何犬ですか?うちも飼ってるんですよ♡ちなみにチワワです!
一人目のお子さんの時アレルギーとか大丈夫でしたか?産まれた後、犬アレルギーをちょっと心配してます。。
空気清浄機とかベビーベッド使うとかこまめに掃除とかいろいろ気をつけようとは思ってるんですけど、。。
糖分、塩分、。気をつけなきゃとの意識はあるんですけどついつい。。(。>﹏<。)💦でも中毒症とか糖尿とかなってからでは後悔するので今から気をつけておきます!アドバイスありがとうございます❤
ホント、産まれたらぜひ一緒にお出かけとかしたいです!子供同士もお友達になってくれると嬉しいな(∩´∀`∩)💕- 6月15日
-
ひかりん
チワワ小さくて可愛いですね☺☺♥
うちはコーギー飼ってます✨
やっぱ最初は心配で空気清浄機や掃除機でこまめに掃除はしてました✨ベビーベッドも使ってました✨
けどペットと触れ合うことで免疫力ついたりするみたいだから少しずつ慣らしました!ワンちゃんもストレスたまると可哀想ですしね😭
お互い、糖分、塩分気を付けましょ~😌💓
ですね☺☺仲良くなってくれたら嬉しいですね✨✨- 6月15日
-
ひかりん
ちょっと太り気味のコーギーなのでボテボテしてます笑っ😂😂
頑張って下さい✨段々一緒に遊んだり寝たりするので気にしなくなりますよ✨
柏方面はよくいくので豊四季知ってます✨あたしは県またいで取手市なんです‼わからないですよね?
病院は1人目も窪谷だったので柏に通ってますが👻👻👻- 6月15日
-
りかちん
ボテボテのコーギー❤ますます可愛い(∩´∀`∩)💕子供と犬が仲良くなってくれると嬉しいです~(♡´艸`)
取手市は行ったことはないんてすが、常磐線取手行きってよく見かけるのでなんとなく?知ってます(笑)
柏まで1本で行けるし、取手ならそう遠くはないから産婦人科も通いやすいですね♪
1人目も窪谷さんだったんですね~♡先輩(♡´艸`)
私は主人の姉弟さんが窪谷で出産したって聞いて、なら安心かぁ~っと決めちゃいました(笑)- 6月15日
-
ひかりん
確かに取手行き多いかもですね☺
そうなんです(^.^)
車で通ってますが空いてれば20分ちょいとかなので割りと近いです✨
同じ病院のが分かるしいいかなと思って✨食事も美味しいし評判もいいし安心できるとこがいいですよね🎵
長々とやり取りしてすいません🙏- 6月15日
-
りかちん
そっか、車で通院ですよね( ❁ᵕᴗᵕ )
あ、車の運転気をつけてくださいね~(*Ü*)ノ"
窪谷さん食餌美味しいんですか?やったー💕(笑)
←出産の不安とかもあるけど赤ちゃんに会える楽しみとご飯を楽しみに頑張ります(笑)
長々となんて。。。むしろこうしてお話して頂けるの楽しいです❤- 6月16日
-
りかちん
∑(๑º口º๑)!!ピャッ
食餌って。。。食事の変換間違いですwww- 6月16日
-
ひかりん
ありがとうございます✨
気をつけます✨
美味しかったですよヽ(^○^)ノ
お祝い膳も💓
赤ちゃんに会える楽しみと他にもやっぱ楽しみもなきゃですよね( ^∀^)✨
ありがとうございます✨
そう言ってもらえて嬉しいです😍❤- 6月16日
-
りかちん
そうそう、お祝い膳気になってたんですよぉ(笑)←食い意地www
出産頑張らねばですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
来月予定日はいつですか??- 6月17日
-
ひかりん
頑張りましょ~☺
今既に恥骨痛があって痛すぎます😭
予定日来月の25日です✨✨
りかちんさんはいつですか??(*´ー`*)- 6月17日
-
りかちん
あ~(。>﹏<。)💦恥骨痛大丈夫ですか?痛いですよねぇ。。私も痛いので分かります!!
痛くて摩ってると夫にやめて~ꉂꉂ ( ˆoˆ )って言われます(笑)
25日ですか❤あと1ヶ月だから楽しみですね(♡´艸`)
私はもう少し先で10/3予定です♪- 6月17日
-
ひかりん
恥骨痛痛いですよね😫😫
寝起きとか動けないです😭
はたからみたらおかしな動きになってますよね笑っ😂
あと1ヶ月なのにまだ実感わかず入院準備やらしてません(~▽~@)
10月なんですね✨あと3ヶ月くらいですね☺楽しみですね(/▽\)♪- 6月18日
-
りかちん
動けないほどに痛いのはツライですよね。。。赤ちゃんが出てくるまでの辛抱と思うしかなさそうですね(笑)
あまり痛い時は無理なさらないでくださいね~♡
入院準備まだですかwwあと1ヶ月あると案外余裕かましちゃいますよね(笑)急な陣痛があると大変なのでゆっくりご準備してくださいね~♪♪♪
私もなんだかんだあと3ヶ月になって、赤ちゃんグッズも入院グッズも何も揃えてないので、私こそ準備し始めなきゃいけませんwwww
明日検診なので、性別よりはっきり分かったら準備始めまーすꉂꉂ ( ˆoˆ )- 6月19日
-
ひかりん
そうなんです😭ホント恥骨痛に痛がってて陣痛の痛みに乗り越えられるか不安です😖💧
やばいです👻二人目だからか余裕かましちゃってます(T▽T)
明日検診なんですね✨空いてればいいですね( ^∀^)
性別確定できれば用意できますね🎵
わたしはあれもこれもってなって買い忘れして買いたし結構したので注意です笑っ😂😂ズボラな私だからかもですがヾ(@゜▽゜@)ノ- 6月19日
-
ひかりん
そうなんです😭ホント恥骨痛に痛がってて陣痛の痛みに乗り越えられるか不安です😖💧
やばいです👻二人目だからか余裕かましちゃってます(T▽T)
明日検診なんですね✨空いてればいいですね( ^∀^)
性別確定できれば用意できますね🎵
わたしはあれもこれもってなって買い忘れして買いたし結構したので注意です笑っ😂😂ズボラな私だからかもですがヾ(@゜▽゜@)ノ- 6月19日
-
りかちん
二人目のご出産だと気持ちにも余裕ができるから、案外準備には時間かからず余裕かましちゃいそうですね(笑)
先日検診行ってきて、女の子で間違いないそうです(∩´∀`∩)💕
これでいろいろ準備出来そうです!!名前とか(笑)
ひかりんさんも昨日検診ですよね?赤ちゃん順調ですか~❤?- 6月22日
-
ひかりん
遅くなってごめんなさい😭
女の子確定だったんですねー(^_^)vこれから色々準備できますね✨
名前、悩みますよね😣わたしもまだ決まってないです💦
検診いってきて順調でした(*´∀`)ノ次から1週間おきに検診なのであっという間です✨待ち時間だけが苦痛です~💦- 6月23日
-
りかちん
名前本当に悩みます、、呼びたい名前、つけたい名前ありますが画数調べるとあまり良くないとかで、、、また一から考え直しです(笑)
ひかりんさんも検診お疲れ様でーす!順調そうでよかったです(♡´艸`)
あ、次から1週間おきの検診なんですね?
1週間おきになるといよいよか~って実感湧いてきそう(∩´∀`∩)💕- 6月24日
-
ひかりん
画数悩みますよね(>_<)💦
素敵な名前が決まるといいですね( ^∀^)✨
そうなんですよー!!
実感が段々とわいてきます💦毎日、どーゆう感じで陣痛が始まるか考えまくってます笑っ
赤ちゃんの肌着も買ってきました‼
季節が違うと何用意していいかわからなくなります😳
りかちんさんはそろそろ2週間おきの検診かな?✨- 6月25日
-
りかちん
お名前そろそろ決まりましたか?(笑)ほんと、考え出すといろいろ迷いますよねꉂꉂ ( ˆoˆ )一生モノだし(♡´艸`)
ひかりんさんも素敵な名前が決まるといいですね❤
あ、実感湧いてきましたか(∩´∀`∩)💕
そろそろですもんね~(♡´艸`)
陣痛って突然くるのか、じわじわなのか。。。外出時だと焦りますしね(。>﹏<。)💦
でも想像してる分きっと冷静に対処できると思いますよ!陣痛も今からだと楽しみの1つと捉えれば乗り越えられるかもです❤←すみません。。まだ経験したことない奴が偉そうに(笑)
赤ちゃんの肌着はどのくらい揃えましたか?そうそう!季節の変わり目とかだと迷いますよね。。
次の検診はまた4週間後の29週入ってからになります!その次から2週間おきの検診になるそうでーす(♡´艸`)
←先生いわく、病院側からは何も言うことないくらい母子とも順調だそうです(笑)- 6月27日
-
ひかりん
一応いいなって思う名前はあるんですが漢字とか悩みます~💦1人目同様産まれてから漢字決めそうです笑っ
臨月入って、先生からももう産まれても大丈夫そうとは言われたのでそわそわしてます😲
冷静に判断できればいいですが痛みに弱いので心配です~💦一人の時に陣痛はやめてほしいです😭💔
肌着は短肌着&コンビ肌着は5枚ずつくらい買ってきました✨汗もかくし吐き戻しあるとすぐ汚れて着替えるので💦プレオールとかは数枚しか用意してないです~おさがりあるし買いたせばいいかなと✨
次までは4週間後なんですね✨✨どのくらい成長してるか気になって 4週間って長く感じますよね~💦早く2週間になるといいですね( ^∀^)けど母子共に順調ならよかったです♥- 6月29日
-
りかちん
返信遅くなってごめんなさーい(。>﹏<。)💦安定期のうちに香川県の実家に帰ってきました(笑)
お名前候補はあるんですね❤素敵な漢字が見つかるといいですね(∩´∀`∩)💕うちも新たな候補が出てきて、画数も良さそうなので60~70%決まる可能性が(♡´艸`)
もう産まれてもいいくらいに赤ちゃん成長してるんですね~❤ドキドキしますね(♡´艸`)←私が!?(笑)
ご主人が在宅中に陣痛きてくれるといいですね!確かに1人の時だと不安になっちゃいます。。。
肌着の件、参考にさせて頂きまーす✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。←とはいえ、うちはおさがりないから買い揃えなきゃですけど(笑)買い物行くのが楽しみになってきました😆💕
あ、長くなって申し訳ないのですが、ひかりんさんは25~30週の時に4Dエコーやりましたか?
私やりたくて予約しようと思ったら対象週に当てはまる日は予約いっぱいで。。。とりあえず32週の時に予約入れました(๑′-﹏-๑)シュン←赤ちゃん成長すると全体が見れなくなってくるみたいで。。。- 7月3日
-
ひかりん
実家、香川県なんですね🎵
わたしも旦那の親戚が岡山なのでたまに行きます✨
りかちんさんも名前、新たな候補みつかってよかったですね😌😌❤
明日から生産期だから旦那の休みにーって日頃から願ってます笑っ😂😂
4Dエコー、私も予約いっぱいで、31週のときにやりました😭見れるかわからないけどーって言われてたんですが何とかお顔、手、見れました✨ほぼ手で顔をかくしてたから微妙なとこでしたけど笑っ😂😂
逆子だったから余計にみれたのかもね~なんて先生に言われました‼
りかちんさんもうまくみれたらいいですね( ^∀^)♥
分かる範囲ですがわからないことあれば全然聞いてください(。^。^。)✨- 7月3日
-
りかちん
旦那様のご親戚に岡山の方がいらっしゃるんですね~♪香川とはお向いさんです(笑)
4Dエコーは31週で見れたんですね❤
見れるか分からないけどどうしますか?って聞かれて迷ったんですけど、見れる方に望みをかけて予約しましたꉂꉂ ( ˆoˆ )
お顔も手もリアルな動画で見ると成長してる実感わきますよね~(∩´∀`∩)💕
可愛いだろうな❤←産まれたらもっと可愛いでしょうけどね😆💕
いつ産まれてもいい状況だと、運動がてらお散歩とかすると思いますが、急に30℃超えとかになって暑くなってきてるので、熱中症には気をつけてくださいね~❤- 7月3日
-
ひかりん
そうなんです✨岡山行った時に香川までフェリーで遊びに行きました‼✨
私も一か八かにかけて予約しましたヽ(^○^)ノ♥
うまく撮れなかったとしても記念に残してあげたいと思って✨
今日とか暑すぎてバテてました笑っ😂😂
りかちんさんも散歩したりするときはお体気をつけてくださいね😌✨✨✨- 7月3日
-
りかちん
そうそう!万が一お顔見れなくても4Dのリアルな動画は記念になりますもんね(♡´艸`)
とはいえ、、、、やはりちゃんと見れたらいいな❤っという欲が出て(笑)別の病院で明日4Dエコーだけ予約しちゃいましたwww(窪谷に水曜だけ来てる先生の病院ですw)
そしてそして昨日、前期の母親学級に参加してきました!時間は長かったけど楽しかったので参加してよかったです( ❁ᵕᴗᵕ )
ひかりんさんは1人目の時に参加されましたか?
次、後期の母親学級にも参加しますが、9ヶ月に入るとしんどいかな~っと思って、再来週で予約入れちゃいました(笑)
それにしてもホント暑い日が続きますよね。。(。>﹏<。)💦
だんだん出産の日が近づいてきてると思いますので、体調気をつけてくださいね❤赤ちゃん楽しみですね(∩´∀`∩)💕- 7月5日
-
ひかりん
遅くなってすいません😣💦⤵
別の病院でエコー撮りにいっても全然いいと思いますよ✨
あたしも1人目のとき違う病院で撮りました✨
お顔みれるといいですね( ^∀^)♥
母親学級は参加しませんでしたー(>_<)楽しかったんですね🎵
参加してみればよかったです😌
りかちんさんはマタニティフォトとか撮りに行ったりしますか?✨
1人目のときいったのに今回行ってない~って焦って今週撮りに行って来ました♪- 7月6日
-
りかちん
昨日4Dやってきました~♪始め手で顔半分隠してたんですが、最後の最後で手をはずしてくれてなんとかお顔見れました❤ほっぺがプクッとしてて可愛かったです(∩´∀`∩)💕
主人に似てるかな~って思いました!
ひかりんさんも4Dした時はばっちり見れましたか?リアルな画像で見れると、より一層可愛さが増しますね❤
マタニティフォトしてきたんですか~(∩´∀`∩)💕素敵な写真になりましたか?家族のいい思い出になりますよね(♡´艸`)
私も興味はあるので近くで探してみようと思います!←主人はたぶんあまりやりたがらないと思うけど(笑)- 7月7日
-
ひかりん
最後にお顔みれてよかったですね(*´ω`*)♥ママの気持ちが届いたのかな🎵
旦那さんに似てたんですね😌😌きっと旦那さんメロメロですね♥♥
私のときも手で隠してたけど少しの間はお顔みることできました‼✨
娘に似てる感じしましたヽ(^○^)ノ
マタニティフォトは、スタジオアイスで撮りました✨
マタニティセミナーに参加するとフォトBOOKと写真1枚無料なんです(。^。^。)出産のことも色々聞けるのでよかったですよ😃✨- 7月7日
-
りかちん
二人目のお子さん、娘さんに似てるんですか??❤
姉弟似てるなんてかわいい(∩´∀`∩)💕
実際産まれた時楽しみですね(♡´艸`)
マタニティセミナーをスタジオが開催してるんですか??
えー(♡´艸`)ちょっと調べてみます😆💕出産についてもいろいろ聞けるなら参加する価値ありそうですしね( ❁ᵕᴗᵕ )
ひかりんさんはマタニティフォトの際、旦那様も一緒に撮りましたか??- 7月9日
-
ひかりん
娘は旦那に似すぎてて😁娘とそっくりに産まれてきたらまた旦那にそっくりな子が笑っ😂😂
そうなんです✨スタジオアリスの店舗でセミナーやってますよ✨カレンダー調べると日にちは決まってますが色んな店舗でやってます😹
さすがにセミナーには参加したくないって言って、近くで時間潰して写真撮るときにきてもらって一緒に撮りました(。^。^。)旦那さんと撮る人や1人でも撮ってる人もいるので安心ですよ😃- 7月9日
-
りかちん
お子さん2人とも旦那様似なんですね(♡´艸`)
嬉しいけど、自分にも似てて~!って思いますよね(笑)←私も先日の4Dエコー見て、旦那似だったのでwww
旦那様はセミナーに参加しなかったんですね(笑)そしたらうちの旦那もセミナー参加しなくていいからフォトだけ撮りに行こうって誘ってみますwww- 7月10日
-
ひかりん
こんにちは👋😃
やっぱ女の子はパパ似の子が多いのかな🎵
旦那さんにフォト撮りに行こうって誘ってみましたかぁ??(*´ー`*)
一緒に撮れたらいいですね✨
わたしは予定日まであと1週間なのに産まれる気配が全然ないです😭お腹重たいし早く産みたいですー💦
明日検診なので子宮口がどれくらいか早く知りたいです😄
りかちんさんは検診そろそろかな??😌😌- 7月18日
-
りかちん
いよいよあと1週間ですかー(♡´艸`)ドキドキ楽しみですね❤
わかりやすいおしるし→陣痛→破水→出産って感じの流れだといいですね😆💕
明日検診なんですね♪最後の検診になるのかな?うまれそうな兆候あるといいですね❤
私は今日検診行ってきました♪
前回逆子診断でしたが、先日パパが頭は下だからね~って話しかけたら、見事逆子治ってました(๑•̀ᴗ- )✩
私が散々頭は下だよーって話しかけても多分治ってなかったのに。。(笑)
マタニティフォトはセミナー参加は日程の合う日がもうどの店舗でもなかったので、セミナー参加はあきらめました。でもフォトだけは毎日先着で無料撮影してくれるみたいなので、月内に行こっかな~って思ってます( ❁ᵕᴗᵕ )旦那も承諾済みです(♡´艸`)
ひかりんさんの赤ちゃんが早く降りてきてくれますように❤
ひかりんさんBABYちゃん、ママが会いたがってるよ~(∩´∀`∩)💕- 7月18日
-
ひかりん
水曜日に最後の検診行ったんですが子宮には2㎝くらいで赤ちゃんもさがってはきてると言われたんですがもう少しみたいです😫予定日までに産まれてこなそうな感じです笑っ😂日曜日が新月だから期待しちゃいますが😃
逆子なおっててよかったですね(*´ω`*)✨パパが話かけてなおったならやっぱりパパっこなのかな(。^。^。)
可愛いですね🎵
いつでもフォト無料ならよかったです✨素敵な写真撮れたらいいですね😌❤- 7月21日
-
りかちん
子宮口2㌢ですか~。赤ちゃん下がってきてくれてるなら、安心ですね(♡´艸`)
早く会いたいですね~😆💕
たくさん歩いて陣痛招いてください(笑)あ、でも熱中症怖いから昼間は避けて気をつけてくださいね(๑•̀ᴗ- )✩
マタニティフォトは今度の日曜に行くことにしました~v(´∀`*v)月内目標ギリギリセーフです(笑)- 7月24日
-
ひかりん
こんにちは👋😃
昨日ベイビー産まれました😳❤❤
やっと会えました~☺♥♥
子宮口はひらいてて微弱陣痛がずっと続いて中々本陣痛にならないので促進剤つかいました😭
昨日は新月だったから関係してたのかな~なんて思ってます✨
今は後陣痛がひどく早く痛み消えてほしいです~💦
マタニティフォト今月中に取りにいけるならよかったですね(*´ω`*)♥♥
りかちんさんも夏暑いので無理しないで過ごしてくださいね🎵- 7月24日
-
りかちん
わぁ😆💕昨日ですか~❤
おめでとうございます✨🎉🎁🎊🎁🎉✨新月の力ってすごい(♡´艸`)
お疲れ様でした❤赤ちゃんにようやく会えたんですね~(♡´艸`)愛しくてたまらないでしょうね(∩´∀`∩)💕
後陣痛で身体ツライと思うので、ゆっくり休めてくださいね❤- 7月24日

りかちん
コーギー❤❤プリプリのお尻がたまらなく可愛いですよね💕
徐々に免疫力つくまでは、やはりこまめな掃除とかで日々やるしかないですね!!私もなんとかやってみます!
ワンちゃんだって家族ですもんね(∩´∀`∩)💕
ひかりんさんは現在のお住まいは柏市ですか?私は東武野田線の豊四季です( ❁ᵕᴗᵕ )

みーたん♡
わかります!安さ重視ですよね!!美味しいし★
-
りかちん
お時間あればサイゼ行きましょうね~(笑)
- 6月22日

みーたん♡
是非とも♡ご近所さん嬉しい😃
-
りかちん
私もこんなにご近所さんがいてくれて嬉しいです♪
里帰りされたらまたご連絡お待ちしてまーす✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 6月23日

みーたん♡
同じくです(((o(*゚▽゚*)o)))
来月中には帰るので♪
-
りかちん
楽しみに待ってます(*Ü*)ノ"☀
- 6月23日

momo♡
実家、香川なんですねぇ〜😊
そうそう、動けるうちに。。。😊ですね😊
ありがとぉございます💖
それが、今日退院決まって、これから連れて帰るとこです😊病院でパパのお迎え待ち💖
写真半端ないです(笑)とりまくり(笑)
そして、良いの選んで他消そうと思ったら、どれも消せなくて、笑いました(笑)🤣
ここ二、三日、1人で退院してきたので、たくさん寝たし、体力も少し回復したので、育児頑張れそう💖
りかちんさんも、熱中症にならないように、お散歩の時は気をつけてね😊🌟
-
りかちん
おおおお❤赤ちゃん無事退院できたんですね(♡´艸`)よかった~♪
おめでとうございます🎉
momoさんも少し体休めたようで安心しました!
撮り溜まっていく写真や動画消そうとしても消せないですよね~(♡´艸`)
連写とかしてほとんど同じに見えるのに(笑)
これはもうメモリー増やすしか。。。(笑)ꉂꉂ ( ˆoˆ )
いよいよご自宅での育児が始まりますね(♡´艸`)お母様が手伝いとか来てくれますか??
赤ちゃんのお世話大変なこともあると思いますが楽しく育児してくださいね~(∩´∀`∩)💕
私が赤ちゃん産んだ時、いろいろアドバイスください❤- 7月3日

momo♡
ありがとぉございます💖
育児楽しいですよぉ〜🌟 夜中泣いてないのに、私が起きちゃいました(笑)
メモリ増やすかぁ〜🌟どれも消したくないし(笑)😊💖
義両親と同居なので、手伝ってもらえるので、助かってます🌟
育児してて、あれもこれもと、赤ちゃん用品、買い足ししたくなっちゃいますーーー💖😊(笑)
-
りかちん
楽しく育児されてるみたいですね~(∩´∀`∩)💕夜中泣かないなんていい子(♡´艸`)
可愛くてたまらないですね😆💕
ご主人のご両親と同居なんですね~!
手伝ってくれる家族がいると安心ですね!!お義母様は子育ての大先輩ですしw
赤ちゃんグッズっていくつあってもまだ欲しくなりますよね~(♡´艸`)
ついつい買っちゃいそう(笑)
グッズはたくさん増えましたか?
最初だもん❤たくさん買ってあげてもいいと思いまーすꉂꉂ ( ˆoˆ )
←自分も買いそうなんで(笑)- 7月5日
-
momo♡
夜中は比較的ぐっすり寝てくれるので、全く寝れなくないので、よかったです🌟
このまま、夜泣きとかなければ良いんですが。。。😊
1人だと、目を離した時怖いけど、誰かいると思うと、やっぱり安心します😊
顔もわかると、ますます服選びがすすんじゃいますー🌟
結夏の💖結夏の💖っていうと、パパがなんでも買ってくれます(笑)ラッキー🌟- 7月5日
-
りかちん
へ~(∩´∀`∩)💕夜中ちゃんと寝てくれるのは助かりますね♪♪ホントいい子❤
お名前、結夏ちゃんっていうんですか~?😆💕ゆなちゃん?ゆいなちゃん?漢字も可愛くていいですね❤
パパもメロメロになるはずですね(笑)(♡´艸`)ラッキーwwww- 7月6日
-
momo♡
名前はゆなです😊💖
夜中はほんと助かります。ぜひこのまま続いてほしいが、1日目よいこだったのに、今日は1日グズグズで、もう私、めげました(笑)😊💦
育児、大変ーーーー💦
昼間1人で子育てって、みんなどうしてるんだろーーー😭可愛いのは可愛いが、1日中抱っこは、家事全くできません〜💦- 7月6日
-
りかちん
ゆなちゃん❤可愛いお名前にキュンとしました(∩´∀`∩)💕
そっか~毎日は寝てくれないもんですね~。。。これが赤ちゃんだから!っと分かっててもなかなか寝てくれなかったり1日中抱っこだと少し気がめいっちゃいますね(。>﹏<。)💦
確かに昼間、、、1人だからあれもこれも自分でやらなきゃだし赤ちゃんのお世話もあるし、、、
全て完璧じゃなくていいから、今は赤ちゃんのお世話に集中するってことで、家事は後回しでもいいと思います( ❁ᵕᴗᵕ )産後の体の回復もしなきゃですしね😆💕- 7月7日
-
momo♡
ありがとぉ💖パパお気に入りの名前なんです🌟(笑)
普通の生活なら、結夏のリズムがわかってきたから大丈夫なんだけど、
休みとかで、人がきて、抱っこの嵐になると、その次の日は、ボロボロですーー💦😭
家事も、無理しないと決めたーー😊
ご飯の支度はお義母さんにまかせて、なんもしないと(笑)
洗濯と畳むのはやろうと思ってます🌟1ヶ月は🌟(笑)- 7月8日
-
りかちん
産まれたばかりだから、みんな赤ちゃんに会いに来たいですよね❤
でも結夏ちゃんはたくさんの人に会って疲れちゃうんですね(。>﹏<。)💦
もう結夏ちゃんの生活リズム分かっちゃうなんてさすがママ❤毎日見てるとよく分かるようになるんですね~♪
momoさんも無理せず1ヶ月は甘えていい期間なんだー!!っと思ってお義母様に甘えてくださいね(∩´∀`∩)💕- 7月9日
-
momo♡
すっかり抱き癖がついてしまいましたー💦😭
日中は1人で育児してるとら抱っこの嵐で家事ができませんーー。
みんなが帰ってきたら、人手が増えるので、動けるけどーーー💦😭
甘えるとこは甘えて、動けるとこは、自分で動いた方が、やっぱりラクですねぇ(笑)😊🌟- 7月12日
-
りかちん
抱き癖ついちゃってもいいと思いまーす✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
先日、産婦人科の母親学級へ行った時に看護師さんが、生まれたての赤ちゃんって30cmの距離でようやく見えるから、たくさん抱っこしてお母さんの顔見せてあげてね❤って言ってましたよ(∩´∀`∩)💕
大きくなったら重くなって抱っこも出来なくなるから、今のうちにたくさん抱っこしてあげるといいそうです( ❁ᵕᴗᵕ )
昼間は育児大変そうですね。。でもまあ家事は夜に😆💕っと気楽に考えて、昼間赤ちゃんとの2人の時間を楽しんでくださいね❤- 7月13日

猿
間違えて削除してしまったので再度😅
初めましてこんばんは🎋
35歳初マタです!
旦那の地元が柏市なので、友達いません😢
嬉しくなってついついコメントしちゃいました😊
宜しくお願いします☺️
-
りかちん
はじめまして❤
メッセージありがとうございます(♡´艸`)
旦那様の地元が柏なんですかー?お住まいは柏???
年齢も近いしぜひぜひよろしくお願いします😆💕
出産予定日は来月ですか??- 7月9日
-
猿
おはようございます😃
旦那の地元が柏です。
最寄駅は南柏になります。
予定日は来月末です😊
柏、いい街ですよね☺️- 7月10日
-
りかちん
南柏なんですね~♪
私は最寄り駅でいうと豊四季になります!柏の一つ隣駅ですw
柏住みやすいので引っ越してきても気に入ってます😆💕
いよいよ来月ってことはドキドキですね(♡´艸`)(๑′-﹏-๑)シュン
どちらの産婦人科ですか?- 7月10日
-
猿
柏にいる時は窪谷さん行ってましたが、今里帰りしてます。
ドキドキですね!
色々初めてすぎて😱笑- 7月11日
-
りかちん
里帰り出産されるんですね~( ❁ᵕᴗᵕ )
お里は近くですか?遠いですか?
私は窪谷さんに通ってます♪
出産も窪谷さんでする予定です(๑•̀ᴗ- )✩
妊娠、出産、初めてのことづくしで体の変化とかに戸惑いますよね~。。
赤ちゃん産まれるまでのあと1ヶ月、素敵なマタニティライフにしてくださいね😆💕
柏に戻られたらぜひお友達になってくださーい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 7月12日
-
猿
窪谷さんで出産なんですね!
28週の時、切迫で数日入院してましたけど、助産師さんも優しい方が多く、過ごしやすかったです!
朝のパンがめっちゃ美味しかった🥐
毎朝楽しみでした😋
実家は横浜の田舎の方です!
10月頃には柏に戻る予定ですので、ぜひよろしくお願いします!!✨
りかちんさんも無理せず熱中症に気をつけてお過ごしくださいね☺️- 7月12日
-
りかちん
窪谷さんの食事美味しいってよく聞きます(笑)
出産は初めてのことで不安もあるけど、ご飯が美味しいっていうのを楽しみに乗り切ろうと思います(笑)←食い意地www
お里は横浜なんですね~♪
出産される時はご主人は立会いですか??
うちは、、、、とりあえず立会いなしの方向で考えてますww
10月こちらへ戻られるの楽しみにしてますね~!!
a8さんも暑いのでお体気をつけてくださいね❤- 7月13日
-
猿
返信が遅くなってしまい、ごめんなさい🙇♀️💦
出産は立ち会い予定で、立ち会ってもらいました!
見てるだけでしたが😅
「パパになる」自覚が出てくれればいいなーと思いましたが、いまいちな感じ😓
これからなんですかねー?😅💦- 9月5日
-
りかちん
赤ちゃん無事生まれたのですね(♡´艸`)おめでとうございます🎉🎊
ご主人立会いしてくれたんですね❤
まあ、男性は見てるだけしかどうすることもできないですよね~(笑)
うちも立会いして欲しいと思ってるのですが、その時になってから決めたいみたいですww
これからご主人も育児に関わることで、きっとパパであること実感してくれるんじゃないでしょうかね♪♬*゜
男性はスロースターターですから(๑•̀ᴗ- )✩- 9月6日
-
猿
スロースターター!
確かに!
その言葉ぴったりですね😄
りかちんさんは臨月ですね😊
ドキドキしますねー☺️- 9月8日
-
りかちん
はい!ようやく臨月に入り、毎日お産の兆候は?とかネットや雑誌見て勉強中です(笑)まだ前駆陣痛も何も感じないんですけどね~ww
37週になったら積極的にウォーキングとストレッチしようと思ってますꉂꉂ ( ˆoˆ )
赤ちゃんのお世話いかがですか?
オムツ替えとか授乳とか。。もろもろ休む暇もないくらいだと思いますが、やはり我が子は愛おしいでしょうね~💕- 9月8日
-
猿
御出産おめでとうございます‼️
我が子とのご対面、如何ですか??😊
可愛いでしょうね〜私もお子を毎日飽きないくらい食いついて見ています笑
お互い眠れない日々が続きますが、頑張っていきましょう☺️💕- 9月21日
-
りかちん
ありがとうございます!我が子とようやく対面できて、可愛くて愛おしくて毎日キュン💕キュン💕してます(笑)
子育ては何もかもが初体験ばかりでうまくいかないことだらけなんですけど、寝顔が天使すぎて、ママ頑張ろう!って気持ちになります(*´˘`*)♥
はい!お互いママ1年生なので、手探りしながら我が子と向き合いながら子育て楽しみたいですね❤- 9月24日

momo♡
抱き癖、対策じゃないけど、1人遊びできる時にも抱っこしちゃってたので、今は泣かないときは、ひとり遊び楽しんでます😊オルゴール聞いてる(笑)🌟
30センチの距離見えるのぉ❓😊
明暗しか、まだわからないのかと思ってたぁーー💦
りかちんさんのメールみてから、旦那に教えてあげたら、毎回顔近づけてお話ししてます(笑)💖
あやつーーー、絶対、『ママ』よりパパっていうのを先に言わせようとしてます(笑)😊
家事は、夜の人手あるときが、一番良いですねー😊
でも、洗濯今日おやすみしたら、お義母さんの機嫌損ねたかもなぁ💦
朝の家事、ほとんどやってなかった💦😿
難しいねぇ〜💦
-
りかちん
ひとり遊びできるのはいいですね~♡オルゴールかぁ❤優しい音だから赤ちゃんにも聴きやすそうですね😆💕
そうそう!30㌢見えるみたいです!視力も0.02くらいはあるみたいですよ!?まあ、見えるといってもこの視力だとぼんやり。。って感じでしょうけど、母乳あげる時の距離感がちょうどいいって看護師さん言ってました♪♪
旦那様さっそくお顔近づけてくれてるんですね~♡きっとパパの顔も早く覚えてくれますね❤
家事は、、、いろいろ大変ですよね~。。甘えていいやと思いつつも義母となると全て甘えるわけにいかないと気を使ったりもしますしね。。。
産後の体調はどうですか?まだ産褥期だと思うのであまり無理しないようにしてくださいね( ❁ᵕᴗᵕ )
完璧にやろうとすると参っちゃうので、ほどほどに❤- 7月14日
-
momo♡
最近、1日の中で、ひとり遊びできる時間が少しづつ出て来ましたよ😊
でも、10〜30分以内ですけどね😊🌟それでも、その間に色々家事などできるので、ありがたいです💖😊
ぼんやりでも見えてるのは嬉しいですね💖😆
私も、いつも以上に顔近づけちゃってるしーー(笑)😊💖
ママを認識してーーーーって(笑)
やはり、実家だとワガママいったり、これやって、あれやってと言えますが、中々そこまではねーー💦
でも、人手があることのありがたみは実感してるので、仲良くやりたいと思ってます😊🌟- 7月17日
-
りかちん
ひとり遊びの時間が増えるとママは少し楽になりますよね~(∩´∀`∩)💕
結夏ちゃんは早くもママ孝行な良い子になってますね(♡´艸`)
お義母様とも良好なようでよかった❤
実母に比べるとワガママ言いにくいでしょうけど今は少しでも甘えさせてもらっちゃいましょうね♪♪
私は今日久しぶりに検診でした~♪
前回逆子診断でしたが、先日パパが頭は下だからね~お願いね~って言ってくれたおかげで逆子治ってました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
パパの言うことを聞くいい子でした(笑)←私は毎日頭下だよーって言ってたのにたぶん治ってなかったと思いますwww- 7月18日
-
momo♡
ひとり遊び上手だと、かなーーーーり助かります😊💖
家事ができる、できない、でストレスも違うしーー🌟😊
さすがに、ワガママは言えないけど、助かります🌟😊
でも、きっと。。。お互いストレスも溜まると思うーーー(笑)😭
まぁ、それは、実の親子でも喧嘩したりするしねー🌟
逆子治ってよかったぁ🌟
パパとママに言われたら、赤ちゃんも頭は下かぁ💖って思ったんでしょうね🌟
既に可愛い(笑)💖- 7月18日
-
りかちん
そうそう!実母にはワガママ言えちゃう反面お互い言いたい事言えるからケンカとかになっちゃいそうですよね(。>﹏<。)💦
お義母様が積極的に協力してくれてよかったですね~♡←お互いストレス溜めすぎないようにしてくださいね( ❁ᵕᴗᵕ )
ホント逆子治って安心しましたよぉ(♡´艸`)お腹にいる時にパパママの言うことを聞いてくれる子になるようしつけはじめようかな(笑)←そんなしつけあるのか分かりませんが(笑)- 7月20日
-
momo♡
実の母なら、なんぼ喧嘩してもわだかまりなく仲直りできますけどねぇ😊
義妹ちゃんの頑張りはすごいですよぉ〜😊
さすが二児の母って感じで、めちゃくちゃ助かります〜😊
お腹の中でめっちゃ聞いてますよ〜パパとママの声🌟😊- 7月21日
-
りかちん
義妹さんはお子さん2人いらっしゃるんですね~♪近くに先輩ママがいると心強いですよね(๑•̀ᴗ- )✩
義妹さんはmomoさんと年齢は近いんですか?
私も昨日、義弟の奥様とお話してて、出産に対する不安を取り除いてくれるようなありがたい、、、というか面白いお話聞けて、出産が少し楽しみになってきました(笑)
いろいろ妄想しながら準備したいと思いますwww
赤ちゃんはお腹の中でちゃんと聞いてくれてるんですね~♪
momoさんのところは、パパとママの声を直に聴くことができるから、一緒に過ごしてる幸せ感じてるかな?❤
うちも今のうちにたくさん声かけるようにします✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 7月24日
-
momo♡
もう小学生なので、赤ちゃんも抱っこしてもらってます🌟😊
義理の妹ちゃんとは、10個も歳の差ありますが、仲良くしてもらってますー😊服の趣味も似てるので、一緒に買い物行ったりしてましたよぉ。
そろそろ、赤ちゃん用品も準備完了しました❓😊🌟
みて歩くのも楽しいですよねー🌟😊
もっとお腹にいるうちに声かけしてあげればよかったぁって、産んだ今思うので、是非いっぱい話しかけてあげてください🌟💖- 7月26日
-
りかちん
義妹さんと仲良しなんですね(♡´艸`)素敵なことです❤
先日買い物に行って、ようやく最低限のグッズ揃えました~(^-^)v
あとはベビーベッドとかお布団とか大きなものたちだけです♪ベビーベッドは夫が手作りするみたいですけど(笑)←大工なんでwww
結夏ちゃんは生まれてもう1ヶ月なんですね~♪順調に成長してますか??
頻繁には無理でしょうけど、そろそろ一緒にお出かけもできるようになるのかな?
お出かけできるようになるとまた楽しみが増えますね(∩´∀`∩)💕- 7月28日
-
momo♡
こんばんは😊
今週はバタバタしていて、なかなか携帯もろくにさわれず💦😿
ベビーグッズ揃ったんですね🌟
ベット手作りってーー🌟すごーい😊大工さんってことで、納得です😊素敵ですねぇ🌟
今日は旦那と娘と三人でおでかけしてきましたが、まぁ荷物も多いし、ミルクの時間など、バタバタでしたぁ💦- 8月5日
-
りかちん
子育て順調そうですね~♪♪
赤ちゃんから目が離せないことが多いと思うので、返信はお気になさらないでください❤お時間ある時に(*´˘`*)♥
お出かけしてきたんですね~(♡´艸`)
楽しそう(∩´∀`∩)💕
でも確かにミルクとか途中オムツ替えとか、お出かけしてもやることたくさんですよねww
でも3人でお出かけはやっぱり憧れます!!
ちなみになんですが、お出かけの際は抱っこ紐ですか?ベビーカーですか?- 8月7日
-
momo♡
こんにちは😊
お利口な日と、ギャン泣きの日がまちまちで💦(笑)
ありがとぉございます😊
三人でおでかけ、どちらかというと、パパが一番嬉しそうでした(笑)💖
娘を抱っこして買い物できて、幸せだぁ〜と、終始いってた(笑)😊
おでかけは、ベビーカーに荷物つんで、寝たら寝かせてました。抱っこ紐はパパがいるので使わずにすみました😊- 8月10日
-
りかちん
パパは結夏ちゃんが生まれるの楽しみにしてましたもんね(♡´艸`)
お出かけできるようになったら楽しみも増えたでしょうね(*´˘`*)♥
お出かけの時はベビーカーなんですね♡抱っこ紐は購入しなかったですか??
私は自分の生活環境見ると取り急ぎは抱っこ紐必要で、ベビーカーは生まれてから購入しようかと考えてます!
いろいろなサイト見ると買ってよかったとか使わなかったとかいろんな意見があって迷ってます(笑)- 8月13日
-
momo♡
こんばんは😊長いおでかけだと、やはり疲れちゃうみたいなので、お盆やすみは少しだけお出かけにしました😊🌟
抱っこ紐もあるんですが、まだ上手にお利口にしてくれてないので、普通に抱っこが多いです。- 8月13日
-
momo♡
こんばんは😃
そろそろ臨月地下近づいてきましたね😃あと1ヶ月とちょい🌟😃
色々見てると迷っちゃいますよね〜💦
多機能が一番だし、もちろん安いのが一番だね💖😃- 8月23日
-
りかちん
お返事がかなり遅くなりごめんなさい(。>﹏<。)💦入院、出産に向けて赤ちゃんグッズの買い出し、部屋の片付けや肌着の水通しなどなど、ようやくバタバタと準備し始めました(笑)
来週から臨月ですよ~♪ドキドキしてますwいよいよなんで、臨月入ったら雑巾がけとかウォーキングとか動き回っちゃおうかなって思ってます(♡´艸`)
結局取り急ぎは抱っこ紐を購入しました(*´˘`*)♥エルゴでーすw
ベビーカーは赤ちゃん生まれてから乗り心地確認して購入します(๑•̀ᴗ- )✩とはいえ、ベビーカーってちょっと憧れで、ネットで見たり実際お店で見たりと早くも購入したい意欲にかられてます(笑)
参考までにmomoさんはどちらのメーカーのベビーカー使ってますか?- 8月28日
-
momo♡
もうすぐですね💖
買い出しも楽しいし、肌着干す時、すごく幸せな気持ちになりますよねぇ🌟こんなに小さいのかぁ〜と💖😊
生まれてからも、赤ちゃんの洗濯干したりたたんだり、すごく幸せですよ💖
臨月はいれば、緊張生活も少しゆとりでてきますよね😊まだだめ、まだダメって思って生活してたことも、もーいいかな❓と思ってお掃除したり(笑)私もやってたなぁ(笑)
うちもエルゴです🌟ただ、インサートついてないやつなので、新生児は抱けないので、首すわってから使おうと思ってます😊今はアップリカの新生児用の使ってます😊縦抱きできるやつー🌟
ベビーカーは、見た目と、車輪が四輪グルグルまわるやつにしました😊
なんか、ミキティがコラボして作ったやつなのかな❓なかなか良いですよ😊💖- 8月28日
-
りかちん
すみませーんww返信が一番下のコメントとして投稿となってしまいました(笑)- 8月29日
-
momo♡
見つけました😃(笑)
そうそう、birthdayで買いました🌟
上のフードのとこも、網になって開ける部分があったり、買い物かご、そのままベビーカーの下におけたりと、結構便利ですよ😃
三輪も良さそうですもんねー😃うちは、値段の安さにひかれて買ってしまった(笑)😊けど、結構これでは良かったね😊ってよく言ってるので、使い勝手は⭕️ですよ🌟- 8月30日
-
りかちん
ミキティコラボのベビーカーいいんですね~💕買い物かごがそのまま入るのは魅力的ですね(♡´艸`)
そう。。ベビーカーってすごく高くて、、、もし乗ってくれなかったらと思うと先走って買えなくて( 💧¯₃¯ )
いろいろ口コミ見たり店頭で見たりしても決まらず。。
でもmomoさんのベビーカー、気になってたやつなので、使い勝手とかリアルなお話聞けてとても参考になります!!- 9月2日
-
momo♡
私達も、五万くらいのベビーカーみてたんだけど、高いのに乗らないとなぁと思ってたとこに、ミキティベビーカーに出会いましたよ😃
二万ちょいちょいだったから、とりあえず、よいんじゃない❓ってなりました😃
高い買い物なので、慎重にですね〜😃
子供のって、色々高いですよねー💦布団もだしーーー- 9月3日
-
りかちん
そうそう!!子供用品って大物になるほど高いからちょっと考えちゃう(。>﹏<。)💦簡単に衝動買いできないですよね~(笑)
昨日birthdayと西松屋に行ってようやくベビー布団購入しましたw
行ったついでにまたまたベビーカー見ちゃって(笑)ミキティコラボのやつやっぱり可愛いですね💕押しやすかったし♪♬*゜
今回は旦那もベビーカー押して試してみたんですけど、3輪がやはりいいらしいので、赤ちゃんさえ乗ってくれれば、3輪ベビーカーに決まりそうです😁
あとはお値段との相談かな。。。- 9月4日
-
momo♡
1つずつちぇっくしてても、結局、買う時、あれもこれもでまとめ買いしちゃったので、今考えると、もっと節約できたなぁ〜って、後悔(笑)💦
妊婦で思うように動けなかったから、ここで全部買っちゃおう〜みたいになってた(笑)😊
あとあとチラシ見て安いの見て、結構値下げしてるのらみて、あーーー💦ってなってたなぁ(笑)
時間かけて色々見るのオススメです😊
三輪、是非使い心地聞かせてくださいね😊2人目の時、買うってなったら参考にしたいでーす🌟😃- 9月4日
-
りかちん
一店舗で全部揃えちゃお~!っていうの、まさにその通りです(笑)
後で別のお店行ったらこっちの方が安かった。。。と少し後悔ww
birthdayは税込価格での表示だからちょっと安心して見られますよね(*´˘`*)
ちょっと大きくなったら可愛いおしゃれな洋服とか、たまに奮発しちゃうかもですが、小さいうちはすぐサイズアウトすることを考えると、安くていっか(笑)っとなってしまいますww←我が子よごめん(笑)
はい!!3輪ベビーカー購入したらまた使い心地などお伝えします(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
←とか言って4輪ベビーカーだったらすみませーんwww- 9月6日
-
momo♡
りかちんさんも、やっちゃいましたかー(笑)😊
でも、そんなもんですよねからね〜😊何件もまわるの疲れるし💦
買った後、チラシみちゃダメですね(笑)ショックうけるから(笑)😊
そうそう、小さいうちは、すぐ着れなくなっちゃうから安くて良い良い😊西松屋楽しくて(笑)
ベビーカーもですけど、他の物も、これ良いってのあったら、教えてくださいね😊- 9月6日
-
りかちん
はい、やっちゃいました(笑)でも。。後悔はしてませんwww←っと思うようにしてる(笑)
momoさんのお宅はマンションですか?戸建てですか??
うちは戸建てなんですけど、赤ちゃんのねんねスペースについて、昼間は居間のある1階でほとんど過ごし、寝る時は2階って感じになるんですけど、お布団2組用意しよーか、1組だけにして上げ下ろししよーか迷ってて。。
ちなみにmomoさんはベビーベッドは用意してますか?- 9月7日
-
momo♡
こんにちは😊
うちも戸建ですよ🌟
りかちんさんと同じく、昼間は居間でベビーベッド使用してます😊
犬がいるので、毛がすごい抜けるので、床におけないのー💦
二階は布団ひいてます😊
なので、お布団ふた組用意しましたー🌟- 9月8日
-
りかちん
わぁ~♡とっても参考になります!!
そしてまったく同じ(笑)うちも犬飼ってるので床では寝かせられないので1階はベビーベッド必須ですꉂꉂ ( ˆoˆ )
そっか~。2階はお布団で寝てるんですね(๑•̀ᴗ- )✩
私迷ってて。。2階もベビーベッド作ってもらおうか、、、赤ちゃんと私だけ布団敷いてベッドの下に寝るか、、、
旦那さえ作ってくれたら2階もベビーベッドで寝れるんですけどね(笑)
どっちにしろお布団は2組用意した方が良さそうな気がしてきました!!
上げ下ろしは大変だし面倒ですしね(笑)- 9月8日
-
momo♡
なぜか、ベビーベットでは、長い時間寝てくれなくて💦まぁ昼間ってこともあって、眠り浅いのかもー💦
夜はお布団で旦那と3人、もちろん赤ちゃんはベビー布団ですけど、川の字で寝てます😊
もう、夜中はぐっすりで、昨日は6時間くらい寝てくれたので、寝不足解消です😊🌟- 9月8日
-
りかちん
え~(♡´艸`)夜はそんなにぐっすり寝てくれるんですか💕
なんていい子なんでしょう♪♪パパとママに挟まれて幸せ心地なんでしょうね~❤
うちは、、川の字で寝たら旦那の寝返りで赤ちゃん潰されそうで怖いので、旦那→私→赤ちゃんの順でないと一緒に寝られないですね(笑)- 9月9日
-
momo♡
夜寝る子はラクでありがたいです💖
昼間も寝てるなぁ(笑)
なので、意外とラクになってきたよー🌟😊
あっ、同じですよー。潰されたら困るので赤ちゃんは端っこの川の字です(笑)🌟😊
昨日は久々に夜寝ぐずりしてたので、私のお布団で一緒にねたけど、潰しちゃいけないって思いながら寝たので、腕うごかせなくて、パンパンです💦😊(笑)- 9月11日
-
りかちん
あ💕やっぱりですね(笑)
川の字といっても旦那の寝返り信用できないですもんねwww
結夏ちゃんはあまりママを困らせないいい子ですね❤寝てくれると自分も睡眠取れるから少しでも疲労回復しますもんね~♪
まだまだ小さいから添い寝するにも注意必要だから気は抜けないでしょうけどねw
大変なこともありそうですが、momoさんが楽しそうに育児されてるようなので、私も出産に向けていいイメトレしながら今か今かと待ちわびてます!
いよいよ明日から正期産突入なので、お散歩にもくり出して見ようと思います(๑•̀ᴗ- )✩←明日天気予報あまり良くないみたいですけどwww- 9月11日
-
momo♡
そうそう、潰されたら困るしね(笑)旦那も怖いから、隣やめとくっていうもん(笑)起きてる時は、場所変わってー、顔見たいから🌟って言われます(笑)
寝る子はラクだと思います。まぁたまにギャン泣きはするけど、そん時頑張れば、他は比較的ラクです🌟😊
我が子はやっぱ可愛いので、どんなに大変でも可愛い💖し、楽しい💖ですよ😊毎日いろんな表情見せてくれるので、飽きないです🌟
りかちんさんも、もうすぐですね🌟楽しみ💖- 9月12日
-
りかちん
あはは(笑)旦那様ちゃんと分かってる(*´˘`*)♥
寝顔見てるだけで癒されますよね~(∩´∀`∩)💕
momoさん聞いてください!?
今朝お手洗いに行ったら、茶褐色のオリモノ?がナプキンとトイレットペーパーに付いて、おしるしかもしれません((((;゜Д゜)))
今のところ時々張りは感じてもお腹に痛みはないし、お腹下がってるようにはみえないので、生まれるのはまだかな~って感じですけど、お産がそろそろ近づいてる予感です❤
いよいよかな~(♡´艸`)- 9月12日
-
りかちん
こんばんは♪
なんとなんと!!今日9/13日に予定日より3週間早いけど、無事女の子を出産しました❤
おしるしのあった昨日の夜から陣痛らしき痛みが続き、今朝方間隔測ったら5分半~6分((((;゜Д゜)))病院行ってそのまま入院→17時間の陣痛に耐え、分娩室で1時間いきんで産まれました(∩´∀`∩)💕
はぁ~(♡´艸`)赤ちゃん可愛くて可愛くてしかたないですね❤ようやく会えました!!
今は新生児室でお預かりしてもらってますが、この後0時頃さっそく授乳指導があるそうです(笑)- 9月13日
-
momo♡
おめでとぉございます💖💖💖
やっと会えましたね💖😊
おしるしのくだり、読む前に産まれた報告みちゃいました(笑)🌟
や〜、なんか自分のことのように嬉しいです🌟😊
入院中は、寝れる時は寝てくださいね😊- 9月14日
-
りかちん
返信が随分遅くなってすみません。
いや~(笑)赤ちゃん育てるって想像以上に大変ですね(笑)
ふにゃふにゃしてるから抱くのもぎこちない(笑)
頻回な授乳で体力消耗、寝不足ですが寝顔が天使すぎて、キュン💕キュン💕しっぱなしです(*´˘`*)♥
momoさんが自分のことのように嬉しいと言ってくれたのが、ものすごく嬉しいです❤
ママ1年生なので、いろんなことが手探り状態ですが、子供と向き合いながら子育て楽しみたいと思います💕
お外に出られるようになったら、ぜひmomoさんと結夏ちゃんにもお会いしてみたいなって思います(♡´艸`)- 9月24日
-
momo♡
こんにちは😊
育児、頑張ってるんだろうなぁ〜と思ってましたよぉ🌟😊
可愛いけど、大変ですよね💦休めるときは一緒に昼寝したりー😊
段々重くなって、フニャフニャ感もずっしりしてきますよ(笑)😊
寝顔💖ヤバイですよねーー😊もちろんどんな表情も可愛いけど、寝顔見てると、ニヤつきます(笑)🤣
お風呂の時も可愛いし💕幸せですね🌟😊天使ちゃん達のおかげで、うちの家族も安泰です(笑)- 9月25日
-
momo♡
ぜひ、会いたいです💖😊
- 9月25日
-
りかちん
育児奮闘中です(笑)
今は実家から母が手伝いに来てくれてるから甘えさせてもらってるので、スキマ時間に寝たりできてるのですが、母が帰った後、母ロスになりそうで心配です(笑)
でも、ホントいろんな表情見せてくれて可愛くてたまらないから、家事とかは後回し(笑)子供優先で少しずつやってこうと思いますꉂꉂ ( ˆoˆ )
いつくらいに会えますかね~(∩´∀`∩)💕会えるの楽しみにしてます❤- 9月27日
-
momo♡
今のうちに、お母さんに甘えて、たくさん寝てくださいー🌟😊
私も1ヶ月目は、ほんと里帰りしなかったこと悔やまれました(笑)💦
今はラクになってきたので、良いのですが😊
そーですよ。家事なんか後回しで大丈夫です🙆赤ちゃん優先で🌟
車でチャイルドシートイヤがらなくなったら、是非会いたいです😊
今は、近距離でも泣いちゃうので、2人で車でお出かけしたことないんです〜💦誰かしらあやしてもらってる状況です(笑)😊- 9月27日
-
りかちん
結夏ちゃんはもう3ヶ月ですか?そのくらいになると育児も少し落ち着きますかねぇ??
新生児が1番気を使いますよね(笑)
チャイルドシートご機嫌で乗ってくれるといいですね~♡うちの子がベビーカー嫌がらなければ、船橋まで電車1本なので私が会いに行きますよ~(∩´∀`∩)💕- 9月30日
-
momo♡
2ヶ月前から、結構寝るようになってくれたので、睡眠とれるので、親もラクになりましたよぉ😊
1ヶ月がやっぱり一番大変でした💦
今、週末の休みになると、旦那とチャイルドシート練習中😊頑張ります🌟
わー😊来てくれるの嬉しいです💖😃
でもね、船橋駅じゃないの💦😂
わたしの駅、鎌ヶ谷大仏か、二和向台駅なんですー💦😂- 10月1日
-
りかちん
赤ちゃんが寝てくれるようになると随分楽になりますよね~♪
母体も睡眠が大事(*´˘`*)♥
チャイルドシート練習中かぁ(∩´∀`∩)💕泣かずに乗ってくれるといいですね♥
あ、うちは泣かずに乗れるのかなぁ?まだ乗せたことないから試してみます!←泣くなら我が家も練習に励みます(笑)
鎌ヶ谷大仏も二和向台も約40分くらいなんで行けそうですねww
結夏ちゃんがベビーカー嫌がらない子なら2人の中間地点くらいで合流してもいいし❤
お出かけできるの楽しみにしてます(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛- 10月1日
-
momo♡
大人も睡眠不足だと、色々ストレスもたまるし、満足な育児もデカなくなってきゃいますし(笑)😊
だいぶ首がすわってきたので、もう少ししたら、前向きで乗せられるので、そしたらまた違うのかもしれません🌟😊 今だと反対向きなので、顔も見えないし(笑)💦
うちは、1ヶ月検診ではじめて、チャイルドシートにのせましまよ😊💖可愛いかったです(笑)
40分くらいなんですね🌟😊
是非是非です😊中間まで頑張りたいわ💖柏にお友達もいるので、いずれは、柏まで行けるようになりたいので、頑張ります🌟😊
ランチしましょー🌟- 10月1日
-
りかちん
寝不足からの産後マタニティブルーっぽい症状があり、たまーにですけど、上手くできない自分が悲しくなって泣きながら授乳やオムツ替えしちゃう時もあります。
でも赤ちゃんは可愛くて仕方ないから、ギャン泣きでも不思議とイライラはないんですよね~(^-^)v
一ヶ月検診終わったら気晴らしに赤ちゃんとお出かけもしてみようと思います(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
momoさんとランチして、いろんなお話したいです!!
産前産後もこうしてメッセージくださってありがとうございます💕- 10月2日
-
momo♡
私もそうでしたよぉ😊
家に帰ってきてから1ヶ月は、何回かお布団の中で泣くことありました💦
自分の中では一生懸命育児してるのに、泣き止ませてあげられない時もあり、自分のお昼食べたりも忘れるくらい必死で育児してましたもん😊そんな中、家族にご飯くらいたべなさい。もっとうまくやりなさい。。。この先もっと大変になるのよ
って言葉。
悪気はないのかもしれないが、私の心にはグサッとささりましたよー💦😭
でもでも、今ではラクになりましたよ😊🌟
寝不足も解消されてきたし😊
なので、りかちんさんもあと少しですよ😊🌟頑張れ💖😊
ほんと、いろんなお話しましょー😊
こちらこそ、ずーっとメッセやりとりしてくれてありがとぉございます💖😊いつも元気もらってますよ🌟
これからも、仲良くしてください🌟😊- 10月2日
-
りかちん
あ。。またやっちゃいました(笑)
返信押したはずなのに新規のコメントの投稿になっちゃいましたwww
ごめんなさい!
返信は1番下にコメントありまーす(。>﹏<。)💦- 10月4日
-
momo♡
私もよくやります(笑)
下のコメントみました😊🌟
産前産後には、辛い言葉ですよね。段々、慣れてきたのもありますが、なるべく聞き流したり、悪気はないんだろうなぁ〜と思うようにしてます(笑)
2ヶ月でもラクになりますよ😊大丈夫です🌟😊
お互い頑張りましょうね🌟😊
お風呂は、首のグラグラが少ししっかりしてきた頃から、大人のお風呂に変えました😊
うちは、生後1ヶ月半前くらいからかなぁ😊
お風呂の時間はマチマチで、夜6〜9時の間に入れてます。ミルクの時間の都合に合わせてます。
旦那がいれて、私が受け取ったり、逆もありですやってます😊2人でいれて、義母に受け取ってもらったりも😊
幸い、お風呂大好きなので、泣いててもお風呂に入ると笑うので皆入れたがるんです(笑)- 10月4日
-
りかちん
あれれ??なんか毎回すみません、、
今度こそ返信押したはずなのに、またもや新規コメント投稿になってしまいました(。>﹏<。)💦
ごめんなさぁぁぁぁい((((;゜Д゜)))(>人<;)
お返事はまたもや一番下でございます。。。- 10月6日
-
momo♡
心に余裕は2ヶ月頃からできました(笑)
それまでは、余裕などなく、家事が辛かったなぁ(笑)💦
もうすぐ1ヶ月ですね💖
外にでられますね(笑)😊ずーっと引きこもりのようで、いやですよね💦😂
一緒のお風呂、楽しいですよ(笑)😊足をバタバタ泳いでて可愛くてしかたないです💖😊 早くりかちんさんも、体験してみてね😊- 10月10日
-
りかちん
明後日で生後1か月になります!
でも田舎の母がついに帰ってしまうので、いよいよ夫婦2人だけで赤ちゃんのお世話になります!
母に頼りきってた分不安もあるけど、思い詰めずに頑張ります(^-^)v
心に余裕ができるまで、あと少しですもんね💕
明日一ヶ月検診してきます!
順調ならお出かけもできるし、気分転換もできるかな(♡´艸`)楽しみです!
お風呂楽しそうですね~(♡´艸`)足をバタつかせてるのとか見たらキュンキュンしちゃう(∩´∀`∩)💕
そういえば、momoさんのところは結夏ちゃん新生児湿疹でましたか?
あと、オムツかぶれとか大丈夫でしたか?
ウチの子、眉毛の上あたりにポツポツできちゃいました、、
赤ちゃんにはありがちな湿疹とは分かっててもなんか痛々しくて(。>﹏<。)💦
すぐ治りますかね?- 10月11日
-
momo♡
明後日で、1ヶ月🌟おめでとぉ😆👏
お母さん帰ってしまうのね〜💦
しばらくは、慣れるまで頑張り所ですね😊🌟
旦那さん、早く帰れるんですかぁ❓それだと、すごく助かりますよねー🌟
1ヶ月検診🌟初お出かけですね💖
何キロになったかなぁ❓😊
うちの結夏は5300gになりましたー🌟
お風呂はほんと、感想待ってますね💖ヤバヤバです。可愛くて親がやられちゃいます(笑)😊
新生児湿疹、ポツポツとあまり多くはなかったけど、でてましたよ😊白いニキビみたなのぉ💦でも、すぐなくなるみたいなので、気にせずで大丈夫ですよね😊お風呂で顔をガーゼ湿らせて拭いてあげれば🌟
今も眉間の間とかカサカサしたり、ポツポツでたりしてます💦いつになったら、綺麗になるのかしら❓(笑)- 10月11日
-
りかちん
一ヶ月検診行ってきました!母子ともに問題なしでした(^-^)v
お風呂も大人と一緒に入っていいって言われたので、明日からさっそくチャレンジしてみようと思います!また沐浴とはちがった可愛さ発見出来そうですね(♡´艸`)
ちなみに一ヶ月検診後の体重は4018gでした(笑)なかなか大きく育ってるみたいですww
結夏ちゃんも順調に体重増えてるみたいですね(∩´∀`∩)💕5300かぁ♪♪抱っこするのも大分重くなりますよね~www
湿疹はやっぱりでましたかぁ、、、多くないならよかったですね~♪
みんな出るものとはいえ、見ててやはり可哀想で、、
一応今日先生に診てもらって湿疹用の軟膏を処方されました!
お顔だから早く治ってくれるといいんですけどね(*´˘`*)- 10月12日
-
momo♡
こんにちは😊
外出解禁ですね💖おめでとぉ🌟
1ヶ月検診、なんかドキドキと嬉しさありますよね🌟
どれだけ成長してるか、先生に大丈夫っていってもらえて安心するあの安堵感(笑)😊
忘れられない(笑)😊
早速、お風呂チャレンジしてみました❓😊
報告お待ちしてます(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ ワクワク
体重重くなるにつれ、腰がヤバイです(笑)高齢にはこたえる😂
早く寝てーーーって思いながら抱っこするときあります(笑)- 10月14日
-
りかちん
一昨日は私が、昨日は旦那がお風呂初チャレンジしました(♡´艸`)
どっきどきでしたが、沐浴より楽ちんに体が洗えるので大人としては洗いやすかったです♪♪
お風呂好きなのかご機嫌入ってくれました(∩´∀`∩)💕
まだまだ入れ方がぎこちないので徐々になれてお風呂タイムが楽しい時間になるようにしたいと思います(*´˘`*)♥
体重重くなると腰も腕もヤバイですよね(。>﹏<。)💦なかなか寝てくれなくて抱っこで寝かしつける時にはホントこたえる、、、、
momoさん高齢でしたっけ??ww
失礼かもしれませんが、おいくつですか?私は今年36になりましたww
あと、またまた質問で申し訳ないんですけど、悪露っていつ頃までありましたか?完全に出なくなったなって時期が産後どのくらいだったのか気になって。。。
ちなみに産後32日の私は少なくはなってきてるものの、まだ止まりそうにはありません、。。。- 10月15日
-
momo♡
交互にチャレンジしたんですね💖
泣かないではいってくれると、嬉しくなっちゃいますよね😊
うちも、今はアヒルちゃんと湯船にチャプチャプして、遊びながら入ってます(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
首が座ってくると、膝に座らせたりして洗えるので、グーンとラクになりますよぉ🌟😊
寝かしつけ、長いと体力奪われますよね(笑)😂
気合いが必要(笑)
りかちんさんより年上ですよぉ😋
42歳なので、体力限界です(笑)36なんて、まだまだ若いです(笑)😂うちの旦那とりかちんさん同じ歳です🌟😊
悪露は1ヶ月半くらいまであったと思うーーー💦そんでもって、1ヶ月弱から完ミなので、2ヶ月くらいでまた生理きましたよ💦めんどくさーい(笑)久々に思い出した(笑)- 10月15日
-
りかちん
ここ数日は連続で旦那がお風呂に入れてくれてます(*´˘`*)♥毎日お風呂気持ちいいみたいでご機嫌なのがたまらなくかわいいです❤
結夏ちゃんはアヒルちゃんと入ってるんですかー(∩´∀`∩)💕想像しただけで可愛い❤
首が座るだけで楽さが違いますよね!
うちはあと二ヶ月くらいしないと座らないけど、あのぐらんぐらんな首も案外キュンとするんですよねぇ(笑)
momoさん年上の方だったんですね~❤こんなにも仲良くいろんな質問にも応えて頂いていつもメッセージくれるのが嬉しいでーす!!
これからも仲良くしてくださいね~♪♪
そしてご都合良ければお天気いい日に会ってお話たくさんしたいです(♡´艸`)
悪露はやはりそのくらいはかかるんですね、、
1か月たったら止まると思ってて、まだ終わらないから大丈夫かなーなんて少し心配してましたw
生理始まりましたか~。妊娠中、生理がないのがホント楽でしたよねww- 10月17日
-
momo♡
こんにちは😊
お風呂、楽しいでしょー💖
お風呂でご機嫌だと、こっちまで嬉しくなっちゃうよねー🌟
昨日もアヒルのママを泳がせてたら、見て笑ってましたよ😊
そうそう、2ヶ月過ぎ頃から、新生児微笑とかじゃなく、ちゃんと笑うようになるのが、めちゃくちゃ可愛いですよ💕😍またメロメロ(笑)
首も2ヶ月くらいで、だいぶラクになりましたよ🌟まだすこーしグラッとするけどねー、眠いときとか(笑)😊
確かに、ぐにゃぐにゃな時が懐かしい(笑)ゲップはさせやすかったかもーー🌟今はゲップの時は遊んじゃって大変💦😂
私もこんなに長くメッセやりとりできて、嬉しいです💖😃
是非、これからも仲良くしてくださいね🌟
お天気良い日にランチでも行きましょうー😊
悪露はなくなったと思ったら、また2、3日後にでたりとか、最後の方は、長かったですよぉ💦😂- 10月18日
-
りかちん
新生児微笑じゃなく笑ってくれたら、もうたまらなく愛しくなりますね~(∩´∀`∩)💕キュン死にしちゃう❤
もう少ししたらケラケラ声出して笑うようになりますね(♡´艸`)
あ~そうなったら笑わせたい(♡´艸`)
雨続きだから、早くぱぁ~っと晴れて欲しいですね!ランチできるの楽しみにしています(*´˘`*)♥
あ、昨日の晴れ間を利用して初めてスーパーまでお出かけしてきました!!
どっきどきでしたがいい子に寝ててくれましたv(´∀`*v)- 10月19日
-
momo♡
声出して笑ったら、ヤバイでしょーきっと(笑)💖
今も、ゲラゲラとまではいかないけど、あーって言いながら笑うときは、めちゃくちゃ嬉しいですもん🌟
大人はアホみたいに、笑ったら同じの繰り返しやって、なんとか笑わせようと頑張ってます(笑)💦😂
ほんと、晴れて欲しいのに、台風来ちゃいますね😂洗濯😂😂😂
スーパーまでおでかけ🌟
抱っこしてお出かけできるの、結構嬉しいですよね🌟😊
うちのパパ、日曜は社会人野球なのに、娘と買い物行きたいから、最近野球いってないし💦(笑)- 10月19日
-
りかちん
声出して笑ったらヤバイですね❤(笑)メロメロに拍車がかかりますwww何度も同じことして笑わせたい(∩´∀`∩)💕
旦那さん、本当にメロメロでいいですね~♪♪野球行くよりも結夏ちゃん優先なんてパパの鏡❤
それだけ結夏ちゃん可愛いんでしょうね(*´˘`*)♥- 10月21日
-
momo♡
台風はどくなってきましたねーー💦🌬
夜中のうちに去るみたいなので、良いですが、ゴーゴーうるさくて寝にくいですね😂
赤ちゃんは気にせず寝てますが(笑)
うちは、夜寝る時は、添い寝でトントンしてるんですが、あーうーあーと、毎回可愛らしい声出しながら寝入ります(笑)笑ってしまいそうなくらい可愛いですよ(笑)😍
結夏優先して、パパのお腹が肥えていく💦😂
それもまたヤバイです(笑)
昨日の3代目のライブに行ってきました🌟気分転換になり、よかったです😊 りかちんさんも、たまにストレス解消とかされてますかぁ❓(•‿•)- 10月22日
-
りかちん
台風すごかったですね~(。>﹏<。)💦雨風の音にビビりながら夜中授乳してましたぁ~(;゚;Д;゚;)
確かに赤ちゃんはそんなことではびくともしてませんでしたね(笑)
あーうーとか声出すとどうしたの~💕ってすぐに応えたくなりますよね(♡´艸`)ママはここにいるよ~なんて会話が楽しいですよね❤
早くママって呼んで欲しかったり(*´˘`*)♥
3代目のLIVE行かれたんですか!?!?素敵~❤どうでした?盛り上がったでしょうね~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。LIVEは最高ですよね٩(๑>∀<๑)۶♥
たまにはストレス発散も大事です!!
楽しめたようでなんだか私も嬉しい❤
今のところまだ過度のストレスは感じてないので睡眠とったりお風呂にゆっくり浸かることで小さなストレス発散できてます♪♪
後は、ゆっくりごはん食べたいな~くらいの願望はあります(笑)
とはいえ、私もLIVE好きなので赤ちゃんが預けられるようになったら絶対にLIVE復帰するんだ❤❤- 10月24日

taya528
りかちん様
初めまして!少し状況が似ていたので思わずコメントしてしまいました。私は36歳で1歳の娘がおりますが、独身時代は豊島区、市川市民をへて8月から柏市に引っ越す予定です。お子さん、楽しみですね!宜しければ仲良くしてくださいね♪お体、お大事にしてくださいね!
-
りかちん
初めまして!コメントありがとうございます❤
同い年ママさん嬉しいです!!しかも!!!たしかに状況似てますね~(♡´艸`)失礼ながら早くも親近感です😆💕
来月柏に引越しされるんですね~♪♪
楽しみに待ってます!!
私は10月初旬の出産予定なんですけど、よければ今後お付き合い頂ければと思いまーす✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 7月20日
-
taya528
10月が出産予定なんですね、涼しくなってくるし良い時期ですね😊是非、今後ともお付き合い下さい(o^^o)!!
私は引っ越し準備を頑張ります‼️- 7月20日
-
りかちん
お引越し準備大変でしょうけど、少しずつ頑張ってくださいね😆💕
柏へ来られるの楽しみに待ってます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 7月21日
-
taya528
こんばんは!無事に8月に柏市へ引っ越して参りました!便利ですし、とても気に入りました^ ^これから色々散策をして柏に詳しくなりたいでーす!
これからも宜しくお願いします^ ^- 9月9日
-
りかちん
お引越しお疲れ様でした!
柏はどこに出るにも便利でよね~♪
お子さんと柏散策楽しんでくださいね(∩´∀`∩)💕
私、、引っ越して来てからあまり出歩いてないので、柏でオススメ場所見つけたらぜひ教えてくださ~い✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 9月11日

りかちん
そうそう💕肌着干してる時に、こんなにちっちゃいんだぁ~(♡´艸`)っとキュンとしました❤
早く着せてみたい(*´˘`*)♥
momoさんのベビーカーってbirthdayで買いましたか??
birthdayとミキティがコラボしたベビーカー私も気になってて💕デザイン可愛いし、本体軽そうだし(๑•̀ᴗ- )✩
ただ、旦那がタイヤが安定してるからと、3輪ベビーカー推しなんですꉂꉂ ( ˆoˆ )確かにすごく押しやすいし小回りもきくし何より安定してるんですけど、本体が重いのだけが難点で。。。
生活環境考えたら3輪でも支障はないのでありかなとも思ってるんですが、そんなこんなで迷いに迷ってるので、今すぐ欲しい気持を抑えて生まれるまで購入は待ちたいと思います(笑)
結夏ちゃんは2ヶ月ですよね?早いですね~♡表情も豊かになってきましたか??赤ちゃんが笑ってくれるだけで幸せですよね~(*´˘`*)♥

りかちん
家族に悪気はなくてもそのひと言は産後には辛いですよねぇ、、、、
3ヶ月頃になると少し楽になったようで、私もそこまでの辛抱と思って、もう少し頑張ります✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
あ、ひとつ聞きたいことがあるんですけど、momoさんは赤ちゃんのお風呂どのようにしてますか?もう大人と一緒に入ってますか?
お風呂の時間帯とかいつ頃入れてます?
旦那様が入れて、上がる時に受け取る。もしくは自分が入れて旦那様が上がる時受け取る?
たくさん質問してすみません、、
一ヶ月検診過ぎたら沐浴でなくていいって聞いたので、momoさんのところはどうされてるかな~って参考にさせてください❤

りかちん
普段なら何気なく受け流せる言葉でも、産後だと重く受け取っちゃいますよねぇ、、、
心に余裕を持つのが大事ですねww
あと1週間でやっと1か月経ちます!早かったような長かったような、、、
今は実家の母がいてくれるから、家事は一切任せてるので私は赤ちゃんの授乳とオムツ替えくらいなんですが、これから家事やらなきゃと思うと、ちょっと心配(笑)
まあ、できない時はできないで割り切りますꉂꉂ ( ˆoˆ )←旦那と自分の食事さえ用意できれば、掃除、洗濯は翌日でもいいですしねw
お風呂の件、参考に教えてくれてありがとうございます💕
そっか、、、一ヶ月検診後すぐに大人と一緒ってわけではなかったんですね~。早く一緒に入れるようになりたいです❤
結夏ちゃんはお風呂好きなんですね(∩´∀`∩)💕いい子に入ってくれると助かりますよね~♪♪みんなが入れたがるの分かる気がします❤

りかちん
新生児微笑じゃなく笑ってくれたら、もうたまらなく愛しくなりますね~(∩´∀`∩)💕キュン死にしちゃう❤
もう少ししたらケラケラ声出して笑うようになりますね(♡´艸`)
あ~そうなったら笑わせたい(♡´艸`)
雨続きだから、早くぱぁ~っと晴れて欲しいですね!ランチできるの楽しみにしてます(*´˘`*)♥
あ、昨日の晴れ間を利用して初めてスーパーまでお出かけしてきました!!
どっきどきでしたがいい子に寝ててくれましたv(´∀`*v)

momo♡
台風の音すごかったですーー💦夜中、外見てました(笑)実は雷とか台風のゴーっての、好きなんです(笑)😊
そうそう、一生懸命声出してお話ししてるから、応えたくなるー💝でも、トントンしながら寝かしつけてる時は、可愛くても寝たふりしてます(笑)
寝静まった後に、パパとなにあの可愛い声ーって、2人でメロメロになってます(笑)😊相変わらず、親バカ抜けない(笑)😊
絶対、『ママ』って言葉、一番にいってほしい(笑)💝
他の言葉なら。。。めげる(笑)
仕込みましょ(笑)
ライブは最高🌟😊
なんなら、3日にも一度行っちゃうことになりましたー(笑)😊
妹ちゃんがファンでラッキー(笑)
えーー。りかちんさんは、誰のライブにいってたのぉ❓😊
-
りかちん
おぉぉぉぉぉっ( ゚д゚)momoさんお強い(笑)私は雷が大の苦手で光も音も怖くてしょうがないです~(。>﹏<。)💦
←前世はきっと雷に討たれたんだと思います(笑)
赤ちゃんが声出してくれるだけで可愛いですよね~❤キュンとしちゃう(∩´∀`∩)💕絶対ママって先に言わせましょうね(ง •̀_•́)ง
←旦那は先にママって言われたらジェラシー感じるかしら?(笑)
来月もLIVE行かれるんですか??素敵~💕またまた楽しんで来てくださいね❤
私はゴスペラーズが大好きで安定期入ってすぐの時に旦那を連れてLIVE参加してきました!!
←独身時代は1回のツアーに8公演くらい参加したこともあります(笑)
子供が大きくなったら親子でゴスペラーズファンになるため、仕込もうと計画中ですwww- 10月24日
-
momo♡
雷⚡️嫌いなんですねぇ😊
イナズマ、綺麗ですよぉ😊(笑)
まぁ、落ちたら怖いけど(笑)💦
私は、地震が怖いーーー💦😂
地元の札幌は地震が少ないとこなので、関東に来て震度3でビビってました💦😂最近は慣れたけど。。。!
話せなくても声出すの可愛いですよね。どんな声で話し出すのかも楽しみだしーー💖💖あ〜待ち遠しい🌟
他の名前ならもっとしょんぼりですよ(笑)パパなら、まだ許すー(笑)
3日に行っちゃいます💖隆二&岩ちゃん、目に焼き付けて帰って来ます(笑)💖
ゴスペラーズ好きなんですね🌟
昔、野球の始球式かなんかで、ゴスペラーズ来てた時に歌聞きました😊🌟
サッカーだったかな❓😊
でも、さすがーうまいねーーって思いました😊🌟
てか、8公演❣️😵😵😵😵😵
妹ちゃんの6公演でも多い時に思ってたら、りかちんさん、上回ってるーーー(笑)💦
すごい❣️
親子で行ける日が楽しみですね💖- 10月25日
-
りかちん
地震は怖いですよねぇ😱私も怖いです。。最近よく地震起こるから怖いですよね。。。
今はあーうーだけでも可愛いけど、会話できた日にはキュンキュンしちゃいますよね💕どんな声か気になる~😆どんな声でも可愛いと思いますが(笑)ホント楽しみですね(♡´艸`)
私3代目では岩ちゃん好きです~♪♪可愛い❤ぜひぜひ目に焼き付けて、目一杯楽しんで息抜きしてきてくださいね(*´˘`*)
えへww8公演はやり過ぎた感ありますが、友達は遠征も含め10公演以上参加する強者もいます(笑)
妹さんの6公演もなかなかですねww
でも同じツアーで曲も同じでも日によって雰囲気とかMCとかが違うから何度行っても飽きないんですよね〜(♡´艸`)LIVEはハマります!!
今は探し参加できないのでDVD見てツアー思い出します✌(´>ω<`)✌
momoさんはLIVE行かれたらまた感想聞かせてくださいね~❤- 10月27日
-
momo♡
地震は逃げも隠れもできないんですもん〜😂東日本震災、怖すぎましたー💦
キュンキュンですよぉ💗💗💗
最近、お口をブーっとするんですが、めちゃくちゃブサイクなんだけど、可愛い(笑)歯固め与え出したから、痒いのかな❓😊とも思ったり(笑)
岩ちゃん、可愛いもんねー😍あの整った顔立ちはなんなんでしょうね❓そんでもって、頭良いし😊欠点はないのかなぁ❓😊
そーいう会話したら、旦那は何かしら欠点はあるものだと。臭いとか毛が濃いとかって(笑)
絶対良い香りだし、毛も体はツルツルだーーーと、私が怒ってやりました(笑)😠- 10月28日
-
りかちん
赤ちゃんってブサイクな表情しても可愛いんですよね~😌💞変な顔~(笑)って声かけながら爆笑してますww←娘よごめん(笑)
旦那様はmomoさんが大好きなんですね~💕完全に焼きもちですね(♡´艸`)
結夏ちゃんにもmomoさんにもメロメロな旦那様素敵❤
うちも旦那は私のこと大好きです(笑)←ノロケww
結夏ちゃんは4ヶ月目に突入ですか?
夜ってどのくらいまとまって寝るようになりましたか??- 10月28日
-
momo♡
ブサイクな顔ほど、可愛く感じるかも(笑)そんな顔しても愛おしいって感じるんだなって思って(笑)💗(*´∇`*)
お互い、旦那を転がしてますね(笑)🌟😊そのくらいじゃないと、上手くやっていけないですもんーー(笑)
お互いバツあるので、学んでます(笑)(๑´ڡ`๑)
4ヶ月と5日です😊
今は寝る時は長いですよ(笑)
10時半〜朝の9時まで寝る時もあれば、4時間で起きてミルク飲んでからまた5.6時間寝たりなど。
昼間はだいたい三時間おきにミルクですよ😊一日5、6回ミルクになりました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
すごくラクチンですよ😊- 10月28日
-
りかちん
けっこうまとまって寝てくれるようになるんですね~(∩´∀`∩)💕
希望が持てました(笑)
昨日の夜中、何やっても寝なくて結局私は徹夜となってしまいました。。。
昼間寝すぎたんだと思うんですけど、寝てるのをわざわざ起こすのも、、、だし、寝てる間に家事を済ませたいし、、、
まだまだ苦戦してます(笑)
そしていま現在、、、ぐっすり寝てますwww
昼間お天気のいい日とかはお散歩行ったりしてますか?
ココ最近は雨ばかりで外出出来ない日が多かったけど、今週は晴れるみたいですよね~(♡´艸`)- 10月30日
-
momo♡
そーですよぉ😊大丈夫ですよ。一番大変だったの一か月〜2か月だけですよ。あとは、少し寝れるようにもなると思います😊🌟
りかちんさん、完母でしたか❓
ミルクだと、リズム少しづつ感覚できてくるんだけど、母乳だと友達は添寝乳で頑張ってるって言ってましたー。
わかります。昼間寝てくれるのはありがたいんですけどねー。家事できるし(笑)😊
私も昼間寝かせつつ、夜も寝てくれーって勝手なこと思ってます(笑)
2か月頃の時期は、夕方お風呂のあとは、1時間くらい寝てもよいから、そのあとは、夜中寝てもらうために、遊んだり起こしてましたよーー😊ずーっと抱っこしてると、寝続けるので、寝て少ししたら、ベットに置いたり。。。
うちの子置くと、少ししたら起きちゃうのでー💦😂
そして、最後のミルクのあとにガッツリ寝てもらうようにしてました😊🌟
中々お散歩毎日はいけないですー。雨だと行かないし。寒くても。。。(笑)
最近は週末にみんなで、イオン買い物いったりが外出になってますー💦😂
泣き止まないこともありますか❓
試しに、YouTubeで、「かふか」ってやつ見せてみてください😊泣き止むはーずー(笑)🌟うちは、チャイルドシートで、泣いたら、それ見せてます。そのうち、寝てくれるのでーー😊- 10月30日
-
りかちん
しまった😫またもや、、、私は。。。
ごめんなさい。。
返信コメントはすぐ下の新しい投稿としてありまーす😂
毎度すみません(笑)- 11月1日
-
momo♡
こんにちは😊
すっかり風邪から抜け出せず🤧ですーー。2週間もひいてる💦😂
添い乳難しそうですもんね💦😂
私、ふつうにあげるのも、ぎこちなかったです(笑)
最近の寝かしつけは、抱っこ紐か添い寝でトントンのどちらかになってきました😊
なので、眠くなってきたとこみはからって、すーぐ抱っこ紐にいれれば、数分で寝ます(笑)😊これラクチン🌟
カフカ試す日がきたら、やってみてください💖見入るはずー(笑)
うちの家族は、皆、歌覚えてしまいました(笑)聴きすぎてー(笑)- 11月7日
-
りかちん
えー!?😨風邪引いてたんですか?しかも長引いてますね。。。
朝夕は寒いので体大事にしてくださいね😉👍
寝かしつけに抱っこ紐を利用するんですね~♪♪なるほど!その手があったか(∩´∀`∩)💕
夜はついつい横着してしまって抱っこ紐装着も面倒臭いと思ってました(笑)数分で寝てくれるなら抱っこ紐様々ですねwwwクズる時は試してみます✌(´>ω<`)✌
そうそう!昨日カフカ聞かせてみましたw泣いてたのが止まり一生懸命聞いてました(♡´艸`)
15分くらいは泣き止んで聞いてましたねヽ(。>▽<。)ノギャハハハ
その後ガマンできなくてギャン泣きしましたが、お腹すいてたみたいでした(笑)
あの歌面白いですよね😆繰り返し聞いたら覚えちゃいますねww
momoさんご夫婦はすでに覚えましたか~♪♪♪YouTubeいらずですね(笑)- 11月8日
-
momo♡
2週間も続くとさすがに薬飲まないとダメかもってーー💦明日の予防接種で、薬もきいてみるーー💦😂
昼間の寝かしつけだけ、抱っこひもは使いますよ🌟
夜は使わないで、お布団に寝せて、トントンで寝かしつけてます🌟😊
毎日同じことしてると、あっ、寝なくちゃって思うらしいのでー💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
カフカ、泣き止むでしょー🌟😊
車とかで泣いたときは、かなり使えます🌟
でも、音だけだと微妙かな❓画面見せてます🌟そしたら、そのままチャイルドシートで見ながら寝ますよ🌟(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
変な歌ですよねーー(笑)なんだこれーーと思いつつ、毎回見せてますもん(笑)- 11月9日
-
りかちん
薬飲めないとなかなか治りづらいですよね、、、どうか。。早く良くなりますように❤
あ、結夏ちゃん予防接種どうですか?泣かずにうけましたか?
うちは17日に初めての予防接種してきます!ギャン泣きしそうで、どうなだめようか考え中です(笑)
夜の寝かしつけ上手ですね~(∩´∀`∩)💕トントンで寝てくれるの羨ましいです❤繰り返しが大事なんですね( ̄^ ̄ゞ
私は昨日から夜にハイローチェアを使用してみました!揺れが大好きなので効果ありでした(笑)+平井堅のノンフィクションっていう歌を歌ってあげるとなぜか眠りに落ちるwww
旦那が好きで全力で歌ったところ寝たので、試しに別の日にも歌ったら寝る、また別の日にも寝る(♡´艸`)これはいけるぞ!!って発見しました(笑)
ただ全力歌唱しないとなので夜の寝かしつけには採用できませんでしたwww
そうそう、3代目のLIVEいかがでしたか~?またまた大盛り上がりでしたか?- 11月12日
-
momo♡
薬もらえて、スポイト練習してます🌟これでロタも吐かずに飲めるといいなぁ😊
予防接種、毎回泣きますよ(笑)
妹といつも一緒に行くんですが、2人でカフカ見せて、なだめてます(笑)😊
涙の粒つけながら、大人しくなりますよ(笑)
ハイローチェア🌟揺れるの好きなんですね🌟
なにかしら、赤ちゃん好きなの見つかると、私達もやったーーぁて嬉しくなりますよね💓
平井堅とは(笑)渋い🌟
全力で歌わないといけないのぉ❓(笑)ちょっと聞いて見たいかもーー😊(笑)
是非、お会いできた時は聞かせてください(笑)😊🌟
楽しみにしときますーー💖(๑´ڡ`๑)
3代目。かっこよすぎました🌟😊来年はファンクラブに入って、良い席狙いたいです(笑)💓- 11月13日
-
りかちん
あーん😱もうね、ホントにね、、、
ごめんなさい。。
またもや返信は1番下のコメントにて。。。
おかしいなぁ、、返信マーク押してると思うんだけど😭
ホント毎度毎度ごめんなさい。。- 11月16日
-
momo♡
読みましたーー(笑)
スポイト段々と上手くなってきたので、次のロタの時はこぼさず飲んで欲しいわ😂高いからーーー(笑)
風邪も治りましたーー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾さすが、病院の薬は効きますね🌟😊
早くもらってあげればよかったわ(笑)
平井堅めちゃ楽しみーー💖
小声でもよいよい(笑)🌟(๑´ڡ`๑)
もう待ちきれなくて、ファンクラブ入っちゃった💖(笑)⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
アリーナで見たいです🌟
おーーーっ、2ヶ月🌟😊
うんうん。2ヶ月になった頃、ほんとラクになったなぁって、私も感じましたもん🌟
大丈夫です。今5ヶ月。もっともっとラクになってますよぉ🌟😊
睡眠不足解消だし💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
動きも多いし、笑うのも多いしで可愛さも倍増中💖😊
そっかぁ💦おっぱいのほうが、持たないのねーー(笑)出るオッパイが羨ましいが(笑)🌟
起こすと可哀想だから、搾乳して保存とか(笑)- 11月16日
-
りかちん
はい、、、もう私を殴ってください。。。
何度反省してもまたまた1番下のコメント投稿で返信してしまいました😭😭😭😭
本当にごめんなさい🙏- 11月18日
-
momo♡
朝から笑ってしまいました(笑)😊
次のロタは、期待していってきます😊来週火曜なので、うまく飲めるとよいんだけどもーー💦😂
甘いからおいしいはずなのに。
すごい。ぴちゃぴちゃ味わったのねーー(笑)😊頼もしい🌟(笑)
うちは、ら小分けにしちゃったので、毎月2回づつ病院ですよー💦うんうん、めんどくさい(笑)
まぁ、病気にかかると可哀想なので、まじめに通ってます🌟
ファンクラブでも、落ちてばかりの人もいるので、まずは当選目指し頑張ります(笑)
運。。。持ち合わせていないからなぁ💦
変なものには当たるんですけどねぇー💦😂
5時間😊🌟
段々長くなってきましたね💖
良い子良い子🌟
少しづつ寝不足解消されますね🌟
うちの娘、昨日は10時半〜朝8時半まで爆睡してましたよ😊眠り姫で助かります💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
まだ極々たまにしか声だして笑わないけど、笑顔はたくさんですよぉ〜🌟
あと、ピョンピョン跳ねて遊ぶ遊具、すごいですよー😊
毎回笑っちゃうくらい、遊びまくってます😊🌟だから、疲れて寝るのかもーー(笑)- 11月18日
-
りかちん
今日は間違いなく返信押した!!!(笑)
おはようございます☀️
予防接種小分けにしたんですね~♪通うのは面倒だけど、1度にたくさん痛い思いするのも可哀想だから、それもありですね😌👍✨
予防接種受けることで病気にならないことを願いたいですね!副反応は怖いけど、今のところ何事もないみたいです✌
そうそう!ファンクラブ入ったからって確実にチケット取れないのが現状ですよねー(。>﹏<。)💦ファンの数が多いから仕方ないのかもですが。。。
当選するといいですね💕そしてさらに良席当選しますように❤❤
結夏ちゃんなかなか寝ますね~😍💖
それくらい寝てくれると自分もぐっすり寝られて楽ですね♪♪
うちももう少ししたらもっと寝てくれるようになるかな😁
ピョンピョン跳ねる遊び道具❤想像しただけで可愛い💕跳ねてるところ見たい~💕キュンキュンしちゃうू ( >ω< ू❁)❤- 11月19日
-
momo♡
うんうん、文章繋がった(笑)
大人でも注射のあとはれると痛いし💦
昨日、家族みんなで、インフル注射してきましたーー。腫れてます(笑)
これだもん、赤ちゃんも注射のあと、腫れてる時あるから、可哀想だよねー😂💦
明日は予防接種、頑張ってくれーーー🌟ですわ。
ファンクラブでも、二回席とか全然あるみたいで。。。強運やってこいって思いますーー💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今回、安室ちゃんのアルバム買ったら、先行予約登録できたので、ライブ抽選申し込んじゃいました🌟 これも当たれば良いなぁ🌟
人間、睡眠不足はいただけないわ(笑)
集中力かけるし、やる気なくなるし、お昼寝して頭痛くなるし(笑)
ママって偉いなって、つくづく思います(笑)
ピョンピョンやばいですよぉ🌟
13キロまで乗れるので、まだまだ活躍しそうです💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 11月20日
-
りかちん
インフルの予防接種したんですね~😁私はなんとなくいつも受けずに毎年過ぎ去ってます(笑)
今年も受けずにスルーしそう(笑)
今日は予防接種ですか?
結夏ちゃん頑張れ~ू ( >ω< ू❁)
安室ちゃんのアルバム買ったんですかー💕💕しかもLIVEの先行予約できるなんて(♡´艸`)私も買おうか迷ってたけどやっぱり買っちゃおうかな❤私達はドンピシャ世代ですもんね(*´˘`*)♥
←アムラーではなかったですが、、、(笑)
ピョンピョンの遊具私も欲しい❤跳ねてる姿見たい!!
13㌔までなら長く使えるから買って損はないですね✌(´>ω<`)✌
成長して出来ることも増えて楽しみ倍増ですね❤キュンキュンしちゃう☺💕
最近、肩を揺らしてケタケタ笑うようになりました💕しかも寝てる時にも(笑)それ見て爆笑です😂😂😂
今日も寒いので予防接種へお出かけの際は暖かくしてくださいね~♪- 11月21日
-
momo♡
東邦鎌ケ谷病院は、安いと有名なのでいってきました。日曜もやってて、そしたら、めちゃ混みなのに、めちゃくちゃ早い(笑)流れ作業なので、ほかの病院行くより早いと思います(笑) しかも、やっぱり安かった(笑)
おススメーー🌟😊
あ、いつも受けてないんですねーー💦
私も今回で2回目です。
旦那が去年なって、うつされたので、それからは予防接種しようってなりました(笑)
これからです。頑張って行ってきます💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ロタうまく飲みきらせたいーー💦
安室ちゃんのベストだし、ライブいくまでではなかったけど、世代だから、好きだったしーー🌟😊
最後に一目見て起きたいっていう感じです💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ピョンピョン、いろんな種類出てるようなので、是非みてみてください😊
うちは、バウンサーお利口にのってくれないので、ピョンピョンとブランコで暇つぶしさせてますー🌟
ケタケタ笑うのぉ❓😊💖それは可愛いねー💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 11月21日
-
りかちん
日曜もやってる病院すごーい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。ありがたいですよね♪♪
けど、、、激混みでしょうね(笑)
予防接種どうでしたか~?ロタは全部飲めましたか😁?ロタは2回??3回??ちなみにうちは3回にしましたw
赤ちゃん用のおもちゃいろいろ欲しくて見てるんですけど、全部欲しい🤣🤣ピョンピョンも欲しいしすべり台とかも、、←気が早い(笑)ww
おうちの中が子供グッズでいっぱいになりますね♪♪楽しみ❤
↑またもや新規投稿の返信になってしまったんですけど、、、、(笑)本当に申し訳ないので、改めて打ち直しました🤣🤣🤣🤣- 11月24日
-
momo♡
あれー💦返信したと思ってたのに、なってなかったです💦😂ごめんなさいー
診療時間外にも対応してたー買おうこないだ妹ちゃん達、甥っ子もインフル注射してきました😊待ってる間に車でミルクやろうと思ったら、すぐ戻ってきました(笑)
ロタ🌟🌟🌟
3回目にして、全部飲めました🌟
風邪薬が練習になったのかもしれないですー😊よガッタァ🌟
2回と3回の違いはなんなんでしょうね❓💦
わかるーー(笑)私もブランコとか滑り台欲しいって思っちゃうもん😊
でも、段々、おもちゃで、部屋が狭くなって行くーー(笑)
ジャンプルーも幅とるけど、喜ぶから良しとしてる(笑)🌟😊
改めて打たなくて良かったのに🌟(笑)
また間違えたときは、下です連絡お待ちしてます(笑)- 11月27日
-
りかちん
ロタ全部飲めましたか~😊💖頑張りましたね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
じゃあこれでロタは終わりですね~ww←予防接種はまだまだ続くけど💦
そうそう、おもちゃで部屋がいっぱいになる日もそう遠くないかもww
見てるとホントいろんなおもちゃがあって、子供のためといいつつ自分が欲しいだけ(笑)早く一緒に遊べるようになりたいです!!
(今はまだガラガラとメリーしかないのでもっとおもちゃ増やしたい🤣)
あ~💕優しいお言葉をありがとうございます😊きっとまたやっちゃうと思うので、呆れずにお付き合いください、、、😅❤- 11月30日
-
momo♡
こんにちは😊
ロタが終わって安心です🌟⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
お金が無駄にならずに済みましたー(笑)
おもちゃ増えてくと、興味もいっぱいで気をそらせるし、見てて楽しいです🌟
段々、チャイルドシート慣れてきたので、柏へ行ける日も遠くないなぁ(笑)
遊びましょうね🌟
赤ちゃん同士触れ合うと、良い刺激になるし、楽しみだなぁ💖- 12月2日
-
りかちん
チャイルドシート慣れてきましたか~♪♪結夏ちゃん成長してますねぇ😍
ぜひぜひ遊んでください💕
3ヶ月お姉ちゃんな結夏ちゃんに会うとうちのくるみもいい刺激貰えそうです😆💗
そうそう、話は全然変わるんですけど、赤ちゃんって手をWの形で寝ると思うんですけど、毛布掛けられないから朝方手がものすごく冷たくなっててかわいそうになるレベルなんです😭
ミトンはすぐ取れちゃうし、あんまりあったかくないから、今日モコモコソックスを買ってきて腕にはめて寝ようかと思ってます🤣
結夏ちゃんはどうしてますか??- 12月3日
-
momo♡
おはよぉございます🌟
子供の成長はほんと早い🌟⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾傷も一日で治るーー(笑)私なんて、しばらく治らないのに(笑)😂
くるみちゃんって言うんだあ🌟可愛い💖一緒に遊べる日が楽しみです🌟😆
同じだよーー。お手手、冷え冷えーー😂胸までお布団かけてるから、その上寒そうだよねー💦
毎回、顔引っかかないように、ミトンしてるけど、変わりなく冷え冷え(笑)たまに手つないで、温めてるけど、朝には氷のようだよー💦手と足は、赤ちゃん冷たくても大丈夫っていうから、あんまり気にしないようにしてるけど。。。💦
モコモコ靴下🌟それ、良いかもーー(笑)
ミトンだと、すぐ外れちゃうしねー😂- 12月4日
-
りかちん
そう(笑)ご紹介遅れましたww
娘は來未と書いてくるみと申します😊
結夏ちゃんと遊べるの楽しみにしてます💕
小さい子がわきゃわきゃして遊ぶ姿想像するだけでキュンキュンしますね💖
お手手やっぱり冷え冷えですよね😅
ネットで調べても大丈夫ってあるから気にしないようにとは思ってるんですけど、霜焼けになるんじゃないかってくらい真っ赤でなんだかかわいそうで。。。😭
モコモコソックスを腕に装着してみました!!足裏のところに滑り止めがついててそれが肉球の形についてるんです♪装着姿がめっちゃ可愛いです💕(笑)
暖かさの結果は、、、、、効果なし😭😭せっかく装着してもやっぱり手は冷たかったです😱
う~ん、、、かわいそうだけど、朝起きたら手を握って温めてあげるしかなさそうですね😓- 12月5日
-
momo♡
可愛い字❤️😍これでくるみって読むのね〜🌟なんかオシャレ💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
勝手に妄想しちゃうなぁ〜🌟⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ほんと、一緒に遊ぶの見るの楽しみ❣️
赤ちゃん同士、会話してなくても、見てますよね〜(笑)
靴下。。。残念💦
でも、読みながら笑ってしまいました(笑)肉球と手袋思い出して(笑)可愛すぎる❣️(笑)
でも、ほんと冷え冷え。
私、気づいたら手を繋いでるので、私側は少し冷たいくらいで済んでます🌟⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
パパ側は、激冷です💦- 12月5日
-
りかちん
えへ💕漢字は倖田來未と同じなんですけど、読み方がくるみなんです(*´˘`*)♥私も旦那も超お気に入りの名前です🤣💕
早く結夏ちゃんに会いたいです❤
仲良くなってくれるといいな~😊
全然話変わるんですけど、、、、
悪露が出たり止まったり繰り返して、2ヶ月半頃ようやく終わった~って喜んでたらまた出血😱流石に3ヶ月近くになろうとしてるので、婦人科診察行ったら、子宮は問題なく回復してるようでもしかしたら生理かも、、です😭
母乳だから生理来ないと思ってたのに、、、なんだかめんどくさいですね(笑)
妊娠中の生理ない期間が快適すぎました🤣🤣momoさんも生理始まってるんですもんね~😁女である証なんですけど、やはりめんどくさいwww- 12月7日
-
momo♡
倖田來未、好きなの❓😊
名前決めるとき、色々迷ったけど、うちも、結夏🌟で良かったと思ってるよぉ💖同じくお気に入り🌟
夏はパパが決めたので、どうだー❓といわんばかりの威張りっぷりになるよー、名前の話になると💦
はいはいって、あしらうけどー(笑)
ほんとほんと、くるみちゃんと結夏、仲良くなって欲しい💖
私達もーー(笑)💖
私も産後2ヶ月くらいで、生理はじまったよー💦😂ひさびさに、めんどくさいし、ナプキン買いに行きましたよぉ💦😂
月1、憂鬱(笑)
しかも、不順なので、いつなるかわからずーーー😂- 12月8日
-
りかちん
亡くなった義母のお名前を使いたくて、「るみ」が入る名前を考えてたらくるみが候補にあがり、漢字の画数を調べたところ、たまたま倖田來未の漢字が大吉級によかったので決めました🤣(笑)
実はうちも夏って漢字使ってなっちゃんって呼びたかったから初めはそれで名前考えてたんですけど
なつめちゃんとかなつきちゃん、、、、なとなど、夏って漢字に合ういい画数の漢字が当てはまらなかったんです😭なので泣く泣く他の名前を考えたところ、くるみを見つけて二人してテンション上がって大盛り上がりで決定したんです😆
あ、、なんか長々と語ってすみません(笑)お気に入りの名前が決まってホントよかったですww
名前は一生ものですからね😁
ナプキンの消費がホントもったいなくてwこれからまた月一あると思うと憂鬱ですね😓不順だといつ来るか、、そろそろか、、、っていうストレスありますよね😅
今でこそ私は毎月正確にくるよう(なりましたが、昔は不正出血とかあったり割と不順でした、、基礎体温つけ始めてから、下着汚すことなくなりましたけどね😆←正直これも毎朝めんどくさいですけどね🤣
暖かくなったらお散歩がてら会いましょ~❤
あ、寒くても我が家で良ければいつでも遊びに来てください💕- 12月9日
-
momo♡
素敵🌟名前は色々な想い込めてつけるもんですもんねー🌟😊
字画も大事ですよねー🌟はじめは、適当までは行かないけど、こーいう感じでって呼びやすい名前考えてたけど、最終的には何だかんだ、意味も考えてましたもん(笑)😊💖
うちも、夏に決定したら盛り上がった(笑)もう、これしかないと(笑)🌟
意外とナプキン代かかるしー(笑)
そうそう、寝てる間にもれるのが一番ショックーー💦😂
なるべく、直立の姿勢で寝てますよ(笑)
基礎体温つけてたんですねぇ😊私は、バラバラすぎなので、つけて整えばって思って、いっときつけてた(笑)😊でもーーー。やっぱ面倒でやめてしまったよ(笑)💦😂
早く暖かくならないかなぁ😊💖
遠出できるようになったら、すーぐ遊びに行かせてもらうねっ🌟⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 12月9日
-
りかちん
お互いお気に入りの名前たけられてよかったですよね〜😍名付けは責任重大ですからね😁←出生届の時も漢字間違いないかドキドキ😍緊張しましたもん(笑)
最近ますます寒くなってきたからお散歩も億劫になってきました、、、😅
どうしても買い物行かなきゃいけないときには意を決して出かけますけどwww
お風呂にゆっくり入れないから若干鼻風邪気味かもです、、←私が😅
momoさんはゆっくり入れてますか?
風邪引かないように気をつけてくださいね😄
暖かくなってくるみと結夏ちゃんが遊ぶの楽しみ❤- 12月12日
-
momo♡
ほんとですね🌟大人になった時、子供達が名前気に入ってくれると嬉しいですよねー💖😊
お散歩、毎日行けてないーーー💦寒くて、結局週末だけになっちゃうよー。
少し風邪引いてると、やめとこうって思っちゃってさぁ(笑)💦😂
りかちんさんは、近くに買い物できるとこあるんですかぁ❓😊
うちは、車で行かないと近場にはないから、歩いて行くならコンビニですー🏪
あらら、鼻風邪大丈夫❓
私もイビキかいてるのかな❓(笑)喉がいつもカサつくーーー(笑)
なので、マスクして寝たりしてます🌟😊
早く暖かくなってほしいなぁ😊寒いと心配で公園とかも行けないしーー。
って、家の近くに公園すらないけどー💦😂- 12月14日
-
りかちん
返信遅くなりました~😭
金曜に予防接種2回目だったんですけど、副反応でお熱が出ちゃいました😱
副反応あるかもって分かってても、初めてのお熱で38度あればさすがに焦って心配しちゃいました😭翌日には無事下がってご機嫌戻りましたけどね☺️✌️
結夏ちゃんは副反応とかなかったですか?なんだか3回目行くの不安です、、、😓
そして、、、最近ますます寒くなりましたよね~😱今朝は氷点下だとか😱😱😱お散歩が厳しい季節になってしまいました、、←自分が寒い、、、笑
家の近くでお買い物は歩いて10分強の所にスーパーがあります!あとは一駅乗れば柏だし、反対路線だと流山おおたかの森駅なので直結のショッピングモールあります✌️
車が乗れたらアリオとかいろいろ行ける幅が広がるんですけどね~😓ペーパードライバーです(笑)🤣
春が恋しくて仕方ないですね🤣💕お外で遊びたい😍- 12月18日
-
momo♡
返信すっかり遅くなってしまってーー😂ごめんなさい💦
また風邪ひいたり、クリスマスでバタバタしてましたーー💦
やっと、予防接種もなんとなく終わり、あとは一月の後半に一回やったら、あとは1歳までなんもなしですーー🌟😊
BCGは、すごく可哀想でしたぁ😂
病院終わるまで泣いてましたーー。これは初でした(笑)
帰りは疲れて2時間くらいそこから寝てましたよ(笑)
あらー。副反応で熱でちゃったんですねぇ💦次の日には下がって良かったですーー😊
たしかに、3回目不安ですよねぇ💦でも、1回目平気だったから、どうなんでしょうねぇ?❓
寒すぎですーー💦すぐ風邪ひいちゃって大変ですよぉ(笑)今やっと、私治ったとこですーー。今回は子供にうつらなくて良かったというおもってーーー🌟😊
ショッピングモールが近いと良いですねぇ😊
柏らへんは、にぎわってるから羨ましい🌟😊ららぽーといけば、赤ちゃん本舗もありますしねーー😊いいなぁ💕
ペーパーさんなんですね(笑)
一度乗らなくなると、次乗ろうと思った時、怖いですよねー💦😂
私は軽自動車なのに、旦那が乗ってくから、大きいのしかなくていやだーー😂- 12月26日
-
りかちん
あらら😱風邪大丈夫ですかー!?!?
赤ちゃんのお世話あるし、体力使って弱ってきちゃいますよね😭
自分自身は辛いけど、結夏ちゃんにうつらなくてよかったですね😊
クリスマスは何か特別にしたんですかぁ?💕
うちは、、、日常と変わらずでした(笑)🤣旦那とケーキ食べたくらいですww
子供がもう少し大きくなって、枕元にプレゼント置く楽しみを早く味わいたいです😁
予防接種そろそろ落ち着きそうですね😉予防の為とはいえ、小さな腕に注射が可哀想😔3回目は副反応出ないことを祈ります😊
BCGの注射跡どんな感じになりました?ネットで調べるとジュクジュクが数日あってだんだん落ち着いてくるとはあるんですけど、また副反応のこととな考えたら不安です、、、、
不安なことばっか考えてちゃいけないんですけどね~😅
先輩momoさんに結夏ちゃんの様子とかいろいろ聞けると心構えができて、私が心強くなれそうなんで😄- 12月27日
-
momo♡
風邪私は治りましたぁ🌟😊
結夏にうつることなく🌟
でも、家族でまだ咳してる人もいるーーー💦😂
クリスマスは、甥っ子ちゃん達もきて、ケンタパーティーしたよぉ🌟
ケーキも二個🍰食べました🌟
クリスマス🎄タペストリーの下にコッソリプレゼント置いて、甥っ子くんたちが、それ見つけた時、結夏にも持ってきてもらいました(笑)
サンタ🎅知らぬ間に置いてったんだねーーって(笑)💕
BCG、ジュクジュクになるのは、まれだと言うことで、うちは大丈夫だったよー😊赤いだけで膿んでなさそうです🌟
でも、やっぱ泣きじゃくってたよーー💦可哀想だったーー💦乾くまで服きちゃだめだから、余計泣いてた(笑)
うちは、やっとこ6ヶ月🌟
寝返り返りもして、ウロウロするので、全く目が離せなくなっちゃいましたーー💦😂
バンボとジャンパルーに入れてる時だけ、落ち着いてご飯支度できます(笑)- 12月27日
-
りかちん
またまたお返事遅くなりました、、、
そして、、明けましておめでとうございます!昨年はコメント頂き、長くメッセージよやり取りができて大変嬉しかったです😆💕変わらず今年もよろしくお願いします❤
今年はお会いしたいですね😊
風邪は治られたんですね~😄よかったぁ👍でもまだまだインフル流行ってるし、外に出る時はご注意くださいね😉
クリパ素敵ですね😁ケーキ2個は贅沢です(笑)🤣💖
甥っ子くんたちの純粋さにキュンときますね(♡´艸`)わが子の反応も親としては早く見たいですね❤
ママー💕サンタしゃんから貰ったの~😍とか言われたらたまらん❤❤❤ww
結夏ちゃんBCG大丈夫だったんですね☺️膿むと可哀想だからドキドキものです、、、注射した時に泣きじゃくるのも可哀想なんですけど、、、😭
結夏ちゃんもう半年ですか~😄寝返りもできたなんて(♡´艸`)順調に成長されてますね😍目が離せないと大変だけど、バンボとジャンパルーの強い味方があれば大丈夫そうですね🤣
うちはまだ首座りが完璧じゃなく、、、あともう少し‼️ってところです😅頭が若干重い🤣🤣
結夏ちゃんはもう離乳食も始めてますか❓- 1月3日
-
momo♡
あけましておめでとうございます㊗️🎊
今年も変わらず、メッセージくださいませーー🌟私も送らせていただきますー(笑)😊
是非、今年はお会いしましょーーー🌟😊
年末年始は、バタバタで大変でしたぁ💦今日でやっとひと段落した気がしますーー💦😂
今のところ、風邪も治って、元気に年越しできました🌟今のところ、インフルもうつらず無事です🌟😊
りかちんさんは大丈夫ですかぁ❓⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
子供達のサンタ信じてるのが、やっぱ可愛いですよねーー😍
お正月すぎにお財布買ってあげたら、お駄賃狙いで、大変です(笑)
何をしてくれるのか、楽しみ(笑)
首すわりはじめると、抱っこもラクになりますよねーー😊あと少しですね💕😊
離乳食はじまってますよぉ🌟
でも、中々食べてくれないというか、ミルクもだけど、少食みたいで、あんまりですーー😊まだ6キロしかないので、気長に頑張るー💖- 1月8日
-
りかちん
年末年始は何かとバタバタしますよね~😅ホントようやくひと息って感じです(笑)←赤ちゃんいるとひと息なんてできませんけどね🤣🤣
インフルは私も家族も大丈夫そうです✌️鼻風邪っぼいのもだいぶ良くなりました👍この時期絶対体調崩したくないです、、、、
あ❤ついに首座り完了しました‼️腕を持って起こすとちゃんと首がついてくるようになりました😍縦抱きでもぐらつかなくなったから、抱きやすくなりました😄
首座りできたと思ったらさっそく寝返りしそうに体ひねってます(笑)
子供の成長っぷりには驚かされますね~🤣💕
結夏ちゃん少食かぁ~☺️でも少しずつでも食べてくれるならいいですね😊結夏ちゃんのペースで大きくなればいいと思いますし❤
ちなみにうちのくるみと体重同じです🤣あと三日で4ヶ月なんですけど、三ヶ月検診の時から200gくらいしか増えてなくて、、、まあ、減ってないなら大丈夫かな~っと、私もくるみのペースで見守ってます😄- 1月10日
-
momo♡
2人の生活に慣れると、リズムが決まってるから、ラクチンですーー😊みんないるとやはり、思うようにはいかないからーー💦まぁ、子守はたくさんいて助かりますが。。。その分、家事が増える増える(笑)
早く暖かくなってほしいですーー😊寒いとお散歩にもいかなくなってしまった(笑)
風邪菌怖いしーー(笑)
おー、首すわりしたんですね🌟寝返りもしようと動いてるんだぁ。うちも、4ヶ月半ばくらいに成功しましたよーー😊6ヶ月経ってもしてない子もいるので、ほんと赤ちゃんそれぞれなんだなぁって思ってるところでーす🌟😊
縦抱っこラクになるだけで、全然違いますよね❓😊
外出してもラクだしーー🌟
パパなんか喜んじゃって、外出するとすぐ俺が抱くといってましたよ💖(笑)
うわっ。同じ体重(笑)
そうなんですよ。秋に生まれたお隣の赤ちゃんにも、体重越されてた(笑)
まぁ、小さくても元気なら良い良い🌟
その分、態度デカイし(笑)💖
なんかあっという間に大きくなっていきますよねー🌟うちも、6ヶ月半ば、もうすぐハイハイかなぁとたのしみにしてます💖- 1月10日
-
りかちん
またもや予防接種の副反応で発熱しちゃったので返信遅れてすみませーん😭
今回は大丈夫だろうと思ってたのに。。。肺炎球菌は強いですね、、😅←とりあえず3回目終わったのでしばらくないから安心😊
結夏ちゃんは寝返り出来るの早かったんですね~😍すごーい‼️くるみもうまくコロンと返ってくれたらいいんですけどね~💕←娘のペースでいいと思いつつも期待しちゃう(笑)🤣
相変わらず旦那様は結夏ちゃんにメロメロですね❤素敵なパパ😊やはり父親は娘が可愛いもんなんでしょうね~😍うちも仕事してたらくるみに会いたくなるもんな~❤なんて言ってて、それ聞いて嬉しくなっちゃいました💖
ハイハイできるようになったらサークルで囲ってないとあっちこっち行っちゃうから目が離せないですね🤣追いかけっことかハイハイ競走したら楽しそう❤
ますます子供と遊ぶのが楽しくなりますね‼️
うううう。。それにしても寒い、、😰
私の鼻風邪は完璧に治りました✌️でも外に出るのが寒くて引きこもりですww
春までまだまだですね~😅早くくるみと結夏ちゃんご対面したいぃぃぃぃ❤- 1月16日
-
momo♡
こんにちは😃
えーーーっ、大丈夫ですかぁ❓
副反応でたことまだないので、心配です😂💦きっと敏感なのねーー😊繊細なのよ!😊
最近、ハイハイとおすわりが同時に出来るようになりました💖👀みんなで、自分の方にハイハイしてほしくて、結夏の大好きなおもちゃもってきては、こっちこっちーーって、遊んでます(笑)
相変わらず離乳食は、ちゃんと食べないけど、動きだけは、一丁前ですよー(笑)
でも、ハイハイしだしたら、逆に大変になってしまった💦トイレに行くのも、もうダッシュでいってきます💨- 1月18日
-
りかちん
ハイハイとお座りが同時にできるなんて😍優秀ですね~💕
そうですね!みんな自分の方に来て欲しいから全力で呼びますよね💗
ふふ❤おちゃめなご家族😍💕想像するだけで微笑ましいです💖
そっか😳‼️ハイハイでどこへでもいっちゃうからトイレにもゆっくり行けないですよね😅
成長は嬉しいけど少しも目を離せないとなると、なかなか家事も進まなくなっちゃいそうですね😅←ま、そんな時は手抜きすればいっか(笑)🤣🤣🤣
ところで、、、momoさんは近隣センターや児童センター行ったことありますか?
児童センターデビューしてみようかなって思ってるんですけど、どんな様子なのかな~っと、少し不安もあり。。
もし行ったことがあるなら参考までに様子を聞いてみたくて💕- 1月19日
-
momo♡
こんにちは😊今日は自分の健康診断に来ております🌟身長が伸びてました(笑)
ハイハイも段々と早くなってきて、朝からおもちゃ箱までいき、自分でおもちゃ出して遊んでます(笑)
その後ろ姿、すごく可愛いです❤️(笑)
最近はお母さんと一緒とか、しまじろう、ワンワンのテレビで、家事の時間はなんとか頑張ってます(笑)
児童センターいってきましたよー。一度。
保育士の先生いたり、保健婦さんもいたので、色々聞けてよかったですよ😊足型と手形とってもらったり、リズムに合わせて動いたりと楽しかったですよ🌟😊- 1月20日
-
りかちん
え~😍身長伸びたのすご~い‼️‼️体重は増えると悲しいけど身長は伸びるとめちゃくちゃ嬉しいですよね😊おめでとうございます👍💗(笑)
結夏ちゃんすごい‼️そんな成長早いんですね💕おもちゃ箱から出して遊ぶなんて😍たまらなく可愛い❤たくさんおもちゃありそうですね😍結夏ちゃんはどんなおもちゃがお気に入りですかー??
児童センターの様子ありがとうございます💕なんだか楽しそう😄やっぱり行ってみようかな😁
ちなみに結夏ちゃんが何ヶ月の時に行きましたか?- 1月20日
-
momo♡
雪ですねぇ💦☃️
関東は少し雪降ると、大事になるのがちょっと面白かったりしますーー(笑)雪国育ちにはー(笑)
会社とかお休みで!なんて言われた日には、マジでーーー❓休んでいーのー❓って昔働いてる時、喜んだ記憶があります(笑)🌟
昨日、またいきなり、ベビーベッドでつかまり立ちしちゃいました(笑)
え❓だれか立たせたまま、どっかいった❓と思ったら、自分で柵につかまって何回もたちましたーー(笑)💦危ないーーってことで、ベビーベッドと柵の高さかえました(笑)今は檻みたくなってます(笑)
児童センター、6ヶ月デビューしました😊首が座れば楽しいと思いますよーー😊🌟音楽に合わせて動いたりできるしー💖- 1月22日
-
りかちん
雪のおかげで寒さ倍増!ますます出かけられませんね💦
momoさん雪国のご出身ですか??関東はホント雪に弱いですね、、、こんな時会社勤めじゃなくてよかった。。っと世間の皆様には申し訳ないこと思っちゃいました😅
えー!?つかまり立ち‼️‼️早い~💕子供の成長スピード半端ないですね🤣
檻に囲われてる姿も可愛いです❤
1歩2歩踏み出す日も近づいてますね😆そしたらまたご家族で結夏ちゃん呼んでこっち来て選手権ですね😍💖楽しそう。。。💗💗💗
うちは寝返り頑張れ~‼️ってとこですw下になった腕を抜くのが難しそうです😅ギャン泣きの時が一番頑張ってる気がします🤣🤣母は応援するのみです(笑)←時々お尻をサポート🤣
支援センターデビューは最近なんですね😆ホントは昨日くらいにちょっと行ってみようかと思ってたんですけど、関東一番の寒さと聞いて断念しました😅インフルもまだまだ流行ってるし、もう少したってからデビューしようかなと思います😊
それまでは全力でおうち遊び~す💕- 1月26日
-
momo♡
今日も寒いですねーー💦😨
朝、道路が凍ってましたー。
洗濯竿も雫が凍ってましたー!❄️
北海道出身なので、半年間、冬みたいなものです(笑)
檻につかまって、喜んでます(笑)💕やっと少し危なさ解消されました(笑)
テレビにもつかまり立ちしちゃうので、超間近でテレビみてます。目が悪くなるーーー😂💦
そうなのねーー💖もう少しで寝返りできるーーーって格好も可愛いよねーー😍足と、腕ーーーって応援してました(笑)
寒いとお出かけしたくなくなるよねーー💦インフルも胃腸炎もうつりたくないから、も少し暖かくなるまで我慢中(笑)
っていいつつ、私が寒いの苦手でーー(笑)
なので、私も、お家の遊び場広げました(笑)- 1月30日
-
りかちん
あちゃ~😭久々にやってしまいました、、、
返信コメント。。。1番下にあります~😂
ごめんなさーい😭😭- 2月1日
-
momo♡
大丈夫でーす(笑)v(*´∀`*)v
また雪ですねー❄️💦危ないー。
またおうちから出られないー(笑)
そうなんです🌟ガチの雪国ー(笑)
なので、こちらで降る雪は、なんてことないんですが、備えがないから、皆大変なことになりますよね〜😊(笑)
テレビボードの端から端までつたい歩き始まりましたー(笑)画面、占領されてます(笑)💖
つかまりやすいのかもですねー🌟😊
くるみちゃん、頑張ってますねー💖寝返りも、ゆっくりでよいんですよー😊したらしたで、戻すの大変だしーー(笑)💦
離乳食は、はじめは食べなかったけど、最近はモグモグ食べてます🌟
めんどくさいときもありますが、食べてる姿みたら可愛いですー😊💖- 2月1日
-
りかちん
雪でしたね~😓今日は完全引きこもりでした😭でも先週ほど降らなかったから明日以降晴れたらまた近場にお散歩行こうと思います🤣
テレビボードの端から端までですか~💕もうそんなに歩けるんですね✌️
テレビボードって赤ちゃんにはちょうどいい高さですもんね😆
離乳食食べてくれるようになったんですね❤よかった~☺️もぐもぐする姿可愛いでしょうねぇ💕ちっちゃいスプーンに少しなのに一生懸命食べる姿にキュンとします😍←あっ、妄想です(笑)🤣🤣
離乳食はやっぱりある程度の量を作って冷凍ですか?
全然話は変わるんですが、最近お昼寝は寝室に連れて行くようにしたんです。←以前はリビングの布団もしくはベビーベッドに寝かせてました。
寝室に連れていくようになってから、お昼寝しっかりしてくれるようになって、その間に夕食作ったり録画したドラマ観たり少し自分の時間ができるようになりました😆✌️
リビングに寝かせてた時は30分~1時間くらいで起きてしまうし、私も物音立てないように慎重に動いたり(笑)
寝室様々です🤣🤣- 2月2日

りかちん
そっかー♪やはり今が頑張り時なんですね٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥自分!(笑)
私は混合です!お風呂上がり寝る前だけミルクあげてます!!
添い乳は私も横になってあげられるから体は楽なんですけど、赤ちゃんの姿勢をうまく着くってあげられなくて、結局抱っこであげてますw
なるほど~(*´˘`*)♥momoさんのリズムづけいいですね~☆
昼間っというか寝る前には少し起きてて欲しいけど泣くと抱っこしてついつい寝かしつけちゃうんですよー(。>﹏<。)
それでもお風呂上がりミルク飲んで22時半頃にお布団いくんですけど、そこはぐっすりねてくれるけど、次に起きて0時くらいからなかなか寝なくて、、、、ここ数日手強いです(笑)
しっかり寝てくれるようになるまで、なんとか夜中頑張りまーすww
あ、教えてもらった「かふか」をYouTubeで見ました!
ちょっと笑っちゃいましたww
教えてもらってからまだギャン泣きしてないので見せてないんですけど、家事してる途中で泣いたら見せてみます♪♪うちの子にも効果あるといいな❤
家族でショッピングモールお買い物いいですね~💕理想的(♡´艸`)
お買い物行くとついつい赤ちゃんのお洋服とか買ってしまいますよね(笑)
←行かなくてもついネットで見ちゃう私、、、(笑)

りかちん
スポイト練習どうですか?うまく飲めますか😆?
風邪は少し良くなったでしょうか?こらからますます寒くなるし、早めに治るといいですね💕
平井堅(笑)相変わらず効果抜群です😂特に旦那の抱っこ+歌+揺れがいいみたいww
お会いした時は全力は無理なので、小声で披露しますね😂(笑)
お❤来年ファンクラブ入るんですか(♡´艸`)いい席でLIVE見れるといいですね~💕💕
そういえば、うちの子、13日にちょうど2ヶ月になったんですけど、急に夜まとまって3時間~4時間くらい寝るようになりました😆👍
おかげで私も寝られるようになって楽になりました✌(´>ω<`)✌
でもおっぱいがそこまで耐えられないみたいで、カチカチでやばかったです(笑)なので寝てるところ起こしたくはなかったけど、起こして必死で授乳(笑)
おっぱいもだんだん慣れてくれるといいんですけどねw
急に成長するもんですね~♪なんか拍子抜け(笑)でもこれから首が座ったり寝返りしたり、、、、、楽しみがいっぱいです!
結夏ちゃんも寝返り、離乳食、ずり這い、、、ますます楽しみですね❤

りかちん
スポイト上手なってきたんですね♪♪
確かに!!ロタ高い∑(๑º口º๑)ちゃんと飲みきってくれないと困りますよね(笑)
うちも昨日初めての予防接種してきました!ロタはしかめっ面しながらもぴちゃぴちゃ味わってこぼさず全部飲んでました(笑)ww
なんか小さい腕に3本も注射打つのを見てるこっちが悲しくなりますね、、、、でもよく頑張りました~✌(´>ω<`)✌
毎月通わなきゃいけないのがこれからちょっと面倒臭いですけどねw←面倒臭いとか言っちゃったのは娘には内緒(笑)
風邪治って良かったです💕やっぱさすが病院のお薬ですねw
お❤すでにファンクラブ入りましたか😂💕じゃあこれで先行予約でチケット取れますね!!次のLIVEも楽しんでください😆で、良席当選祈ってます😌👍✨
昨夜は5時間も寝ました(笑)予防接種の泣き疲れですかねw
これからまとまって寝てくれると思うと夜中楽できるので助かる~(*´˘`*)♥やっぱり自分も寝ないと体がもたないから😁
結夏ちゃんも表情豊かになってますかー(♡´艸`)たくさん笑ってくれると親としてはものすごく嬉しいですよね~❤声出して笑うようになりましたか??
キャッキャッ言わせたいですね(♡´艸`)💕

りかちん
日曜もやってる病院すごーい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。ありがたいですよね♪♪
けど、、、激混みでしょうね(笑)
予防接種どうでしたか~?ロタは全部飲めましたか😁?ロタは2回?3回??ちなみにうちは3回にしましたw
赤ちゃん用のおもちゃいろいろ欲しくて見てるんですけど、全部欲しい🤣🤣ピョンピョンも欲しいしすべり台とかも、、←気が早い(笑)ww
おうちの中が子供グッズでいっぱいになりますね♪♪楽しみ❤

りかちん
また雪予報ですね💦ホント寒くてイヤになっちゃいます😭
momoさん北海道のご出身でしたか~😍想像してた雪国よりガチ雪国でした🤣(笑)
テレビを間近で見るのは赤ちゃんあるあるですね❤可愛い~💕
そういえばうちの弟が自分の娘の写真送ってきた時も間近でテレビ見てる写真でした(笑)
テレビボードってつかまりやすいんでしょうかね😆
くるみは寝返りまだまだかかりそうです😂うーーーんって行きそうなのにすぐ諦める🤣お尻サポートするんですけど力尽きますwww
なのでサポートしつつ見守ることにしました~✌️
私がごはん食べる姿をじっと見て興味を示し始めたので離乳食は思ってたよりも早く始められるかもしれません❤
←作るのちょっと面倒だけど(笑)反面楽しみでもあります😋💗
離乳食始まったらウ○チの臭いがキツくなるのがちょっと怖い🤣🤣🤣🤣

momo♡
こんにちは😊
今年は雪多いですねぇ💦😂
近くにお散歩、えらーい🌟😊
寒さに負けると、スッピンのままで、外に出る気なしなしですー💦😂
子供の成長は早いですよねーー。見てて、すごいなぁって思いますー😊
ハイハイもつたい歩きも、日々進化してます(笑)
早い早い(笑)💕
離乳食、どんだけ食べさせればよいか、よくわからないーーー💦本二冊買ったんですけどねーー💦😂(笑)
離乳食は、まとめて作って冷凍してます🌟😊
寝室だと、寝なくちゃ感あるんですかねぇー😊
うちも、お昼寝は連れてってみようかなぁ。
たしかにリビングだと、1時間もしないうちに、目を覚ましますー💦😂
-
りかちん
今日はようやく昼間暖かいと感じました❤少しだけ近所を散歩しましたよ~😆
よほど誰かに会う‼️っとかじゃないと私はいつもスッピンで出かけちゃいます(笑)秋~夏手前まで外出時はいつもマスクマンなんで🤣🤣
日々進化してますか‼️❓❓やっぱりすごいですね~💖もしかしたらもうすぐ捕まらなくても歩くようになるんじゃないですか~😍💕
離乳食の量って分かんないですよね~😅その子にあった量で!って言われても難しいですよね😂
でも結夏ちゃん、ハイハイもつたい歩きもしてよく動くみたいだから案外たくさん食べれそうじゃないですか??
本2冊🤣買いますよねww私も今1冊持ってるんですが、別のをもう1冊買おうかと思ってて🤣
だいたい同じこと書いてあるんだけど、本によって微妙な違いが気になって追加買いしたくなるんですよね~😆
あ、私も離乳食始めたら冷凍保存しようと思って昨日製氷皿買いました☺️
1回分だけ作るの面倒ですもんね(笑)
寝室でのお昼寝ぜひ試してみてください❤うちはまさに今お昼寝中です(笑)1時間半くらい寝てるので、おかげで夕食の準備もお風呂の準備も終わり、のんびりティータイムしてます😊💕- 2月5日
-
momo♡
こんにちは🌟😊
ですよねー🌟友達と合わない日は、スッピンですよねー(笑)マスクすれば良い良い。。。と、思ってたら、この間、ジョイフルで知り合いにバッタリ💦
マスクしてるので、声かけずーです(笑)( ´∀`)
子供は子供同士楽しそうに遊びますよねー💖いつも私と二人なので、遊び飽きたのか、お友達の子に会うと、めちゃくちゃ喜びますー😊全身で喜び表現しますよー(笑)体がプルプルしてるの(笑)毎回笑えます(笑)
早く会いたいですね🌟😊
離乳食、いつから段階進めたりとか、三回食は❓とかわからないーー(笑)
一冊の本に、事細かく描いてほしいわー(笑)
二冊あってもわからないって。。。(笑)問題ですーーー💦(笑)
冷凍が便利ですよ💖主婦の味方。
昨日から、寝室でお昼寝させてみてますー。まだ30分くらいで起きちゃうかなぁ。
なので、夕方の寝るときは抱っこしてたら、三時間くらい寝てました(笑)💦
りかちんさんは、今後は保育園❓幼稚園❓- 2月8日
-
りかちん
すっかりお返事が遅くなってすみません。。
くるみが中耳炎になってしまって病院行ったり1日3回のお薬に追われたりとバタバタしてました😭今日はその後の経過を診てもらうためにまたまた病院なんですけど、かれこれ2時間待ってます😱もう待つ気持ちがなくなりかけてます😓momoさんにメッセージ書くことで少しテンション上がってきました😁✌️
今後ですけど、私は幼稚園からにしようと思ってます!仕事は退職して完全に専業主婦なので保育園は難しいかな、、、あと旦那が3歳くらいまでは子供と接して欲しいっていう希望なので幼稚園からって思ってます😆
momoさんはお仕事復帰ですか?- 2月13日
-
momo♡
あらら💦大変でしたねぇ😂
少し良くなってきましたか❓😊
赤ちゃん中耳炎って、痛いよーって言えないから可哀想だよねー😂
でもすごい!ちゃんと気づけたのすごいよーーー😊
私、わかんなそうー💦😂
赤ちゃん連れての待ち時間、大変ー💦早く順番きてーーって思いますよねー。ごまかすのも一苦労だし。(笑)
私、いつも、お気に入りのおもちゃ二個もってくー。あとは携帯みせる(笑)
やはり幼稚園ですよねー。うちも反対派多すぎなので、幼稚園になりそうですー💦😂- 2月13日
-
りかちん
いや~昨日はホント疲れました😓でもあの後すぐ呼ばれて、中耳炎も良くなってたので安心しました😆
なんかお着替えしてる時に何気なく耳を見たら黄色い汁の塊があって覗いたら耳の穴もジュクジュクしてて、、、それで慌てて病院行きました‼️
幸いお薬ですぐ良くなったのでよかったですが、鼻水をよく吸ってあげてって言われました😭
momoさんも幼稚園からなんですね~😊保育園だといろんなこと早く覚えられそうだけど、可愛い時期を一緒に過ごすのもいいもんですよね❤
今しかこのちっちゃい姿見れないですし💕
毎日キュンキュンしちゃいます💖- 2月14日
-
momo♡
中耳炎良くなってきてて、良かったですねっ🌟😊
黄色い汁。。。はじめ、ビックリしそうですねぇ(笑)
小さいうちは、鼻水かめないですもんねー💦😂
生活においては、保育園で助かることもたくさんなんですけどねぇ〜(笑)
まぁ、育児手抜き出来ちゃうってことなんですーー(笑)💦いけませんねーー(笑)
そうそう、可愛い時期を見逃さないためには、幼稚園かなぁ(笑)😊
写真がドンドン溜まっていきますよね💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 2月15日
-
りかちん
早く自分で鼻をかめるようになって欲しいです(笑)私もだんだんお鼻吸うの上手くなってきましたよ🤣🤣
育児の手抜きありです!ありです!!😁毎日全力は体も精神も持たなくなっちゃいますからね~😆
今の可愛い時期を一瞬たりとも見逃したくないですよね❤写真が溜まるのわかります‼️携帯の容量が持ちません(笑)
写真って現像してますか??
アルバム作りたいと思ってるんですけど、あまりにも写真多すぎて巨額になりそう🤣もしお安く大量に現像できるお店やサイトをご存知でしたら教えてくださーい😆💗- 2月15日
-
momo♡
私も、吸い取るやつ、持ってて、風邪の時使ってましたー。吸う方は楽しいけど、結夏はヒーって顔してました💦
今じゃ、鼻いじられるのも、嫌いで大変です。
2歳のイヤイヤ期が、今イヤイヤ期なんじゃないかというくらい、毎日キーキーいってます💦😂
自我が芽生えてきたってことなのかもだけど、家事がますます大変になっちゃいましたー😂💦
あっという間に一日が終わりますーー💦(笑)
4、5ヶ月が一番ラクチンだったような。。。(笑)- 2月15日
-
momo♡
あ、間違えてもう投稿しちゃった💦
つづきです(笑)
写真は、ネットのしまうまプリントってとこで、大量に現像しましたーー🌟😊
昔から、そこ使ってたので、100枚以上の時はそこでーす😊ネットで見て見てくださーい💖- 2月15日
-
りかちん
結夏ちゃん自我が芽生えてきましたか~
😆好きなこと、嫌なことの主張が激しくなるとどう対応するかが分かる反面、イヤイヤの時は大変そうですね😂
おおお、、、、2歳が恐ろしい(笑)🤣
しまうまプリントですね💕ネット見てみました~😍ありがとうございます😊これで溜まりに溜まった写真現像できます😊って言ってる間にも写真がどんどん増えます🤣
過去の写真見ると新生児の時のガッツ石松顔が笑えます😆💕←娘なのにごめん💦(笑)- 2月18日
-
momo♡
アーアー、キーキーいってます(笑)
今はまだ可愛い範囲で、とどまってます(笑)💖⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ほんと、2歳が恐ろしいーーー💦
もう、きかんぼうなのわかってるし、旦那に似ても、私に似ても、頑固なのは遺伝だしー(笑)
怖い怖い(笑)💦
しまうまプリント、私もそろそろ第2回目注文しないとーーー🌟
携帯の容量がヤバイ(笑)
新生児の時は、皆、ガッツ石松顔ですよねー(笑)でも、我が子は可愛く思えるの不思議ですよね(笑)💖(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚- 2月21日
-
りかちん
もう少し大きくなってくると声も大きくなるし、耳にツンとしますね🤣
ああ怖いw🤣🤣🤣
あら😁momoさんのところはお二人とも頑固ですか~(笑)頑固と言えばマイナスの言葉になっちゃいますけど、プラスの考えでくと自分の信念を持ってるってことですよね😊✌️
素敵じゃないですか😍
あああ。。。こうしている間にもまたどんどん写真たまってます😆早くプリント注文しなきゃと、旦那に話そうと思ってるのに毎回話す機会を逃しちゃう、、、もう勝手に注文しよーかな(笑)←でも旦那の携帯にも可愛い写真たくさんあるんですよね~😄
よし、この後寝かしつけ終わったら話てみます!!
←本日最後の授乳中です(笑)🤣- 2月23日
-
momo♡
こんばんは😊
そうそう、段々声も大きくなるし、訴えかける鳴き声しますよー😊💖
やだとは言えないから、体と声で表現してて可愛いです💖
なるほどーー。頑固じゃなくて、信念持ってるのねーー(笑)🌟( ´∀`)ゲラゲラ
りかちんさん、ナイスです〜(笑)(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
まぁ、意思表示はっきりしてるから、育てやすいのかも!(´~`)
写真も動画もたまるぅーーー🌟(笑)
動画もDVDにしたいんだけど、中々やる暇ないですよねー💦
DVD作って実家に送ってあげなくちゃー💦😊- 2月24日
-
りかちん
こんばんは😊返信遅くてすみませーん😭
なんだかココ最近一気に疲れが押し寄せてきて体力に限界を感じてます(笑)←これからもっともっと体力必要になるのに。。。www
明日は初節句ですね~💕楽しみでーす😊momoさんのところは親戚のみなさんとか集まるのですか?
うちは旦那のお父さん呼んでこじんまりとやるつもりです😁
2月の初旬にお雛様飾ってからあっという間です😅もう明後日にはしまわなきゃいけないのか~😭
お雛様って飾ってるとなんだかウキウキします❤私だけでしょうか🤣❓- 3月2日
-
momo♡
ご無沙汰してしまいましたー😂すみません。
娘が下痢やら中々治らず、バタバタしてましたー!やっと3週間で治りました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾お尻真っ赤で痛くて泣いて、可哀想だったー。゚(゚´ω`゚)゚。
初節句も無事終わりましたー。
甥っ子のインフルもあったので、小さくお祝いしました(笑)
うちのお雛様のオルゴールが、めちゃくちゃ早くて、何回聞いても笑っちゃってましたー😊でも、また一年聞けないのかと思うと、ちと寂しい(笑)- 3月19日
-
りかちん
結夏ちゃん大変でしたね😭3週間もだなんて😱お世話する方も大変でしたね。お疲れ様でした!!もうすっかり治りましたか?
子供が元気だと親も嬉しいですよね~😊💕
お大事にしてくださいね😄
お雛様のオルゴールが早いの分かります🤣ネジの回し加減なんでしょうけど少し回してもけっこう早いですよね🤣🤣来年楽しみですね(笑)一年後また改めてオルゴール聴いて、早くて、これこれ(笑)🤣って思い出すんでしょうね~😆- 3月28日
-
momo♡
こんにちはーー😊
お天気良いけど、花粉にやられてますーー(笑)りかちんさんは、大丈夫❓
やっと下痢治ったら、モリモリ食べるようになって良かったですー😊今日から三回食にしようかと考えてますー🌟
りかちんさんの赤ちゃんも、もう6ヶ月なんですねーーー🌟はやーい(笑)
なんかあっという間に一年経っちゃいますねっ(笑)
赤ちゃんの成長はほんと早いですよねー🌟一年でいろんなことできるようになり。。。大人の一年、できることよりできなくなることが増えていくーー(笑)💦悲しいーー😭- 3月28日
-
りかちん
ホント最近はお天気いいから気持ちいい反面花粉ヤバイですよね😱幸い私は症状は軽いので平気です😁旦那がヤバイ😂
3回食ですかー💕いよいよご飯メインになってきますね😊月齢小さい頃は少食っぽいことおっしゃってたのでもりもり食べるって聞いてなんか嬉しくなりました❤パクパクもぐもぐする姿可愛いですもんね😍
ホントあっという間で成長が見れる嬉しさとおっぱいモキュモキュや体ぐにゃぐにゃだったのがもう見られなくなるのかという寂しさと、、、でも出来ることが多くなるってやっぱり喜ばしいことですよね💗
結夏ちゃんって6ヶ月の頃はハイハイしてるって言ってましたよね?
うちはまだ全然その気配すらないんですけど、ある日突然やり出すようになるのかな?寝返りも遅いかな?って思ってた矢先、今月頭に突如できるようなり後はブーム到来(笑)
ホント成長に驚かされっぱなしです🤣
ところで、、お花見って行かれましたか?柏はまだ7~9分咲って感じなので今週土日がいい感じではないかと思います💖くるみに桜🌸見せてあげたいです❤- 3月28日

momo♡
軽い花粉でよかった🌟
うちも、旦那がヤバヤバです(笑)私じゃなくて良かった(笑)😝
三回食になると、今までそこまで考えてなかった栄養が気になりはじめました💦😂
本通り、なんとなく食べさせてるけど、まだだしとかほとんど味なく素材の味だったので、少しづつ変えないとなのかなぁ❓とかミルクは何回❓とか迷いだらけになってきました(笑)
また学ばなくては〜💦💦💦
モキュモキュ💖可愛い💖昨日までしてたのに、いきなりやらなくなったりするので、ビデオにおさめておきたいですよねー🌟😊
もう半年前とかも懐かしいし(笑)
新生児抱っこしてる人みたら、あーーっ赤ちゃん🌟って懐かしく感じちゃう(笑)🙃
結夏は6ヶ月うごきまくってましたー💦
ズリバイとかなく、おすわり、ハイハイ、つかまり立ちが、ほぼ同時にはじまり、最近は立っちもできるので、あとは歩く練習してます🌟😊
でも、結夏と同じ月齢の子、まだ寝返りしかしない子もいるよー😊なので、まだまだ個人差があるので、全然気にせず、ゆっくりで良いと思いますよー😊
お花見いってないんですーー😂🌸
今日、友達といこうと思ってたのに、結夏鼻水ダラダラなので、やめましたー💦今週末までに私も見せてあげたいですーー😊
-
りかちん
離乳食って本の通りやってもまだまだどうすればいいの?的な疑問が次から次へと出てきますよね~😓確かに今まではミルクや母乳あげてれば必要な栄養は与えてあげられましたもんね😆
離乳食初期はすり潰したり裏ごししたりは面倒だけど素材の味だけでいけたのである意味楽でした🤣うちもそろそろ離乳食中期なのでつぶすじゃなく細かく刻んで舌でつぶせる柔らかさにかえなきゃな~って思ってます😊←これがまた面倒くさい(笑)
結夏ちゃんはおすわり、ハイハイつかまり立ちが同時だったんですね😍すご~い❤もう歩く練習してるなんて早いですね💕💕よちよち歩き可愛いだろうな😍
くるみはようやく寝返りがえりができるようになりました✌️あとうつ伏せの時の飛行機のポーズが最近のお気に入りです❤
お花見の時、結夏ちゃん鼻風邪だったんですね😓残念😓今は良くなりましたか??
先日旦那の実家近くの遊歩道の桜並木にお散歩行って桜を見せてあげようと思ったのに、くるみったら、ベビーカーに付けてるおもちゃに夢中で全然桜を見てくれませんでした🤣🤣
来年はお弁当持ってお花見行きたいな😁- 4月4日
-
momo♡
ご無沙汰してしてましたぁ。携帯の調子が悪く、全然開けなくてー💦😂
やっと、治ったのか落ち着いたみたい(笑)😊
娘のヨダレで水没するとこでした(笑)💦
離乳食三回は、大変ーー。1日があっという間に過ぎますー(笑)😂早く大人のとりわけができるようになれば、ラクなんですけどねー😂
外出が大変になってきた(笑)
早速、12歩あるきましたぁ🌟🌟🌟
急いで靴買いに行っちゃいました(笑)💖またこれが嬉しいみたいで、パパ泣けてくるーって言ってました(笑)家の中で手を繋いで歩いてて感動してます(笑)ほんと見ててウケます(笑)😁
桜はあっという間に去りましたねー🌸
子供は桜よりオモチャが良いですね(笑)🌸
来年はお弁当もって、公園で遊ばせたり色々出来そうです楽しみが増えますねぇ🌟😊
想像しチャー(笑)(笑)- 4月13日
-
りかちん
携帯トラブルは本当に焦りますよね💦連絡先もそうですけど、子供の写真たくさん保存されてるし❤
3回食だと毎回ご飯あげてる気になりますよね😅朝あげたと思ったらもうお昼😱みたいな(笑)大人の食事から取り分けできたらホント楽になりますよね~😊
参考までに離乳食あげてる時間って何時ですか?
うちはまだ2回食ですけど、10時頃と17時頃にあげてます。試行錯誤しながらようやくこの時間にたどり着きました(笑)🤣
え❤12歩も歩いたんですか😍😍😍😍すごーーーーい💖え~😆それはパパも喜びますよね😍結夏ちゃんホント成長が早いですね❤小さなお靴可愛いだろうなぁ💕- 4月21日
-
momo♡
こんにちは🌟😊
携帯忘れると一番困りますもんね〜外出先で(笑)💦
誰の連絡もわからないーー(笑)その前に、公衆電話探せないー(笑)
離乳食は
1.朝8〜9時。
2.12時半に2回目。
3.17時半前後に3回目です。
二回食の時は、1.2の時間であげてました😊
それぞれお昼寝挟むから、この時間が丁度良くて😊
今も、三回食➕ミルクと、あと寝る前にミルクなので、ご飯の時間はなんとなく毎日同じになります😊
段々慣れてきましたぁ。
でも、外出先ではやはりまだ大変かもですー💦😂
そう、歩いたんですよぉ🌟
もう今では、何歩か数えられないくらい歩きまわってます(笑)💦
靴はかせると、おかしな歩き方なので、まだだめだけどねーー(笑)- 4月21日
-
りかちん
離乳食の時間ありがとうございます💕なるほど~😊とっても参考になります!!なんだかんだあっという間に3回食がきそうなんで(笑)
ミルクは3回食+寝る前ってことは1日4回ってことですよね?
それ以外に何か飲み物あげてますか?麦茶とかジュースとか、、←あげるといたらどんなタイミングですか??
質問ばっかりでごめんなさい😭なんかいろいろわかんなくなって😅先に成長されてるmomoさんの意見がとっても参考になって頼りになるんです~😊
お家の中歩き回ってるのか~💕追いかけっこできそうですね(笑)靴かぁ~💖まだ慣れないからぎこちない動きしちゃいますよね🤣それもまた可愛い❤- 4月26日
-
momo♡
こんにちは🌟😊
ゴールデンウィークはじまりましたねー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
どこかお出かけしますかぁ❓
うちは、初水族館に行こうと考えてます🌟😊
三回食になると、なんだか疑問がたくさんでてきますよー😊(笑)
私も聞きたくて、児童ホームや支援センターに行くんですが、ゆっくり話せる間も無く 帰宅してます(笑)
動きが激しくて💦😂
目が離せない〜💦💦💦(笑)
ミルクの他には麦茶あげてます😊ちょこちょこ給水させてますー。制限がわからなくて。一日トータル結構飲んでますよー。200CC以上かな- 4月28日
-
りかちん
ずいぶん遅くなりましたー😅
初水族館いかがでしたか?ゆなちゃんお魚たちに興味示してましたか??
私も水族館行ってみたい~😍
私は実家の香川へ産後初めて帰省してきました!旦那の運転で休憩多めに取りつつ約14時間(笑)最近のサービスエリアはちゃんとベビルームがあって赤ちゃん連れに優しくなったんですね~💕
実家でもくるみは終始ご機嫌でばあばとじぃじが大好きな様子でした😆←よかった~❤
ミルク以外はやっぱ基本麦茶ですよね😆うちも麦茶あげてます!昨日離乳食の時にご飯とあげてたら、よほど喉が乾いたのか125mlの麦茶ワンパック全部飲んじゃって😱飲みすぎ~っと思ったけどお腹壊したり特にしてないみたいなので大丈夫そうかな、、😅
これからますます暑くなるのでこまめに水分あげた方が良さそうですね😁👍- 5月10日
りかちん
コメントありがとうございます❤
お里が柏のお隣なんですね~♪
ご出産まであと1ヶ月くらいですか?
いろいろお話しましょ~♡
みー☆
隣の我孫子市が地元です✨
柏は駅周辺で大体何でも揃うので
便利ですよね☺️☺️
あと1ヶ月程で予定日です🐥
りかちん
我孫子のご出身なら柏に出やすいし、いろいろ便利ですよね❤
もうご出産の準備は終わってますか??
いよいよ赤ちゃんに会える日が近づいてますねぇ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡なんだか私もワクワクドキドキしてきました♪
最近暑いので体調崩さないようにしてくださいね( ❁ᵕᴗᵕ )
みー☆
もう何かあれば柏に行くレベルです😆笑
最近準備が終わりました✨
早く我が子に会いたいです😍
りかちんさんも体調に気をつけて
元気な赤ちゃん産んでくださいね🚼💓
りかちん
もうご準備終わったならいよいよですね~♪
ドキドキします❤
私も今月末で性別が判明したら、本格的に赤ちゃん迎える準備に取り掛かります(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
暑くなってきたので、お水分補給して体調万全で赤ちゃんを迎えてあげてくださいね(♡´艸`)