※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
子育て・グッズ

1歳の子供との外食について、今は完全に離乳食を利用していますが、1歳以降も離乳食を使うべきか、お店で頼むべきか悩んでいます。具体的にどのような食事を頼んでいるか教えてください。

1歳になったばかりの子供との外食はどうしてますか?
今は、完全にBFに頼ってます。
1歳以降もBFですか?
それとも、お店で頼めるものを頼んでますか?(具体的に何を頼んでますか?)

コメント

はじめてのママリ🔰

BFも持って行きますが
ポテトやうどんは食べてました!
コロッケの中身とか
天ぷらの中身とかも食べれます!

ママリ

1歳1ヶ月ですが、お店にあるお子様メニューみたいなのは1歳になった記念に1回しかまだ頼んでません😂
量も多いし味付けも普段より漕いだろうし、、
上の方がおっしゃられているように、うどんとかなら分け合って食べてました!😊

はじめてのママリ🔰

その頃はうどんなら取り分けてました😃
あとは和光堂のランチボックス持ち込んだりとか、白米だけ頼んでパウチのベビーフードかけてあげたりしてました👍

はじめてのママリ🔰

和光堂のランチボックス持ち歩いたり、おうどん食べる時は取り分けて少しお水で薄めてからあげてました😊

ままりん

ふりかけ持ち歩いてました。白米頼んでかけて食べさせてました