
トイトレは何歳何ヶ月から始めましたか???トイトレするにあたって子ども用便座?何を買いましたか?
トイトレは何歳何ヶ月から始めましたか???
トイトレするにあたって子ども用便座?何を買いましたか?
- ぴ(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ
3歳になってから始めましたー!
補助便座買いました!
リッチェルのポッティスです!

🔰タヌ子とタヌオmama
1歳半から保育園でおまるに座る練習は始まった様子です。
2歳すぎていきなりママトイレ行ってくる〜と声かけると私も〜と一緒に来るように😅1歳半頃にとりあえず買っておこうと思い、リッチェルのものを購入
まだおまるで怖がってるし
トイレは覗きにくるけどまだ先かな〜なんて思ってたら自主的に開始😳2人目もそろそろ産まれる予定だからママそんな用意出来てないよーってママ置いてかれてます😅こんなはずでは…

ママリ
2歳4ヶ月ですがまだしていません💦
でも最近トイレに興味を持ち始めているのでそろそろしようと思っています。
正直、興味がないようならまだまだしたくなかったです笑

はじめてのママリ🔰
2歳11ヶ月でトイレに興味持ち始め夜間のおしっこがオムツでしなくなったのでパンツを買ったら1週間以内で終わりました。
早く始めてもイライラするだけなので本人のやる気次第かなぁと思います。
コメント