
コメント

ゆかち
おかゆだけのパックの5倍がゆ食べさせてます😂
それと和光堂のパウチのおかず食べさせてます!
ゆかち
おかゆだけのパックの5倍がゆ食べさせてます😂
それと和光堂のパウチのおかず食べさせてます!
「おかゆ」に関する質問
22日の夕方に帝王切開して 今日の朝からやっとおかゆから 開始だったんですけど お菓子とかグミとかふつーに 食べてたよーって人いますか🙋♀️ 自分は病院の出るやつ以外は あんま食べたらだめって言われて 消化のいいゼ…
離乳食ってどのタイミングで初めての食材を挑戦してますか?? 今2人目が離乳食を始めて二週間少しです。 現時点で食べさせてるものは、 ベビーフード→おかゆ、ほうれん草小松菜ミックス 手作り→おかゆ、にんじん、さつま…
食物アレルギーなのか気になっています。 お湯でつくるBFのおかゆをあげていますが、お昼に初めてヒラメが入ったお魚のおかゆのBFをあげました。 口に入った瞬間からぐずり始めて、3分の1ほどあげてから咳き込んで泣いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なあ
おかずだけのBFもあるんですね😳
今日西松屋行く予定なので見てみます!
ありがとうございます🙇♀️
ゆかち
9ヶ月から結構種類増えましたよ🙆♀️✨
なあ
なるほど!
まだ8ヶ月なので同じものばっかりあげちゃって😂
9ヶ月まではいろんな組み合わせで味変してこうと思います!
ゆかち
食べれる量が増えてきたのでお粥を増やすために軟飯を作ろうかなと思ってきました!
軟飯も売ってるんですが12ヶ月からになってるので作って軟飯を少し薄めたらいいみたいです!
7ヶ月からのBFは和光堂のお弁当も種類があったのでそれも利用していました!
なあ
遅くなってすみません💦
食べる量が増えるとおかゆは作った方が多少は経済的ですよね😂
和光堂のパウチタイプや、キューピーの瓶でささみと野菜が入ったものや酒の豆乳クリームなど買ってきました!
いろいろあげてみたいと思います😆
ゆかち
パックのお粥だと80gって決まってて少し増やしたりが出来ないので作るしかないかな?と思いました😂
経済的ですよね😆
BF買えて良かったです🙆♀️✨
なあ
炊飯器で炊くくらいならわたしもできるので、おかゆは引き続き作ろうと思います🥹笑
他はBFに頼ります…😂